2話 絶望?希望? 生まれてきた理由


何の為に自分は生まれてきたのか




答えは


『あなたが 生まれてきた事に理由はありせん。』



まあ これだけで納得できる人は 多分? 少ないので

は ないでしょうか


訳を言うと そもそもの 最初の

根本が違うのです。


自分で 自ずから 望んで生まれて来た人が

いるでしょうか?


自分の意思で 生まれたい と思った人は?


多分

いません …


自分が置かれた環境、状況により自分が

生まれて来たコトに何か理由があるんだ

理由があって欲しいと そう願うのです。

何か理由付けを追い求めてしまいます。


両親や家族に 望まれて 生まれてくる人は

勿論います。 中には望まれない人も…


誰かが望んで 自分が生まれて来た

誰にも望まれずして 自分が生まれた


↑これも 一つの答えだと思います。理由

としては


自分は何の為に 生まれたのか その理由を探し

考えるのではなく。


自分は どう 生きて行きたいか その理由を探し

考えると良いのだと思います。


少し しっくり来るのではないのでしょうか?


理由を言い訳 と言う人もいますが

私はそうは 思いません。


その物事に対する理由は確かに存在するのだと

思います。しかし、その物事に別の理由を重ね

たり位置付けするコトで 複雑になっていくの

です。


理由+別の理由=矛盾


足したり、引いたり、かけ算するコトで生じたり

します。


自分が 生まれてきたからには

死ぬまで 自分の 生き方で 自分なりに

生きていくしかありません。


自分は何の為に生まれてきた?

自分の為もしくは、人間社会の歯車の1部として。


世の中 自分の思うように進まない


そんなコトも 沢山 あると思いますが


自分で考え 自分で動き 自分で望む人生を

自分自身で創作していくしか ないのです。


もちろん。変え過ぎるよりも、妥協した方が

良い場合も存在するので、そこを臨機応変に

頭を切り替え出来る柔軟さや、柔軟な考え方


そんな 考えに至れり 慈しむ人を 私は素敵だな

っと感じる 時 があります。


人生を進むのも 諦めるのも


あとは あなた 次第 です


モチロン 神に 願い 縋るのも 有りです

人間が創った 偶像物だと私は思いますけど


人間が 神を創造をしたのです


世の中 想い描く様に上手くいかない

と思います 難しいです その苦悩に縋りたいが

為に そういう存在を創造したのかもしれませんね


出来る範囲でで 構いません 無理なら誰かを頼ってみましょう。 誰も頼るコトが出来ない?


いえ 自分の周りを見てみてください。


今 あなたの身の周りにある物の ホボ 全ては

あなた以外の誰かが 今あなたが過ごせるように

作ってくれた モノ なのです。


自分がやりたいように 思うように

過ごしていければ 良いと思います。


また、理由を求める事は、いけない事ではない

ので他にも色々と理由を、探してみてくださいね。




小説を創作する理由も何か見つかると

良いですね。







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

生まれてきた理由 すみか@小説家 @a48924892A

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ