蒼緋蔵邸の訪問者(5)

「先程は、本当に申し訳ございませんでした」


 急きょ服を着替えた桃宮勝昭(ももみやかつあき)に、雪弥はまだ少し湿っている上着のスーツをつけたまま、深々と謝った。宵月が風呂に入って着替える事を勧めたが、それを断って桃宮家が応接間にやってくるのを待っていたのである。


 黒い長ソファの中央に腰かけた桃宮勝昭は、少し困ったように柔らかく笑って「いいんですよ」と言った。シャワーを借りてスーツも替えていた。ドライヤーをあてたばかりの白髪混じりの髪は、整髪剤を付け忘れたのか、ふわふわとしている。


「どうしても金魚と一緒に来たいといった、娘の我がままを聞いてしまったのは、私ですから。金魚も無事でしたし、部屋に用意して頂いた水槽の中で、元気に泳いでいますよ」

「あなたこそ大丈夫? 風邪を引かないうちに、乾かしたほうがいいわ」


 隣にいた桃宮婦人が、ぶつかってきた雪弥の体調を気遣った。中学一年生になったという娘のアリスも、少し落ち着いて反省したように肩を竦めとおり、「金魚ちゃんなら、大丈夫です」と小さな声で言って、恥ずかしそうに視線をそらした。


 後で会う約束をして、雪弥は騒ぎを知ってやって来た亜希子と緋菜に、その場を任せて一旦部屋を出た。


 扉を閉める宵月の向こうから、桃宮婦人の「お久しぶりです、随分前にあった緋菜様の誕生日以来ですわ」という、嬉しそうな響きの声が聞こえた。部屋を出たところで、つい賑やかな声を遮った扉を振り返る。


「以前は、よくここに足を運んでいたご夫婦だったんですね。亜希子さんも、すごく嬉しそうだ」

「あなた様も昔、桃宮夫婦と、その上のお子様方と、少なくとも数回はお会いしているはずなのですがね」


 宵月に確認されて、雪弥は記憶を辿ってみた。まるで覚えがなく、小首を傾げてしまう。


「う~ん、覚えてないなぁ……あんなに優しそうな夫婦の事なら、覚えていそうなんだけど」


 考えるそばで、宵月がふっと気付いた様子で鼻を寄せてきた。


「水槽の水にしては、匂いがないですね」

「ああ、確かに」


 そういえば淡水魚独特の匂いはないな、と雪弥は湿ったスーツの袖を嗅いだ。水槽は、持ち運び用に考慮されたシンプルなものであったし、水も入れ替えたばかりだったと桃宮の主人も口にしていた。


「水もキレイだったし、ちょっとかぶった程度です。帰ったらどうせ風呂に入りますから、僕はこのままでいいですよ。宵月さんの仕事を、色々と増やすわけにもいかないですし」


 だから風呂と着替えは必要ないと伝えたところで、雪弥は蒼慶の事を思い出した。外にいた亜希子と緋菜にも、この騒ぎが知られているという事は、すでにそれは二階の書斎室にいる蒼慶の耳にも入っている可能性が高い。


 しばらく考えた雪弥は、視線を落としたまま「あの、宵月さん」と、テンションの下がった声を発した。


「言いたい事は言ったし、このまま帰っちゃ駄目ですかね……?」

「桃宮様にご迷惑を掛けたまま、帰られるというのならオススメしませんね。後でお話しをしましょうと、そんな約束もされておりましたでしょう。そもそも、わたくしは蒼慶様から『帰すな』と指示を頂いております」


 そうだった。忘れかけていたが、彼は見張りのようなものである。


 相変わらず痛いところをついてくる執事だ。しかし、桃宮にそう約束したのは自分からであるのも確かなので、雪弥はその手前強くも言えず、視線を泳がせて頬をかいた。


「迷惑を掛けたのは、申し訳ないとは思っているんですけど、なんでぶつかってしまったのか、実はよく覚えていないんですよねぇ……」


 どうしてだっけ、と、雪弥は口の中で呟いた。宵月が目を細めて何か言いかけ、不意に口を噤む。それから、ある方向へ身体を向けて恭しく声を掛けた。


「蒼慶様」


 その声を聞いて、雪弥は思考を中断した。恐る恐るそちらへ目を向けてみると、階段の上に兄の蒼慶が立っていた。


 忌々しげにこちらを見下ろしてくる視線を受け止めて、思わず口許が引き攣るのを感じた。宵月が一礼して後ろへと下がる中、蒼慶が厳しい非難を浴びせるような表情で階段を降り始める。


 ツカツカと足早に向かってくる兄を見て、雪弥は慌てて言い訳になりそうな言葉を探した。蒼緋蔵家の遠縁であり、本日来訪予定があったという客人の桃宮一家に迷惑を掛けたのは事実なので、まずは謝ろうと思った。


「兄さん、その――」


 頭を下げようとした時、すぐ正面まで来た蒼慶が、こちらの湿ったネクタイを掴んで引き寄せた。突然の事態に「うわッ」と声を上げるのも構わず、奥歯で罵倒を押し潰すような皺を目尻に作って、口を開く。


「なんだ、これは」


 たった二言、彼はそう言って睨みつけてきた。訳が分からないと視線を返したら、続けざまに更にネクタイを引き寄せて「これは、なんだ」と、先程より強く尋ねてくる。

 雪弥はそこでようやく、蒼慶の色素の薄い鳶色の目が、真っ直ぐ自分の瞳を睨みつけている事に気付いた。今はファッション感覚でやっている人もいるから、珍しくはないはずだけれど、と不思議に思いながら答える。


「カラーコンタクトですよ」


 すると、蒼慶の眉間の皺が、ますます深くなった。彼は怒りを押し殺した声で言う。


「あの食えん狸ジジィの言いつけか。黒のコンタクトをしろと、そう言われたのか?」

「……あの、さっきも思ったんですけど、どうして兄さんは僕の上司を知っているんですか。付けているほうが溶け込みやすいだろうって言われて、わざわざ『別部署の同僚』が作ってくれたんですよ」


 雪弥は、この特注のコンタクトを用意してくれた、総本部の研究班を思い出しながらそう答えた。ナンバー1や他の面々の話だと、どうも自分の瞳の『青』は明るさが過ぎるらしい。潜入捜査では目立つのだとか、なんとか。


 蒼慶は忌々しいと言わんばかりの表情を浮かべると、ふん、と鼻を鳴らしてネクタイから手を離した。ようやく自由になった雪弥は、顔を顰めつつネクタイを直し、その様子を仁王立ちで見下ろしてくる兄を見つめていた。


「言っておくが、今のお前は、視界に入れるのも拒みたいほどに酷い」

「兄さん、いきなり真面目な顔でなんてこと言うんですか」


 僕の何が悪いというんだ、と雪弥は頬を引き攣らせた。どうやらカラーコンタクトの話が続いているらしいと気付いたのは、蒼慶が続けてこう言ってきたからだ。


「目が真っ黒でバランスが悪い、気味が悪い、はたから見たら誰だか分からん。本当に私が知っているアレなのかと、疑うばかりだ」


 アレ、という言葉を聞いて溜息がこぼれそうになった。蒼慶はいつも名前ではなく、こちらの事を「アレ」だとか「お前」だとか「貴様」と呼んだりする――まぁいいけどね、と雪弥は昔から変わらない兄の特徴の一つを思った。


 そもそも、カラーコンタクト一つでこんなに言われるとは、予想外である。むんずと黙りこんだ蒼慶を見やって、「兄さん、あのですね」と声を掛けた。


「誰だか分からないなんてこと、あるわけないじゃないですか。この顔も背丈も変わっていないし、緋菜や亜希子さんだって、一目で僕だと分かって、これといってコンタクトについては指摘してきませんでしたよ。目の色が違うだけです」


 キッパリと教えてあげたら、蒼慶が腕を組んで、鋭い瞳を真っ直ぐ向けてきた。


「それを取れ」


 一言、彼が低くそう告げる。


 雪弥は二秒半遅れて、その言葉を理解した。なんでそんなに嫌がっているんだよ、とまたしても表情が引き攣りそうになった。


「いやいやいやいや、急にそんな事を言われても」

「なんだ。取りたくない理由でもあるのか?」


 問われて、雪弥は顰め面を作った。特に理由はないけれど、一方的に似合わないから取れと言われたら、それこそ取る必要はあるのかと思ってしまう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る