君には、タクシーをしてもらいます 4
「だから、そう言ってるでしょうに」
「え、いや、コレ。何があったんだし?」
「琴誇君、言葉が乱れてるよぉ~。
神になって、イメチェンしたんだよぉ~」
「イメチェン? そんな次元の話じゃないんですけど?
別の生き物なんですけど?」
「ふふふ。そろそろ、バカにするのやめないと、怒るからねぇ~」
「どうしたら、こうなるんですか」
写真と、自称神・後藤を交互に指差すという、実に失礼なアクションが。
後藤の口を、軽くさせる。
「ビールでも飲んで、嫌なこと忘れようと思ってさぁ~。
冷蔵庫を開いたら、ココだったんだよ。
そんで、ビールの代わりに、この本が置いてあったんだ」
後藤は、緑のハードカバーの、辞典と同じ厚みをもった本を、教卓の上にのせ。
金色の文字といい、深い緑の具合といい。
学校の図書館に置いてあるような、国語辞典のようだ。
金色の文字が、目に、たたき込んでくる、インパクトを除けば。
「とある神のインデックス……」
どうやら、最近の要素も取り込んだようだった。
「これを開いてみたらさぁ~。
分かりやすく、説明が浮かび上がってきたのよ。
あなたは、今日から神様ですって」
これが後藤の、神様になった日である。
「えっと、ちょっと待って…。
ソレって、後藤さんは、神ですらないってこと?」
「いや、俺は神になったぞ。たぶん。
まるで、小学生にも、わかる科学みたいにね?
分かりやすい絵と、解説つきで、この本が、説明してくれたし」
「それで、納得したんですか?」
「納得も何も、本に書かれていることは、全部できるし。
本当に神様気分を味わっているから、信じるしかないでしょうが」
「神様気分って、なんですか?」
「俺の世界でなら、だいたい、なんでもできるし。
他の世界にも、君を連れてくるみたいに、干渉できる感じ?」
「で、かわいそうだから、僕を、後藤さんの世界に放り込もうと?」
「そうだねぇ~」
「棚ぼたパワーで、人の命を、もて遊ぶの、勘弁してもらって良いですか?」
「うるっさいなぁ~。で、琴誇君。本題だけどね」
「その前に、僕に拒否権は、ないんですか?」
「あるよ。そんなに嫌なら、このまま、向こうの世界に戻してあげるよ。
何に生まれ変わるか、分からないけど。
運良く人に生まれても、赤ちゃんスタートで。
君が、君だって、自覚できる瞬間は、永遠に来ないけどね」
「ないですよね? 拒否権、ないですよね?」
「なにか、ココまでで、質問あるかい?」
「なんで、後藤さんは、女体になったんですか?」
後藤は、深く息を吐き出し。
「琴誇君、君さぁ~。想像してごらんよ」
「なにをですか?」
「登場のアレね。自ら演出してんだけど。
神々しい光とか、浮いたりとかして、神様が、登場したときにさぁ~」
「自ら、演出してるんだ」
「中年デブ男だったら、どうよ?」
「言葉を失いますね」
「でしょ? で、女になろうと思ったわけ」
「発想がバカすぎて、ついていけないです」
「やっぱり、神様っぽい外見って言ったら、綺麗な女性じゃないかぁ~」
「えらく、童貞男子に偏った発想ですね。男性神だっていますよ?」
「だって女のほうが、いろいろと楽じゃん。
外面だけキレイにしとけば、神様業、楽だしさぁ~」
「全国の女性を敵にまわしたあげく、神様を、仕事と言い切りますか」
「だって、女に、なってみたかったんだもん!」
「結局、ソレなんですね? 一番、大事なのは、ソコなんですね?」
「だから、童貞じゃないよ、俺は」
「気にしてたんですか」
「処女でもないけど」
「その先を聞きたくないので、別のことを聞きますけど。
後藤さんは、なんで、その容姿にしたんですか?」
後藤の容姿は、とても神話で描かれる神ではなく。
かなり、あるジャンルに偏っている。
明らかに幼く、かわいい方向へ。
身長も大きくなく、出る所は、出していく方向へ。
きっと脱げば、男の子は、下半身が熱くなることだろう。
「俺の好みだけど?」
「神様、関係ないですよね?」
「かわいいほうが良いだろ! 萌えるだろ!」
「ちなみに、声が、そんななのは。
今、声を作って話している訳じゃ、ないんですよね?」
「もうコレが、地声だねぇ~」
「その容姿と声で、オヤジトークされると。
スゴく、やるせない気持ちになるんですけど?」
「下ネタ言ってるときが、一番クルものがあると、俺自身、思ってる」
「絡みずらい神様だなぁ…」
「エッチなのは、いけないと思います!」
琴誇は、深く考え、突っ込んではいけない、と。
違う神の声が、聞こえた気がした。
「で、僕は、具体的に、どうすれば良いので?」
「よくぞ聞いてくれました。後ろを見るんだ!」
後藤が指差す方向へ顔を向ければ。
よく知る、車両が琴誇に、挨拶をしているように光る。
「マジで、出てきたよ…」
ちょっと、ビックリさせてやろうと、今までの流れを作ったのではなく。
本気で乗せる気なのだと、後藤の顔は言っていた。
「僕、二種免許、持っていないですよ?」
「大丈夫、大丈夫。俺の世界に、免許証なんてもんないし。
むしろ、自動車すらないし」
「…はぁ? ちょっとまって。どういうこと?」
「道はあるけど、舗装されてないし。
アスファルトを、俺の世界の人達に聞いたら、首をかしげると思うよ?」
「いまいち、よく、伝わってこないです」
「だからぁ~。白線も、道路標識も、信号も、ないんだから。
運転免許なんて、あるわけないでしょ?」
「ん? 僕がやることは、なんですか?」
「タクシー業務だねぇ~」
「ドコで、やるんですか?」
「俺の世界で」
「文化レベルが、僕の想像道理なら、中世後期ぐらい。
日本で言えば、江戸時代前ぐらいで、間違っていないですよね?」
「まぁ、細かくは違うけど、そうだねぇ~。
アイツら、タラタラ陸路を行くからさぁ~。
もっと、早い乗り物、用意してやろうと思って」
「荷物を運ぶトラックとか、たくさん人を運べるバスとか、じゃなくて?」
「それじゃあ、重くて、タイヤが地面に沈んじゃうよぉ~」
「……。マジで?」
「マジで!」
「本当に?」
「本当に!」
「頭に脳みそ、つまってます?」
「神様に向かって、失礼なヤツだなぁ~」
「バッカ、じゃないですか!?
順序飛ばしすぎにも、程があるでしょ!
籠屋だとか、荷馬車の馬が、パカパカしてる中に。
自動車、しかもタクシーで、入っていけと?」
「そ。しかも、その収入で、生活してもらいます」
「ルール無視ですよねぇ?」
「いや、道交法は日本のものだし。むしろ、地球ですらないし」
「ガソリンとか、どうするんですか!」
「大丈夫。考えてあるよぉ。おいで~」
暗がりからか現れる、琴子の腰ぐらいの背丈の。
絵にかいたような、よぼよぼ老人が、琴誇の前に立つ。
「いちいち、意味が分からないんですよ、アナタが、することは!」
「この人が、必要なモノを、お金と引き換えに、琴誇君に、提供するんだよぉ~」
「有料なんだ! しかも、他人任せなんだ!
後藤さんが、いろいろ、しないんだ!」
「ダルいし、俺が使うおこずかい、欲しいじゃん?」
「自分の世界で使う金欲しさに、僕が、タクシーやるんですか!」
「だって、独占市場でガッポガポでしょ? なんとかなるって!」
「アンタ、感覚で生きすぎだよ! 商売なめすぎだ!」
「で、この、おじちゃんの召喚方法なんだけどね?」
「今度は召喚ですか?
次から、次に、ポンポン投げ込みますね、アナタは」
「いくつか、候補があるわけだぁ~」
「……。いや、普通に呼ばせてください。このかたのお名前は?」
「おいちゃん」
「いちいち、反応に困るんですよ、そういうボケは」
「いやいや、ボケじゃなくて」
顔の前で、手を振るあたりが、本意を読みにくくさせている。
自覚が、後藤にあるか、どうかは、非常に疑問だった。
「名前が、おいちゃん、とでも、言うんですか?」
「ザッツライト!」
両手で指を指され。
同意を求められる側の気分を、くみ取れるかどうかも、疑問だ。
「で、このおじさんの召喚方法だけどね?」
「もう、勘弁してくださいよぉ~。死んだばっかなんですよぉ~、僕」
次々と、ブチこまれる後藤のネタに、本気で、つきあわされ。
全てを諦めた頃には。
琴誇は、車と一緒に、異世界へ飛ばされたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます