第12話

 結論、ここは地獄だった。


「ここから出してくれぇぇぇぇっ!」


 叫びながら逃げ惑う。音を出せば、ゾンビに察知され、襲われるのだから、既に精神は崩壊していた。

 だが、いくら俺のメンタルが壊れようと、ゾンビに見つかって食い殺されようと、何度でも蘇るのだ。記憶と経験を引き継いでいるのに、精神崩壊前の状態で。


 既に体感で一ヶ月ほど、この地獄をサバイヴしている。


「うあああああっ!!」


 半泣きのままゾンビを棒で殴り飛ばす。ゾンビの体は死体なのだが、普通に固い。全体の九割のゾンビはゆっくりした動きなのだが、残り一割がアイン以上の身体能力を持った特殊ゾンビだ。


 この特殊ゾンビと遭遇した時点でほぼ死亡が決まる。


「もう死にたくなぁぁぁい!!」


 叫びながら鉄の棒を振り回していたら、ゾンビに群がられた。


「いだいよぉぉぉぉっ! だずげでぇぇ! ししょーーーーー!!」


 首に食いつかれ、血しぶきが舞う。あ、俺の血、あったかい……そんな感想と激痛とともに意識が落ちる。


 そして、見知らぬ場所で復活するのだ。


 今回のリスポーン地点は、とあるビルの屋上だった。柵から下をのぞきこめば、餌に群がるアリのようにゾンビがうごめいている。


「これで俺、何回死んでるんだよ……」


 さすがに生存時間は伸びているが、武器になるモノを見つけられるかは運だ。アインが戦闘で使える魔術は基礎魔術の火球操炎フレイムくらいで、これも魔力量的に限界がある。


 とはいえ、その限界値も、この一ヶ月で伸びてきていた。

 一般的に魔力総量も限界があるらしく、才能限界値レベルキャップと相関関係にあるそうだ。まあ、才能限界値レベルキャップが高ければ魔力総量限界値も高いということになる。

 魔術使ってれば、嫌でも魔力量は増えていくのだが、それでも、一日のうち、火球操炎フレイム五十発前後で、魔力切れによる鬱屈状態に陥ってしまう。魔力切れになってメンタルがやられ、ヤケになって死ぬというのもお決まりのパターンだ。


『ぜんぜん成長しませんわね……』


 一ヶ月ぶりのその声に「火球操炎フレイム!」とノールックで魔術を放つ。ルリアはヒョイと半身で躱していた。それがまたムカつく。


「このクソ悪霊がぁ! 地獄じゃねぇか、ここはよぅ!!」


『あら、この程度で音をあげていては、十勇士セフィラには勝てませんわよ?』

「そんな連中に勝つ気なんてねぇよ! つか、連中にもこんな地獄の特訓かましてたのかよ!!」

『もっと大変な感じですわね。ゾンビの代わりに神竜級のドラゴンの群れとか……』

「そんなの普通に国が滅びる災厄だろ……」

冒険適性値レベル千とかになると、それくらいの試練は必要になりますわ』


 さも当然と言いたげなルリアを見て、ふと思いついたことがある。


「お前、裏切られたの、この特訓が理由じゃね? 俺もお前を今すぐぶち殺してハッピースマイルしたい程度にムカつているし」


 一瞬『え?』という声をあげたが、すぐさま『ありえませんわ』と首を横に振る。


『終われば記憶は曖昧になりますもの。ええ、ありえませんわ! わたくし自身、ほとんど覚えてないんですし!!』

「ほとんどって微妙に覚えてるってことか?」

『完全に忘れてしまっては、情報として定着しませんもの』

「ほんとに俺のメンタル大丈夫なんだろうな? もう、ここに来る前のようには笑えないぞ。地獄を経験しちまったからな……」


『たしかに、何度か死を経験なさって、目がいい感じに濁ってますわね♪』


「なに笑ってんだよ、お前……マジぶち殺すぞ?」

『あら、残念♪ 既に死んでますわ♪』


 と笑顔で返されたが、関係なく火球操炎フレイムを十発ほどぶち込んだ。一日、五十発が限界なのに。

 まあ、ルリアは効いた様子もなく『気がすみましたか?』とナチュラルに煽ってきやがる。こいつ、絶対、仲間に嫌われてただろ……。


『さて、まったく成長しないあなたに助言を与えましょう。本当はご自身の力で答えに至ってほしかったのですけど、最初なんでサービスしてあげますわ』


 やれやれ、と言いたげにため息をついていた。今やオウルたちへの殺意より、ルリアへの怒りのほうが大きい。こいつも、マジで、いつか必ず泣かしてやる……。


『あなたが使える死霊術ときちんと向き合いなさい。それは使いようによっては、誰にも真似できない武器になりますわ』

「確かにお前を祓うためには死霊術をマスターするのが先決だな」

『冗談で言ってますわよね? ねえ? 冗談ですわよね?』

「本気にキマってんだろ」

『え、アイン? なんで? なんでそんなに怒っていらっしゃるの?』


 俺が詠唱なしで使える死霊術は三つしかない。


 腐蝕の魔術である屍肉腐蝕クロージョンと防腐の魔術である腐蝕阻害アンチセプシス、そして屍体操作の魔術だ。


 死肉を腐蝕させて土に返す魔術と、死肉の腐蝕速度を遅らせる魔術だ。ともに料理人として必要だから必死でマスターした。屍骸操作ネクロマンシーの魔術は狩りで仕留めた動物を運ぶのが面倒な時に使うために覚えた。それ以外の死霊術や魔術は興味がなかったので、全力でスルーしたため覚えていない。


屍骸操作ネクロマンシーはともかく、屍肉腐蝕クロージョン腐蝕阻害アンチセプシスはあなたが思っている以上に高度な魔術ですわ。いえ、高度というより、いろいろ面倒な魔術ですわね』


 実際、火球操炎フレイムなどのように、どんな状況でも同じ魔術式を並べれば発動する類のモノではない。魔術をかける対象の死肉は、それぞれ状態が違う。そういう変化を見抜いて、正しく魔術式を構築する必要があった。


『あなたは、その二つの魔術だけは、人並み以上にマスターしてますわ。ですから、それをもっと応用することで戦闘向けの魔術に昇華できますわね』

「つまり、どうしろ? と」

『それはご自分で考えなさい。自立無しに成長はありませんもの』


 魔術の師匠も同じようなことを言っていた。基本は教えるが応用は自分次第だ、と。自ら学ばない奴に成長も進化も無い、と。


「めんどくせぇ……人生諦めたい程度にめんどくさい……料理を作りたい……」


 状況がしんどすぎて泣きそうだ。一ヶ月も包丁を握ってないのは、料理人を目指してからは初めてだった。


『あなた自身の復讐のためですわ。さあ、がんばりましょう♪』

「……復讐とか、もう正直どうでもよくなってるんだよな。この地獄が辛すぎて……」


 今、全力で後悔している。


『ダメですわ! 復讐こそ、生きる道ですわよ!! あの屈辱を思い出してください!! あんな情けなくギャン泣きしたことをもう忘れたのですか!? あんな情けない姿、わたくし、初めて見ましたわよ! よくもまあ、今も生きていられるものだと感心しますわ』


「なんだ? 煽ってんのか? やってやんぞ?」

『あなたの敵はわたくしではなく、オウルたちですわよ?』

「今の俺の敵はお前だけどね」

『まあ、どうせわたくしへの怒りも終われば消えるので問題ありませんわ』


 こいつを今、一番ブチ殺したい。


『せいぜい、がんばることですわ。まあ、最低でも一年くらいはかかるでしょうし』

「はあ!? 一年だと!? お前、マジで言ってんのか!?」


 言いたいことだけ言って、ルリアは再び消えた。残された俺は虚空を眺めながら歯を食いしばる。


「あいつ、絶対、ブチ祓う。めちゃんこ祓ってやるからな……」


 そのためには、強くならねばならない。なんなら屍術師ネクロマンサーとして、霊魂を扱う魔術だってマスターする必要があった。

 それが可能ならば、ルリアを祓うことができるだろう。


「腐蝕と防腐を極めて強くならねば……!!」


 一般的にモノが腐るというのは、魔力の流れが消え、邪気に晒されるからだと考えられていた。

 魔術の師が言うには、邪気というのは宗教的な捉え方であり、実際はものすごく小さな生物などが肉を分解しているらしい。もしくは、酸化という更に小さな物質とかの変化があるとか言っていた。

 要するに腐蝕の魔術は、その邪気を操り、活性化させる魔術である。


 逆に防腐の魔術は、その邪気の活性化を極限まで制限する魔術だ。この辺は燻製や塩漬けなどの調理方法でも使われている。いぶしたり、塩分によって邪気を払うのだ。ただ、これだと肉そのものに腐蝕以上の変化を与えてしまう。

 そうならないように邪気の動きを制限するのだ。


「これをどう戦闘に活かせって言うんだよ……」


 普通に生きている人間に活性化した邪気をぶつけたところで、生きている人間には魔力がある。邪気は、生きている人間の生気にすこぶる弱いので、生者を腐らせることはできない。


 ――魔術の基本は常識を疑うことだ――


 かつて魔術の師に言われた言葉が脳裏をよぎる。既存の知識や常識に従っていたほうが楽だ。失敗はしないから。

 だが、大きな変化を望むなら、想定外のことをしなければならない。


「いろいろ試すしかないか……」


 ため息まじりに屋上の扉を開き、ゾンビのうごめく地獄へと向かっていく。


「なんで、こんなめんどくさいことになってんだろ……復讐なんて考えなきゃよかった……」


 ボヤきながらも、ここ一ヶ月のうちで身に着けた歩き方は完全に足音が消えていた。そんな変化に気づき、料理人とは真逆の方向に進んでるな、と泣きたくなった。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る