第36話 闘争・先生(2)
松城と同じ手口で、他の狩猟者も似たような被害にあっている可能性はある。情報を狩るために、松城レベルの狩猟者に次々とやってこられると、さすがに面倒だ。
しばらく悩んでいたようだが、最終的に松城は首を縦に振った。
「わかった。で、それは誰なんだ」
智上に法律はない。ましてや、ただの口約束に強制力なんてあるわけもない。が、ひとまずはこれでいい。
「2人いる。それぞれの名前と外見だけど——」
先生が説明を終えたとき、松城はふっと口元を緩めていた。
「2人目の方は知らないな。俺はてっきり、アミと一緒にいたあの大人しそうな男かと思ったが」
「……洸のことかな。でもどうして?」
「どうせあいつもお前の弟子だろ? 気づいてないとは言わせねえぞ」
「おっと、君はやっぱり優秀だ。そんなわかりやすい才能じゃないだろ、あれ」
「どうだか。魔力操作は素人レベルのくせに、形だけはある意味で別次元だからな。狙われやすい獲物に思えるが」
「貴重な意見をありがとう。でも条件に変更はないよ。さっきの2人でよろしく」
魔術師として成長するには、とにかく実践経験を積むのが最も手っ取り早い。だから、洸を必要以上に保護するのは悪手になりうる。要は、かわいい子には旅をさせよ、というやつだ。
「で、提供する情報は? 向こうが満足できそうにないと判断したら、今の約束はなかったことになるぞ」
「それは安心してくれ。とっておきがある」
先生は淡々と告げた。
「
これだけで、十分だろう。
「今の言葉をそのままを雇い主に伝えるだけで、君は晴れて自由だ。何せ、向こうはそいつが死んだと思っているんだから」
「赤神……
松城は驚くというよりは信じられないという顔をしていた。
「俺の助手は少しばかり優秀でね」
本当に。彼女の仕事ぶりには頭が上がらない。
「アンタ、一体何者だ?」
「俺か? 俺はただの先生だよ」
踏み込むべきでないと判断したのか、松城はそれ以上追求してこなかった。
「あ、ついでにひとついいかな。別件で君を雇いたい」
「……何をさせるつもりだ」
「大したことじゃない。さっきの君の奪う魔術——そういえばこれの名前は?」
「
「わかりやくていい名前だね。君の『強奪』で、奪ってほしいものがあるんだ」
おそらく、松城はこのままこちらの陣営に引き込むのが得策だろう。
「君の雇い主の魔術書。……どうかな?」
先生の言葉に、松城は驚きのあまり目を見開いていた。その反応が面白くて、先生は静かに笑みを浮かべた。
*
それから松城との打ち合わせを終え、別れ際に彼がこんなことを言った。
「そうだ。アンタにひとつ、忠告しておくことがある」
「そのお前とかアンタとか言うの、やめてほしいんだけど。俺のことは敬意をもって先生と」
「年の近そうな男をそんな風に呼ぶかよ」
「君はまだ20代半ばってところだろ? 全然近くない」
「はあ? お前の冗談はわかりづらい」
「冗談じゃないんだけどなあ」
狩猟者といっても、松城は根っからの悪人ではない。そのことがわかっただけでも、今日の収穫は十分にあった。実際に本を盗ませるタイミングは慎重に計らないといけない。そのためにも、松城とはできるだけ良好な関係を築いておきたい。
「お前の生徒のアミ。あいつは、気をつけた方がいい」
「そういや、君んとこの仲間が大勢被害にあったんだっけか」
「ああ。そして、あいつはアンタをターゲットにしているとも言っていた」
その可能性はもちろん、考慮している。
「それは怖いね、帰り道は気をつけよう」
「ま、教えるまでもなかったか。じゃあな」
そうして松城を見送ってから、栗山神社に帰るために身体強化を使おうとした、その時だった。何か鋭いものが、背中に勢いよく突き刺さった。
「おいおい、帰り道はまだ始まってないんじゃないか?」
なんとか首を後ろに回して振り返る。そこにいたのは、アミだった。
「だからこそですよ。正面から戦っても、貴方には勝てないんだから」
まったくもって、正しい考え方だ。
そのまま地面から大量の蔦が伸びてきて、あっという間に全身に巻きついていく。
——これは、ちょっと厳しいね。
先生は大人しく、アミに捕縛されることにした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます