第21話 猟人(3)

39)


 今、どこまで来ているのか、どれほど山の懐に深く分けいっているのか、わたしにはもうわかりません。

 確かな足どりで先を進む親方に、ただひたすら従っていくだけでした。


「疲れただろう、少し、休むか」


 汗だくになり、息を切らしながら、よろよろとついていくわたしに、親方がいいました。

 たしかに、山歩きに鍛えられていないわたしの身体は、もうへとへとでした。親方が気付いてくれなかったら、ばったり倒れてしまったかもしれません。

 ちょうどいい感じの倒木に、並んで腰をかけ、休憩をとることになりました。

 親方は、腰にいくつかぶら下げた革袋の一つをとると、わたしに渡してよこしました。

 革袋は、たぷんと揺れて、中に液体が入っているようです。


「飲め、疲れが取れる」


 そういわれて、革袋の口紐をゆるめ、中身を口に含むと、なにか甘く、芳香のある液体がわたしののどを潤し、身体の芯がかっと熱くなって、また汗がふきだします。しかし、その熱さで、疲労困ぱいした足腰に力が戻ってくるのがわかりました。


「薬効酒だ。全部飲んでいいぞ」


 疲れ、乾いた身体に、しみとおります。

 むさぼるように、ごくごくとその酒を飲み干すわたしを、親方は鋭い目でじっとみています。


「あっ……親方は飲まないのですか?」


 袋を空にしてしまい、もうしわけなく聞くわたしに、親方は


「ああ、儂はいらない」


 そして、聞いてきました。


「お前、わざわざこんなことをするのは、どんなわけがある」


 酒のせいなのか、思いがけなく親切にされたせいなのか、わたしは、胸がつまり、涙ながらに、自分の境遇を語りました。

 魔に当てられた娘のために、どうしても急いで大金を稼がなければならないことを。


「なるほどな……それで、お前は、頼る相手もいないんだな」

「はい……」


 わたしは、うつむいて答えました。


「この町には、身寄りは、妻と娘だけで。店の主も冷たくて……」

「そうか。それは心細いことだな」


 そして、親方はいいました。


「実はな、儂は、今日は、なんとかして魔涎香を手に入れようと考えているんだ」

「まぜんこう、ですか!」


<魔涎香>——それは、穢れの谷から産出するモノのなかで、最高に貴重で、高価な品物です。紫色をした泥のような物質で、よく見ると、赤く光る小さな粒が混じっています。魔涎香は、加工するとえもいわれぬ馥郁たる香りを放つ香料であり、食べ物の味を変えてしまうスパイスであり、またおよそどんな症状も治してしまう万能薬の原料でもあり、その値打ちははかりしれません。しかし、この魔涎香が何なのか、どうやって生み出されるのか、だれも知りません。ごくごくまれに、穢れの谷の木の幹や、岩肌にへばりついているのが見つかるだけで、猟人といえども、実際に魔涎香を手に入れた者は数える程しかないという、そんな希少なものなのです。

 狙って手に入るものではない、それくらいはわたしにも分かります。


「でも、それは——」


 おどろくわたしに、親方はいいます。


「思いついたことがあってな。これは儂しか知らない」


 自信あり気に親方はいいますが、もし、それほど貴重な魔涎香を見つける方法があるというのなら、その場にこんなわたしなどを連れてきて、いいのでしょうか?

 わたしがそんなことを心配していると、親方は、さっと立ち上がり


「よし、もう歩けるだろう、行くぞ」

「は、はい」


 わたしもあわてて腰を上げました。

 歩き出してみると、薬効酒の効き目はすごく、わたしの足取りは、休憩前とはくらべものにならないくらい軽くなっています。ただ、酒のために、汗がとまらなくなって、服がぐっしょりとなってしまうのには閉口しました。

 そして、親方について歩きながら、もしもこれで、魔涎香の、ほんのひとかけらでも手に入れることができたのなら、それで娘をたすけることができるのではないか? そんな望みが、じわじわと胸に湧いてくるのでした。



 やがて、わたしたちは、開けた場所に出ました。

 そこは、なんといったらいいのでしょうか、地面が、なにか大きな匙で円く、深くくりぬかれたような、まるで壺の底のような地形となっていました。その壺の径は三十メイグ、深さは十メイグはありそうでした。

 わたしは、その縁にたって、下をのぞきます。

 ぐるりは鬱蒼とした樹や蔦に囲まれて、枝が上の方まで張り出しているのですが、その壺の中だけは、なぜか草木がまるで生えず、岩が剥き出しになっています。

 そして、その岩のあちこちに、何本ものふかい溝がきざまれていました。

 溝の中は、暗くてよく見えません。


「あれは!」


 下のあちこちに、灰色のものが転がっています。

 そのいくつかには、ぼろぼろになった布きれか、皮のようなものが張り付いていました。

 あれは、明らかに人骨です。頭蓋骨も、あばらの骨も、そして手足の骨も。

 ばらばらになった人骨、それも何体もの。

 まるで噛み砕かれたかのように、折れて、砕けて。

 それが、壺の底に散らばっているのです。


「いったい、これは?」


 わたしは、親方を見ました。


「気にするな、ただの屍だ」


 親方はこともなげに言うのですが、わたしは恐ろしさに震えるしかありません。

 いったい、ここでなにがあったというのでしょうか。


「ここからは、お前にも、手伝ってもらわねばならん」


 親方は、わたしに、籠を下ろすようにいいました。

 そして、荷物からとりだした鎖を放り投げ、頭上の太い木の枝にくぐらせます。

 いったい親方が何を始めるのか、わけもわからず見ていると、


「両手を出せ」


 言われるがままに突き出した、わたしの手首が、強い力でひとまとめにされ、がちゃり、頑丈な鉄の手枷がはめられてしまいました。


「ええっ?」


 あっけにとられているうちに、親方が鎖をぐいぐいと引き、


「うあっ」


 あっという間にわたしの身体は、張りだした木の枝を支点に、ぶらんと、宙につり下げられていたのです。

 身体が揺れ、手枷が食い込んで痛み、肩もねじられて、抜けるようです。


「なっ、なにをするんです親方あ!」


 叫ぶわたしに、親方はひどく静かな声で、


「だから、魔涎香を手に入れる、手伝いをしてもらうといっている」

「どういうことですかっ!」


 親方は鎖を両手でつかんで、わたしを固定しながら


「儂はなあ、魔涎香というのは、土蝗がつくるものだとみておる」


 土蝗というのは、土のなかにひそむ魔物です。

 その姿をはっきりみたものはいないのですが、たいへん凶暴な、人を食らう化け物とされています。


「まさか……」

「魔涎香は、獲物をみつけた土蝗が垂らす、涎ではないかと思う、こんなふうにな!」

「うああああああっ!」


 親方はわたしを蹴りつけると、その鎖をゆるめ、そしてわたしの身体は壺の中に墜落していきました。


「ぎゃっ」


 わたしの身体は、壺の底に叩きつけられました。


「ぐううっ……親方……」


 親方の顔が、縁からわたしを見ています。

 その顔には表情はなく、冷酷にわたしのようすを観察しているのです。


「た、たすけて……親方……」


 わたしが痛みにもがいていると、


ジュルジュル

 ジュルジュル

   ジュルジュル


 不気味な音が、どこからか聞こえてきます。

 いや、わかります。

 あの溝です。

 溝の中から、なにか、泥が流れるような音が聞こえてくるのです。


「ひいいいっ」


ジュルジュル

 ジュルジュル

   ジュルジュル


 わたしがじたばたしているあいだに、いくつもある壺の底の溝から、黒い水のような、霧のようなものが湧き出してきました。湧き出したそれは、ジュルジュルと音を立てながら一つにまとまり、やがてそれは硬質の殻のように固まって、熊のように大きい、バッタの姿をした魔物となりました。

 棍棒のように太く、ぎざぎざの刺を持つ、何本もの節のある足。

 三つの複眼をもつ、無表情な昆虫の顔。

 さらに恐ろしいのは、その口だけが、赤い唇をもった人間の口なのです。


「うえぇっ!」


 これが、土蝗——。

 複眼の焦点がわたしをとらえると、その唇がすうっとつりあがり、節足が力をためて、


 バイン!


 わたしめがけて飛びかかる——。


「おらよっ!」


 まさにその瞬間、親方の掛け声とともに、わたしの身体はぐいっと引き上げられ、とびついてきた土蝗は、わたしの靴先を咬みちぎりながら、岩壁に激突しました。岩のかけらが飛び散ります。


「たっ、たすかった……」


 間一髪。命拾いをしました。

 いかに魔涎香のためとはいえ、さすがにこれはあんまりではないかと、親方に、文句を言おうとしました。

 しかし。

 わたしの考えはまだ甘かったのです。

 親方は一向に、わたしを解放する気配はありません。

 無表情に、わたしをぶら下げたまま、土蝗の様子をうかがっています。

 そして、


「おっ、親方っ!」


 わたしの身体は、すうっと下がっていきます。


「なにをするんですか!」


 下では土蝗が待ちかまえています。


「やめてくださいっ!」


 土蝗が身構え、飛びつく寸前に


「おらっ!」


 また、わたしの身体は引き上げられる。


 ギィイイイイッ!


 獲物を目の前にして、手に入らない土蝗が怒り狂い、吠え哮ります。

 その、鋭い歯のならんだ赤い口からは、黒い泡と涎が、だらだらと滴って、地面に垂れて、染みをつくっていきます。


「いい感じだ」


 親方が満足げにつぶやきます。


「今回は、なかなかうまくいった。土蝗の好きな匂いが出るように飲ませた、薬効酒もよく効いている。土蝗は餌を食いたくてたまらないな」


 そんな!

 では、あのお酒を飲ませてくれたのは。

 そういうことだったのですか。

 わたしに気を使ってここまで来られるようにしてたのは、親切などではなく。

 怒りと、絶望と。


「もっと、食欲を刺激してやるか」

「ぎゃあっ!」


 親方は、片手で鎖を支え、もう一方の手で山刀を手にすると、わたしの足を切りつけました。

 斬られてできたいくつもの傷から、血がぼたぼたと流れ、下にいる土蝗の顔に滴ります。

 土蝗は、人間の口から長い舌をのばして、わたしの血を舐めとると、


 ギィェエエエエエエ!


 興奮して甲高く叫び、じたばたと足踏みを始めました。


「ううううう……」


 親方は、なんどもわたしを上げ下げして、土蝗をじらし、涎を滴らせていきました。できるだけたくさんの涎を出すように、なんども、なんども、ぎりぎりのところで。わたしは悲鳴を上げ続けました。

 やがて、わたしの声が枯れ果てる頃


「そろそろ、いいか」


 親方が言いました。


(終わった……助かるのか?)


 わたしの心に希望がさしたのですが、次の親方の言葉に、ふたたび絶望の底に突き落とされたのです。


「涎もだいぶ溜まったし、そろそろ、土蝗に食わせてやろう」

「そっ、そんな!」


 叫ぶわたしに親方は、そんなこともわからないのか、という口調で


「満足しなけりゃ、土蝗は引っ込まないだろう。引っ込んでもらわないことには、さすがの儂にも、涎に手が出せないからな」

「たすけて、わたしは娘と妻のために、おねがいです、たすけてください!」


 わたしは身をよじらせて懇願したのですが、


「ああ、あの話か」


 親方はなんの表情もなく


「気の毒にな。一家全滅か……いや、帰ったら様子を見に行ってやろう、女房は売り飛ばせるかもしれんしな」


 そういって、ぱっと、鎖をもつ手を離したのでした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る