第14話

 練習は、まず精霊たち自身が魔法を使えるようになることから始まった。精霊魔法は、精霊たち自身が魔法を使えることが前提である。


 《うぅ……出来ない……》

 《もー何で出来ないの!》

 《……ぐすっ》

 《難しいな……》


 木蓮、燎火、和泉、蒼仁の4人は自分のイメージが形にならずに苦戦していた。


 《楽しいぃ!》


 だが、ただ1人、楓香だけは意のままに風を操ることが出来た。この子は天才肌なのかもしれない。今も、自分の起こした風に乗ってすいすい飛び回っている。


 あ、ちょっと楓香やめたげて……燎火がキレそう……。


 《楓香!ちょっと来て!》


 やばいやばい、呼び出しだ。どうしよう、止めた方が良いのかな、それとも見守る?まだ何かしたわけでもないしな……。


 《なーに?》


 うわぁ、のんきだわ楓香。燎火、震えてるよ……?


 《……て》

 《ん?》

 《だから、どうやってやるのか教えて!》


 ……お?てっきり燎火怒ってるのかと思ってたけど、自分から楓香に教えを乞うとは……。ごめん、燎火のこと誤解してたみたい。


 《いーよ!えっとね、うーってして、どんってするの!》


 ニコニコとそう説明する楓香。うん楓香、それ説明になってないよ……。


 《分かるわけないでしょー!》


 やっぱりそうなるか。楓香は感覚で魔法を使っているのだ。それを口で説明しろと言われても、彼女にとっては難しいのだろう。


 しかし楓香の言葉で少しコツをつかんだ精霊が1人。

 

 《あ、出来た……》


 蒼仁だ。目の前の地面が少しだけ盛り上がっている。

 

 蒼仁が振り返るとそこには、楓香以外の3人の、今ので分かったの……?という顔。蒼仁は苦笑しながら3人にコツを教え始めた。


 《まずは小さなことからイメージするといいかも。例えば俺だったら土をぼこっとさせる、とかね。多分楓香の言ってた、うーってのはしたいことをイメージすることだと思う。で、どんっていうのでそのイメージを外に出すんだよ》


 蒼仁、説明が分かりやすい。3人もなるほど、というような顔をしている。


 蒼仁からコツを教えてもらった3人は、再び各自で練習を始めた。その間、私は特にすることが無い。とりあえず、皆の練習風景を見守ることにする。


 《小さなこと……?》


 小さなことからイメージすると良い、という蒼仁のアドバイス通り、練習していたが、小さなことがそもそもどういうものなのか、分からなくなってしまったらしい。


 確かに、楓香の風はどこにいても感じることが出来るし、蒼仁の土も目線を下にすればそこにあるものだ。木蓮もイメージの対象には困ってはいないようだが、問題は燎火と和泉だった。


 《火なんてどうするの……》

 《水……》

 

 途方に暮れている2人。


 保育士として働いていた時、似たような状況があったのを思い出す。保育士は、子どもたちが遊んでいる途中に、「指示」を出すことはない。「指示」ではなく「声かけ」を行うのだ。しばらく遊んでいると、その遊びはマンネリ化してしまうからである。そのためそこにアレンジを加えていくのだが、その時にアレンジのきっかけとなるのが「声かけ」だ。


 例えば段ボールで電車ごっこをしている時。ただ段ボールの中に入って歩き回るだけではすぐに飽きてしまう。そこに「電車って誰が運転してるの?」などと聞くと、「運転手さん」という答えが返ってくる。すると次は「じゃあ運転するハンドルを作ろう」という風に、子どもたちの発想がどんどん広がっていくのである。子どもたちの成長の手助けをする仕事、保育士。子どもたちが持つ様々な力を、日々の遊びを通してどれだけ伸ばすことが出来るかは、私たち保育士の腕の見せ所だ。


 「燎火、和泉、ちょっとおいで?」

 《なーにー》

 《何?ユカ》


 ありゃりゃ、燎火が拗ね始めちゃってる。


 「2人とも今困ってた?」

 《だって火なんてないもん》

 《水も……》


 まずは状況確認。これをすることで本人たちの気持ちも整理できる。


 「んー、そうだね……どうしよっか」

 《火ないもん、出来ない!》

 《……》


 だいぶ色々と溜まってたみたい。各々感情がようやく表に出てきた。燎火も和泉も悔しかったのだろう、涙をこらえてこらえて、遂に目の端からあふれ出す。


 「ねぇ燎火、火ってどんなのだっけ?」

 《火は火でしょっ!》

 「和泉はどう思う?」

 《火……熱い……?》

 「そうだね、熱いよね!他には?」

 《えっと、赤い……?》

 「確かに!すごいね、いっぱい知ってるね和泉!」

 《りょ、燎火も分かる!えっと、えっと……あ!明るい!》

 「おぉ!燎火もよく知ってる!」

 《んふ、だってユカが言ってたもん。燎火のお名前、明るいって》

 

 燎火の気分が持ち直してきた。名前の由来から火がどんなのか思い出すなんて……覚えててくれたんだな、あの時の話。こうしてクイズみたいにすると、答えたいという気持ちが出てくるので、楽しんで理解を深められる。


 「そうだよね、火って、熱くて赤くて明るいんだったよね」

 《そうだよ!ほら、こんな感じ!》


 楽しくなってきた燎火がそう言うと、顔の前で両手を合わせる。その上に、小さな炎が現れ、揺らめき始めた。


 「燎火、出来てるよ!」

 《すごい!すごい、燎火!》


 こんなにもすぐに出来るとは思わなかった。燎火の手のひらの上で確かに揺らめく、熱くて赤くて明るい炎。和泉も興奮している。


 《で、出来た……》


 ほとんど無意識だったのか、燎火が一番驚いていた。


 「おめでとう、燎火!」

 《えへへ、ありがと、ユカ。和泉も》


 これで自信がついたのだろう、燎火の顔は晴れやかだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る