第一部 美しくもなく、神聖でもなく、善でもないかわりに真ではありうる
第五話 きちんと整頓された秩序があるか、もしくは雑然たるこたまぜか
――大尉。大尉。――ルファル上級大尉。
「聞こえておられますか。ルファル上級大尉!」
するどく衝くような声が耳朶を打ち、ルファルははたと我に返った。ひどく掠れた文字列とも落書きとも分からぬ黒インクの集合体から目を上げると、赤毛を肩のあたりまで伸ばした女が、両手を腰に当てて机越しに立っているのが目に映った。彼女はしばらくその姿勢のままであったが、下あごを突き出して深く溜息をついた。切りそろえた前髪がかすかに揺れた。
「またそんなものの解読を試みておられるのですか? 私たちの任務は
「もちろん、心得ているつもりだ。何せ文部卿からの直々のお達しだからな。とはいってもおれは
「まあ、それは……大尉の性格を考えれば納得ですが……」と彼女は眉根を上げた。眉間の皺がいっそう深くなった。
「それは二の次です。今は、復興させたばかりの
「まあまあそう熱くなるな、メイリア准尉」
ルファルは
「私たちに課せられた任務は大きく二つ。
一つ、散逸した
一つ目はまあ、無期限という所に鑑みても順調と言っていいでしょうね。それに、私たちも大尉の鑑識眼は信頼していますし……。しかし、しかしですよ、問題は二つ目です。『二年以内』というのが国王陛下のご要望のはずです。これを果たせなければ、私たち書誌隊は解散。その命を受けてから、一体どれほど経ったかご存知でしょう?」
「……まあ、半年だな」
ルファルは苦笑しながら言った。それが気に食わなかったのか、メイリアは両手を机に叩きつけた。
「そうです! もう半年ですよ! 四分の一を消費したんです! しかも、その殆どは大尉、あなたの無意味な古文書解読の時間です! あなたが雲をつかむ様にうだうだやっている間にも時間は過ぎていくんです。
書誌隊のトップに就いているのであれば、少しは公文書館の業務を手伝ってください。書誌検索にしろ、教育にしろ、今は人手が足りていないんですから。たった十五人で、この大図書館を運営していかないといけないんですよ」
「承知の上だ。だから今、こうやって書物の解読に当たっているんじゃあないか」
ルファルはあくまで飄々としている。掲げられた細長い陶器のマグには、隣国の特産品であるコーヒーが湯気を立てている。建物の最西端に位置する事務所の中に西日が斬り込み、メイリアの赤毛を一層朱く照らした。
「書物の解読と、私たちの優先業務と、まるでつながりがありません。私には……いえ、私たちには、あなたは国王の命をいとも容易く破棄する逆賊そのものに……」
「メイリア・レルヒェンベルク」
ルファルは静かに言った。決して大きな声ではなかったが、メイリアが矢継ぎ早に放っていた言葉をぴたりと止めるほどの重みがあった。
ルファルはあくまで静かに――しかし決して彼女から目を逸らさずに――立ち上がった。メイリアは出過ぎた発言に対してか、申し訳ありません、と居直ったが、大尉はそれを咎めなかった。
わずか数秒であったが、その沈黙は上官の威厳を示すには十分すぎるものであった。
「図書館の六つの機能、覚えているな」
「き……機能ですか? もちろんです。資料の収集、整理、それから……」
「いや、ここで列挙する必要はない。覚えているのなら問題ないよ。ならば、図書館資料を利用者のために適切に整理することの必要性もわかっているはずだ」
メイリアは上官の発言の意図を掴みかねているのか、首をわずかに傾げた。
「いいか、おれたち書誌隊が国王陛下から賜った任務の二つ目はなんだった。東方戦役以前のレベルに引き上げることだな。それはいいだろう、しかし現状はどうだ」
ルファルの視線が、明るい木製のドアの方へ向けられた。そのドアの先にあるのが実質的な「閲覧室」であったが、その状況は――その惨状は、お世辞にも良いものとは言えなかった。
「東方戦役」と呼ばれる十五年の戦争が終結したとき、
主を失った
国王は、これほどまでに失墜した公文書館の機能レベルを、たった二年で東方戦役以前と同等に引き上げよ、と言いつけた。文部卿がこれでもかなり譲歩してくれたらしいのだが、公文書館の規模を考慮すると、かなり難易度の高い注文であることは明らかだ。
地道に資料を整理し、提供していくだけでは絶対に間に合わないな。ルファルは確信した。業務を効率化していくことが重要だった。そのためには、いくつかの課題を同時にこなす必要があった。
「現状、それらの六つの機能はほとんど機能していない。ゼロに等しい。それらを同時に引き上げなければならない……そうなったとき、おれたち
「……頭のよさとか、使命感とかでしょうか」
「なるほどな。それも確かに必要だ」ルファルは笑いながら腕を組んだ。だが、と再び下士官の両目をしかと見据えた。メイリアは、たまに向けられるこの視線を無意識のうちに避けたがっていた。
――書物というものに対して向ける視線が、私と大尉とではまるで違うようだ。
「知ることだ。資料を知らねばならない。ここにどのようなものが、どのような人のために集められているのか。おれたちは知らなければならない。それが、公文書館の機能を引き上げる最短ルートだと信じている」
だから准尉も励んで読書しろよ、と彼は最後に軽く付け加えた。短く返答したメイリアを見て、彼は満足げに腰を下ろし、コーヒーを一口含んだ。
「……ところで、そもそもの用事はなんだったんだ?」
「あっ……そうでした」
メイリアは机に置いていたバインダーを取り上げ、薄茶色の紙の最上段に書かれたメモを読み上げた。ルファルにとっては日常的な検索の依頼である。
だがその日は、何かが違っていた。
「書物の真贋について知りたい、そうです」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます