妄想

側からすれば、ぐちゃぐちゃと必要のないことばかり考えて自ら悩みを増やしているように見えるだろう。これが無駄だということは自分でもよく理解している。

できることなら今すぐやめてしまいたい。


人間の難しいところは常に矛盾を抱えているというところだ。

例えば、私の中の一人は理性的なのに対してもう一人は感情的だ。その間で生まれる私の中の矛盾は私を苦しめる大きな要因である。


理性的に考えれば私のように悩んでいる人やうつ病を患っている人、さらにはそのせいで休職や生活保護受給をしている人だって少なくないのだから、私もある程度手を抜いて働いてもいいだろうし、生活のハードルを下げてもいいのだろう、と思う。

しかし、そのせいで周りの人から見放されたら?

元々大してできる人間じゃないのにこれ以上できなくなったら私の信用はどうなる?

休職なんてしたら家族からはなんて言われる?

うつ病だとわかったときですら呆れられたのにこれ以上呆れられたら私はどうしたらいい?

そう考えるとどんな手段を使ってでも今の生活を維持しなくてはいけないと思えてきて余計に焦るのだ。

しかし、同時にその焦りが不必要であるということもわかる。

その狭間でもがいている己が無性に馬鹿らしくも思えてくる。

そうやってまた自己嫌悪に陥るのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

心について考えてみる 春川 @sususu33

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ