第45話 初瀬朱音と七瀬紬の告白。
「うちと付き合ってほしいねん」
平日の昼休み。
学校の屋上に呼び出された俺は、朱音に告白された。
風が靡いて、彼女の髪がふわりと揺れる。
直接好きだと言われていたが、まさかそこまで思ってくれていたとは信じられなかった。
驚きで戸惑っていると、朱音が続ける。
「返事はいつでもいいで。ただうちは海外に行くから、遠距離になってしまう。だからこそ佐藤と繋がっていたいねん」
初めて会った時、俺と朱音は喧嘩した。けれども会う回数が増えるたびに、彼女の良い所がわかってきた。
明るくて物怖じしないところ、何でもハッキリと意見を言うところ、まっすぐで純粋なところ。
「……わかった。正直すげえびっくりなんだが」
「そう? うちめっちゃハッキリと伝えてたやん」
「まあそれは……ほら、朱音は俺と違って凄いだろ」
「凄い? 何が?」
「仕事もそうだし、芯が通ってる所とかな」
「それは佐藤もやで。短い間やったけど、うちは人を見る目だけはある。初めてもっと仲良くなりたいなって思ってん。あと、環奈と紬っちにはもう伝えてあるから」
「ああ、ありがとう」
朱音は純粋で、そして優しさの塊だ。
二人に伝えたのも、お互いに気まずくならないためだろうし、真剣だからだろう。
「最初は環奈を悲しませた悪い男やって思ってたけど、会ってみたら皆のこと考えれるし、それにうちのことも守ってくれたやん」
「まあ、あれは夜道だったしな。それに守ったっていっても、猫からだぞ」
「そんなこと関係ないねん。うちはほんまに嬉しかったんや。こうみえて、うち男の子と付き合ったりしたことないねんで」
「でも、仕事は……」
「うちのこと知ってるやろ。覚悟はできてる」
真剣な想いを朱音はいつもぶつけてくれる。
だからこそ俺も向き合わなければならない。
自分のハッキリとした気持ちに。
「佐藤っ!」
「な、なんだ?」
朱音はゆっくりと近づいてくる。何をされるのかわからなくてたじろいでしまったが、両手を思い切り広げてほっぺたを掴まれた。
そして、むにむにと広げてくる。
「ふにゃ、な、なにすんだあああ」
「うちみたいな可愛い子が好きって言うたんやで? 鼻の下伸ばして喜ばんかいっ!」
「よ、よろこんでるよおおおおお」
「ほんまかー? ほれほれ」
俺が悩んでいるのを知っているのだろう。だからこそ、空気を読んでくれたのだ。
ほんとに……優しすぎる。
「佐藤、ちゅーしてええ?」
「段階飛び超えすぎだろ……」
◇
その夜、まさかの紬からも呼び出しがあった。
近くの公園にいるとのことで急いで向かうと、椅子に座っている彼女がいた。
「あ、太郎!」
俺に気づき、満面の笑みを浮かべる。
その表情は、いつもより綺麗に見える。
「こんな遅くにどうした?」
「ん、ちょっと話したいなーってね。って、気づかないの?」
仕事終わりなので制服だと思っていたが、私服に着替えていた。
その服は俺が昔、可愛くて素敵だと褒めた花柄のワンピース。
「……すぐ気づいたよ。似合ってるな」
「えへへ、さっすが太郎だね」
椅子に座ったまま足をぶらぶらさせて、はにかんで笑う。
俺はその隣にそっと座った。
そして紬のほっぺたにむにりと缶ジュースを当てる。
「ひゃあ、つめたっ!?」
「プレゼントだ」
「ど、ドロドロブドウジュース! わざわざ買ってきてくれたの?」
「ああ。仕事終わりのご褒美だな」
紬が昔から好きなジュース、
でも、味はほとんど
「んッ、美味しいー、えへへ」
「ほんと昔からそれ好きだよな」
「そうだね、太郎は……何でも私のこと知ってるよねえ」
「何でも……何でもか?」
「一緒にお風呂も入ったことあるし」
「幼稚園の話だろ……」
夜風が気持ちよくて、沈黙が続く。
紬とだけは、何も話さない時間が苦じゃない。
その場にいるだけで、なんだか落ち着く。
紬はゆっくりと葡萄ジュースを飲みながら、首をコトンと俺の肩に乗せた。
「休憩ー。今日忙しかったんだよね」
「だろうな。親父さんの体調はどうなんだ?」
「前より元気で大変だよ。おかげ様でお店も大繁盛で」
「はっ、いいことだな。また挨拶しに行くわ」
「そうだね、喜ぶよ。お母さんも久しぶりに会えて嬉しそうだったし」
「ああ、俺も嬉しかったよ」
肩越しに、紬の体温が感じられる気がした。
少しだけ温かくて、それがまた心地よい。
それから紬は、昔の思い出を語りはじめた。
幼稚園、家族ぐるみで行った向日葵畑。
小学校、二人の初めてのおつかい。
中学校、二人で初めて行った遠出。
一つ一つが、鮮明に思い浮かぶようだった。
そして、先日のVR結婚式の話。
「ねえ太郎、私って魅力ない?」
「突然すぎるだろ」
「ううん、ずっとだよ。ずっと、思ってた」
悲し気のような、落ち着いたような声で訊ねてきた。
「紬はいつも一生懸命だし、何でも前向きで凄いよ。全部、俺にはないところだ」
「んー、違う。0てーん」
「何が0――」
「好きだよ。太郎」
心臓が、ドクンと跳ねた。
紬はいつも俺の傍にいた。いつも支えてくれていた。だけど、こんなにハッキリと言われたことはない。
「本当に好き。ずっと、ずっと、ずっと前から。だけど、言えなかった。関係性が壊れてしまいそうで、今までの全てが崩れてしまいそうで、言えなかった。そんな時、日和さんが現れて……環奈ちゃんも……朱音さんも……」
何も言えなかった。いや、心の奥底では俺も同じだったのかもしれない。
紬のことを好きだと思ったことはある。それも一度や二度じゃない。
ただ、言えなかった。どんな感情も言わなければ時間と共に落ち着いてく。そしてまた突然現れたりするもんだ。
「私はアイドルじゃないし、強い心なんて持ってない。だけど、誰よりも太郎のことが好き。どんな人よりも、太郎のことをわかってる。本当に、本当に――あなたが好きだよ」
嬉しかった。素直にそこまで思ってくれていたことが。
好意をハッキリと伝えるのは勇気がいる。
それでも、紬は伝えてくれた。
「ありがとう、紬」
「朱音さんのことは知ってるよ。私も……待ってるから」
「ああ……ありがとう」
「えへへ……ねえ、一つだけお願い。――頭を撫でてほしいな」
紬がいつもとは違う声色で言った。
俺はゆっくりと紬の頭を撫でる。
「にへへ、好きだよ。太郎」
それから紬は、何度も好きだよと言ってくれた。
——————
【 作者からのめっちゃ×2お願い 】
この物語の続きが気になる!
更新してほしい! 笑えたところあったよ!
と思ってくださったら、★やフォローを頂けると飛び跳ねます!
ぴょんぴょんさせてください!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます