百二十四話 笠司、夏至(二)

 グループ本社であるムラモト工芸から送りこまれてきた研修生二名の挨拶は、社屋内で一番広いデザイン室で行われた。シフトの関係もあってうちの社員の顔ぶれは約六割だったが、いつもなら業務真っ最中の朝の九時に手を休めて集まり、若いふたりを見つめている。いや、大半を占める男子社員ほぼ全員の視線はふたりのうちの片一方、すなわちあおい日葵ひまりのみに注がれていた。

 無理もない。日葵ひまりの容姿は、明るいオレンジのパンツスーツという出で立ちも含め、地味で粗野な印象しかない我が社にはまったくもって似つかわしくなかった。まるで、テレビかラジオの新人アイドルのお仕事訪問企画みたいだ。


「この春ムラモトに入社したぴちぴちの新人、あおいひまり二十二歳です! エム……、エム……。あれ、なんだっけ?」


 言葉に詰まり部屋を見回してヒントを探す日葵ひまりに、左隣の男の方がディスプレイ、と小声で囁く。


「そう、それ! エムディスプレイズさんにお世話になります。めっちゃ頑張りますんで、よろしくお願いします!」


 悪びれることなく大声で貫き通した日葵ひまりは、なぜかドヤ顔で胸を張る。右隣に立った永野社長うちのしゃちょうが苦笑して訂正した。


「複数形じゃなくていいから。エムディスプレイ、って正しく覚えてね」


 どう反応していいのかもわからないおっさんたちは、笑いを噛み殺して俯いていた。それに動じることのない日葵ひまりは、左右に巡らした視線で僕で認めると、腰のあたりで手を振ってにっこり笑いかけてきやがる。


「なんかすげえ破壊力だな、あの。リュウジ、知り合いなのか?」


 後ろから背中をつついてくるサンタさんに、僕はやむなく小声で応えた。


「残念なことに、高校の後輩なんです。前に行った渋谷での研修のときにも絡まれちゃって」


「やったな。ただいま入居者募集中のお前さんには、渡りに船じゃねえか」


 背中越しにそう言ってくるサンタさんのにやつく顔は、振り返らなくたってわかる。

 もうね、勘弁してください、って!


          *


「冷たいじゃないですか、皆川先輩! 私と先輩の仲なのに」


 なりゆきで社屋の案内を仰せつかった僕に、日葵ひまりは馴れ馴れしく話しかけてくる。

 頼むからやめてくれ、その距離感。僕を社内の村八分にしようってのか。あと、無言で後ろを付いてくる彼の視線がめちゃくちゃ恐いよ。


 実際、どの部署に行っても日葵ひまりの人気は上々だった。朝のやらかしも彼女の天真爛漫さを裏付けるスパイスと捉えられたようで、やれお茶菓子を奨めるだの椅子を引いてやるだのと、まるでひさしぶりに尋ねてきた親戚の子どものような扱いを受けている。

 その度にもうひとりの研修生と顔を見合わせるのだが、心が通じ合うのは一瞬のことで、すぐに険しい目つきに戻ってしまう。


          *


 午前中まったく仕事にならなかった僕は、これまたサンタさんからのご指名で、ふたりを近くの飯屋に連れていく役目まで押し付けられてしまった。


「本社の新卒採用には一芸枠ってのが毎年ひとり分あるって話だが、今年はあの葵って子が本命だな」


 送り出すサンタさんが付け加えたひとことに、僕は大きく頷いた。



「ふたりともいっぱい食べれるよな」


 先導して坂を下る僕は、ふたりの返事を聞かずに話を続ける。


「戸越銀座ってとこは古くからの商店街だからおしゃれな店なんかはあんまり多くない。でも、安くて旨くてボリュームのある定食屋ならまだまだ残ってるんだ」


「皆川先輩、地元の人みたい」


 そう言って笑う日葵ひまりの黄色い声を背中で受けながら、同時に僕は突き刺さる視線も感じている。

 青年、頼むからそんな眼で僕を見ないでくれ。


「もう地元の人だよ。この町に住んで三ヶ月近くになんだから」


「え。先輩、この辺住んでるの?」


「こっから歩いて五分だ」


「すごい! 溜まり場確定じゃないですか!」


 高校や大学じゃないんだから、と返しつつ、僕は通りに面したあまりお金を掛けていない店構えの白い暖簾をかき上げた。


『食事処 一十三』


 薄暗い店内は、いつもの通りで三分の入り。カウンターで早くも焼酎を飲んでいる馴染みの爺さんに会釈して、僕らは奥の座敷に上がった。


「渋っ!」


 壁いっぱいに貼り巡らされたお品書きの短冊を見回す日葵ひまりは、そう言って嘆息をついた。


「あら珍しい。お友だち?」


 空ジョッキ三つとでかい麦茶ポットを手にしたおばちゃんが声を掛けてきた。


「や、うちの会社に研修に来た親会社の新人さん」


「どうもこんにちは。皆川先輩の彼女です。よろしくお願いしまーす」


 エプロンのポケットから出したおしぼりを受け取った日葵ひまりがとんでもないことを言い出した。


「ちょ、やめろ日葵ひまり。誤解を煽る出鱈目でたらめ言うのは!」


 先輩は怒りっぽいなあ、とけらけら笑う日葵ひまりの隣で、青年が物凄い目で僕を睨んできてる。それこそ、親の仇を見る目つき。

 軽く受け流したおばちゃんは、まるでなにもなかったかのように注文を聞き取っていった。もちろんだが、後日根掘り葉掘り聞かれるのは確定した未来だ。


 おばちゃんが去ったところで居住まいを正した僕は、青年を見据えて切り出した。


「挨拶が遅れたけど、あらためて。僕は皆川笠司。きみらと同じくこの春入社の一年目だ。四月の御社での研修に二日だけ参加させて貰ったんで憶えてるかもしれないけれど」


 正面からの攻勢に狼狽えた感じの彼は、それでも体勢を立て直して口を開く。


「大文字隼人。出身は水戸。大学は茨城大で、今は本八幡の寮に住んでる」


「私もやるの?」


 麦茶を注ぐ手を止めて僕の表情を窺う日葵ひまりに、当然という顔で頷き返す。

 ま、いっか、と呟いてポットを置いた日葵ひまりは、よく通る声で自己紹介を始めた。


あおい日葵ひまりです。横浜出身で、皆川先輩と同じ高校。大学は日本女子大ポン女で部活は高校も大学もソフトボール。でも大学のときはガチじゃないヤツ。いわゆるお気楽同好会。身体を動かすのは今も大好きだよ。だからお出かけもカラオケよりはスポッチャの方が好みかな。趣味はハマスタで野球観戦。推しは絶対牧秀悟。WBC最高でしたね。あーとーはー、いろいろあるけど、とりあえず、ひまりちゃんって呼んで仲良くしてね」


 合コンかよ?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る