応援コメント

第14話 水占い」への応援コメント

  • 鴨社のおだんご、三条土下座前の洋食屋、哲学の道のかき氷屋、知恩院から三年坂への土産物街。京都の東側は自然がいっぱい。おまけに将軍塚の夜景のコース。大学時代、京都の幼なじみの親友と夏休み中に、日がな遊んだことを思いだしました。もう今や京津線は地下のようですね。今回の情景はほぼ実体験で目に浮かぶので個人的に入りやすい作品です。随分京都には行っていませんが、キレイな叙情文が今を教えてくれて心に流れます。

    作者からの返信

    南瀬 まさみ さま
    コメントありがとうございます。学生時代に京都で過ごす思い出があったなんて、羨ましい限りです。

    サラリーマンの若い頃に高槻におり、京都へ遊びに行ってました。それから、20年ほど過ぎて、仕事柄何度も京都の街を歩くことに……。いつの時代でも、心の故郷みたいな気がしています。三条辺りの鴨川の景色は良いですね。

  • 水に浮かべると文字が浮いて出るとは、洒落たおみくじですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。水占い、京都にはいくつかあるみたいです。

  • へええ、面白いおみくじですね。
    運命的な出会いの二人なんだから、神さまも応援してくれないかなあ。

  • 京都の貴船神社の水占いは何度かチャレンジしたことがあります。
    結果がわからなかったというのは意味深ですね。
    「悪い事言わん、もう一度引きなはれ」とおみくじ売り場で言われたことも。
    おそらく凶だったんでしょうけど。
    信じてはいないけど気になるもんですよね。
    結菜の危うさを悠斗は支えきれるのか?

    作者からの返信

    オカン さま

    コメントありがとう。
    とても、嬉しい。
    結奈の危うさを悠斗は支えきれるのか?
    そうなんです。問題ですね。

  • 結奈ちゃんは信心深い子なのね(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

    作者からの返信

    仁科佐和子 さま

    重ね重ね、コメントありがとうございます!
    お忙しいのに申し訳ございません。
    作品の方、頑張ってください。
    陰ながら、応援しています。