ガチャ570回目:同時押し

 エンリルとイリスの取り込み作業は、少し時間がかかりそうではあるな。その間にもう1つの報酬を確認するか。


「アイラ、宝箱」

「畏まりました」


 アイラは俺の目の前に『プラチナの宝箱』置いてくれる。これの中身はなんだろなっと。


【スキル】

【アイテム】


「武器は無しか」


 まあそんなポンポンと『伝説レジェンダリー』武器が排出されても困るんだが。


「どちらの結果も予測がつきませんわね」

「元が元ですからね」

「スキルも気になるしアイテムも気になるし、ううーん……」

「ふふっ、なんなら同時押しして判定は宝箱側の認識に任せるとかしてみる?」

「困った時の神頼みか」


 スキルとアイテム、どっちも欲しいけど、極論どっちでも良い訳だからな。ありっちゃありか。


「よし、じゃあアキの案採用。やってみよう」

「その場合、完全な同時押しをしちゃったらどうなるんでしょうか?」

「ん。やり直し?」

「下手したらロストしたりして……」

「怖いこと言うなよ。まあでも、選択肢が出るのは『盗賊の指輪』の効果だからな。そこに注意書きがない以上、ロストする心配はないだろ」


 そう思うことにする。


「よいせっ!」


 勢いよくボタンを押した。

 この『器用』さがあれば、コンマのズレもなく同時押しができたはずだが……。

 結果は……スキルのボタンが点灯した。


「スキルかー」

「わたくしには同時に見えましたわ」

「ん。完璧に同時だったはず」

「宝箱か指輪か、どっちかが勝手に選んでくれた感じがしたわね」


 さて、そんで肝心のスキルの詳細はっと……。


 名前:風の聖印Ⅲ

 品格:≪伝説≫レジェンダリー

 種類:パッシブブーストスキル

 説明:風の印の上位スキル。風に関する魔法、武技スキルの効果と威力が大幅に上昇する。


「いやお前かよ」

「見たことのあるスキルですわ!」

「確かにこれも『伝説レジェンダリー』ですもんね」

「在庫は『水の聖印Ⅲ』と『光の聖印Ⅲ』でしたし、あって困るものではありませんが……。ご主人様には不要ですし、困りましたね」

「エンリルに渡してあげたいところだけど、スキル枠いっぱいいっぱいだもんね」

「そういう意味ではセレンもだな」

『~~♪』


 セレンは触手を振って必要ないと言ってくれる。まあ、セレンのスキル構成は遠近両方いけるタイプだが、どちらかといえば前衛側だからな。魔法の威力が上がってもあんまり使わないのだ。

 逆にエンリルは完全な魔法タイプだし、渡してあげたらもっと強くなるんだろうけど、スキル枠がなぁ。必要レベルが低いのは『追跡者』くらいしかないが、探索を頻繁にさせてる以上、探索系のスキルは覚えさせておいて損はないと思うんだよなぁ。


『『……』』


 エンリルとイリスはいまだ静かに取り込み作業を続けていた。まだ変化がないなら、ガチャを済ませてしまうか。


「んじゃ、ガチャ回すね」

「ん。その前にショウタ、今のレベルは?」

「おう。581だ」

「んん。歴代最高クラス。その状態でダンジョンをでたら、今まで以上にモテモテになる」

「それは困るな」

「困りますね」

「困るわねー」

「困りますわ」

「度し難いですね」


 なんか一人だけ反応違う気がするけど、まあ良いか。


「んじゃ30連分行くぞー」


『ジャララララ!』


 結果は20連+前回の10連も併せて、金3、黒9、白6、緑9、紫3。


『SSR 頑丈上昇+280、俊敏上昇+280』

『SSR スキル:ガンナーLv1』x2

『UR 腕力上昇+420、器用上昇+420』

『UR 頑丈上昇+420、俊敏上昇+420』

『UR 魔力上昇+420、知力上昇+420』

『UR スキル:真鑑定Lv1』x2

『UR スキル:投擲の極意Lv1』x2

『UR スキル:射手の極意Lv1』x2

『SUR ステータス6種上昇+350』x3

『SUR スキル:狭間の理Ⅱ』

『SUR スキル:造血術』

『SUR スキル:視界共有Ⅱ』

『BR スキル:真理の眼』

『BR スキル:スキル圧縮π』

『BR スキル:スキル圧縮Θ』

『BR スキル:スキル圧縮ρ』

『BR スキル:スキル圧縮σ』

『BR スキル:スキル圧縮τ』

『BR スキル:スキル圧縮υ』

『BR スキル:スキル圧縮ω』

『BR スキル:スキル圧縮ξ』

『LR スキル:神速』

『LR スキル:影魔法Lv1』

『LR アイテム:拡張コイン【魔煌:大】』


 「無料ガチャ」では赤15。


『SR 腕力上昇+140』x4

『SR 器用上昇+140』x3

『SR 頑丈上昇+140』x2

『SR 俊敏上昇+140』x2

『SR 魔力上昇+140』x2

『SR 知力上昇+140』x2


*****


名前:天地 翔太

年齢:21

レベル:41

腕力:57612(+28762)(+28806)

器用:57340(+28626)(+28670)

頑丈:58148(+29030)(+29074)

俊敏:57918(+28915)(+28959)

魔力:58056(+28986)(+29028)

知力:58208(+29062)(+29104)

運:30744


ユニークスキル】レベルガチャⅡ、★真鑑定LvMAX、鑑定偽装LvMAX、気配偽装LvMAX、アトラスの縮図Ⅱ、鷹の目Ⅲ、魔石操作Ⅲ、弱体化Ⅲ、スキル圧縮Ⅳ(2/3)、スキル圧縮α、スキル圧縮β、スキル圧縮χ、スキル圧縮Δ、スキル圧縮ε、スキル圧縮Φ、スキル圧縮γ、スキル圧縮η、スキル圧縮ι、スキル圧縮κ、スキル圧縮λ、スキル圧縮μ、スキル圧縮ν、スキル圧縮ο、★スキル圧縮π、★スキル圧縮Θ、★スキル圧縮ρ、★スキル圧縮σ、★スキル圧縮τ、★スキル圧縮υ、★スキル圧縮ω、★スキル圧縮ξ、充電Ⅲ、天罰の剣

ブーストスキル】金剛外装Ⅳ、超防壁Ⅴ、剛力Ⅶ、★怪力Ⅶ、阿修羅Ⅴ、怪力乱神Ⅲ、金剛力Ⅱ、★俊足Ⅶ、迅速Ⅵ、★瞬迅Ⅴ、迅雷Ⅱ、鉄壁Ⅵ、城壁Ⅵ、★金剛体Ⅴ、難攻不落Ⅲ、金剛壁Ⅱ、力溜めⅢ

パッシブスキル】身体超強化LvMAX、硬化Ⅶ、★炎耐性Lv2、風耐性LvMAX、★土耐性LvMAX、水耐性LvMAX、★光耐性LvMAX、★闇耐性LvMAX、物理耐性Ⅵ、魔法耐性Ⅴ、★斬撃耐性Lv8、★貫通耐性LvMAX、★打撃耐性Lv2、★状態異常耐性(2/3)、★酒耐性Lv7、知覚強化Ⅲ、思考加速Ⅱ、並列処理Ⅳ、二刀流Ⅲ(1/3)、体術LvMAX、武闘術Lv1、★剣聖LvMAX、盾術Lv2、★神槍術Lv7、鞭術Lv8、神弓術Lv5、★ガンナーLv9、狩人の極意LvMAX、暗殺の極意LvMAX、★投擲の極意Lv2、★射手の極意Lv2、姿勢制御LvMAX、摩擦抵抗Ⅲ、重力抵抗Lv8、空間把握Lv7、曲芸Lv7、水泳LvMAX、精力増強LvMAX、性豪Lv1、★恐怖耐性Lv5、★痛覚耐性Lv9、★苦痛耐性Lv6、★悪臭耐性Lv5、★精神耐性Lv5、★魔眼耐性Lv9

PBパッシブブーストスキル】統率Ⅲ、破壊の叡智Ⅴ、魔導の叡智Ⅳ、魔力の叡智、万象の刻印、魔眼適性

アーツスキル】予知Ⅳ、克己Ⅲ、看破、★隠形Ⅵ、気配断絶Ⅲ、認識阻害、オーラ感知(1/3)、全感知(2/3)、★毒抗体Ⅵ、跳躍LvMAX、暗視Ⅳ、衝撃Ⅳ、鎧通しⅢ、急所突きⅢ、ウェポンブレイクⅡ、アーマーブレイクⅡ、重ね撃ちLv4、連環拳、縮地Ⅱ、忍び足Ⅱ(1/3)、壁走りLvMAX、木登りⅤ、虚空歩(2/3)、水渡り、チャージアタックⅥ、ウォークライⅡ、追跡者Ⅴ、騎乗Ⅱ、天鼓雷撃Ⅲ、★震天動地Ⅳ、★造血術、神通力Ⅱ、弱点看破(1/3)、魔鉄加工術、魔石加工術、魔工彫金師、完全分解α

マジックスキル】★狭間の理Ⅱ(1/3)、★視界共有Ⅱ(1/3)、念動力Lv3、飛剣術LvMAX、元素魔法LvMAX、外典魔法Lv3、★影魔法Lv2、空間魔法LvMAX、泡魔法LvMAX、★風雷操作LvMAX、濁流操作Lv1、★砂塵操作LvMAX、回復魔法Lv1、極光魔法LvMAX、宵闇魔法Lv8、混沌魔法Lv2、聖魔法Lv2、時空魔法Lv4、泥人形Ⅳ、★風の鎧Ⅳ、★土の鎧Ⅴ、★聖光の鎧Ⅲ、★漆黒の鎧Ⅲ、魔力超回復LvMAX、魔力譲渡Ⅲ

スペシャルスキル】★神速(1/3)、魔導技師、魔導の御手Ⅲ、言霊支配、恐慌の魔眼、魅惑の魔眼、解析の魔眼、威圧Ⅱ、強圧、王の威圧Ⅳ、決闘Ⅲ、裏決闘Ⅱ、ダブルLv3、鏡花水月、ミストミラージュ、天使の祝福、★神意のオーラ、★悪意のオーラ、★真理の眼(1/3)

エクストラスキル】★パニックボイスEX


武技スキル:神速・殲滅剣、閃撃・灰燼、無刃剣[双連・無刃剣Ⅲ]、閃撃[閃撃・剛]、紅蓮剣[飛剣・鳳凰Ⅲ]、紫電の矢[雷鳴の矢]、魅惑の矢、破魔の矢


称号:ゴブリンキラー、アントキラー、神殺し

管理者の鍵:525、810、777、1086

知恵の実:No.4


*****


『ボックスの残り 10/110』


 どうやら『運』が30000を超えたことで『BR』の排出個数が増したらしい。おかげで今まで『スキル圧縮』のオプションシリーズによって停滞させられていた『BR』スキルも、今後は巻き返せるだろうな。あと、Xの意味するξクシー

がでた以上、あとはYとZを意味するψプサイζジータだけだ。これなら、次の更新までに間に合いそうだ。

 あとは新極意が2種類に、大怪我をした反動か『造血術』。そして急かしたせいか、『真鑑定』だけじゃなくて『真理の眼』まで出てくれたか。これは思わぬ誤算だな。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


この作品が面白いと感じたら、ブックマークと★★★評価していただけると励みになります!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る