7月4日
【条件】
1.毎日0:00〜23:59の間に、瀬良康太に対して「好き」と一回以上言うこと。伝え方は問わないが、必ず、瀬良康太が「自分に対して言われた」と認識すること。
2.1の条件を与えられたことは決して、瀬良康太に悟られないこと。
3.1、及び2の条件が実行されなかった瞬間、瀬良康太は即死する。
☆
テストの終わりを告げる予鈴が鳴り、解答用紙が回収される。解放感から、にわかに騒がしくなる教室を横目に、伸びを一つする。ふと視線を遣った、窓の向こうの夏の青空は、ここから家までの辛い道程を予感させた。
──帰んのめんどくせえな……。
期末テスト一日目の今日は、主要三教科だけなので、まだ昼前だ。テスト前だから、どこも部活はないし、大抵の奴は、これからどこか寄るか、何かするんだろうな。
そう言う俺も、家に帰ったって、昼を適当に済ませるだけだし、それなら、瞬とどこかに食いにでも行って──そんなことを考えていると。
「康太」
「ん?」
後ろから背中をつつかれて振り返れば、ちょうど今、頭に浮かんでいた瞬が俺を見つめている。その表情はなんとなく、犬を思わせた。行儀よくお座りして、遊んでほしそうに飼い主を見つめている犬、みたいな。
「どうしたんだ?」
頭の中で、瞬の顔に犬を重ねながらそう訊くと、どこかの名犬もびっくりの洞察力で、瞬は「なんか失礼なこと考えてない?」と言った。俺が「そんなわけねえだろ」と首を振ると、瞬は「まあ、いいけど……」と続ける。
「康太、このあと空いてる?」
「ああ……空いてる。どうする?飯でも行くか」
俺がそう言うと、瞬は「俺も今、そう言おうとしたとこ」と、にっと笑った。以心伝心だ。付き合いが長いし、お互いが考えそうなことはなんとなく分かるが、今はそれがなんだか、妙に嬉しかった。
そうと決まれば、と俺と瞬は荷物を持って教室を出る。
どこに行くかとか、その後はどうするとか、今日のテストのこととか──そんなたわいもない話を瞬としながら、俺の気分はなんとなく──ふわふわと上がっていくような、そんな感じがしていたんだがな……。
。
。
。
「それが何で、こんな大所帯になってるんだよ……」
テーブルに頬杖をついて思わずぼやくと、すかさず俺の向かいに座っている西山が笑った。
「そりゃあ、瀬良と立花がずいぶん楽しそうに歩いて行くのが見えたからな」
「そう思うなら、放っとけよ」
「あれー?じゃあ瀬良は瞬ちゃんと二人きりになりたかったってことー?ひゅー」
そう言って、口を挟んできたのは、俺の右隣に座っている猿島だ。ちなみに、猿島の向かいには、メニュー裏の間違い探しに夢中になっている志水もいる。
……そう、俺と瞬は今、いつの間にか増えていたこいつらと、近くのファミレスに来ていた。
瞬がお手洗いに行っている間に、何故こんなことになったのかを整理しよう。
まず、俺と瞬は二人で『これからどこに飯を食いに行くか』とかそんな話をしながら、昇降口に向かって階段を降りていた。すると、そこへ西山が現れ、『ようお前ら、これから飯にでも行くのか?』と話しかけてきた。
めんどくさいことになりそうな予感がした俺は『ああ、そうだ。じゃあな。よいテスト期間を』と、とっとと行こうとしたんだがな……優しい瞬は『西山も来る?』と奴を誘ってしまったのだ。あの時の西山のニヤニヤ顔は、いつにも増して腹立たしかった。
そこまでは、まだいい。
だが、それから結局、このファミレスに行くことになり……ちょうど店の中に入った時のことだった。
案内されるのを待つために、ウェイティングボードに名前を書こうとして……ふと、その名前が目に留まる。
──『サルシミズ』?
『あれ、瀬良に立花に西山じゃん。何、皆も昼?』
『わあ、これはこれは……偶然ですね』
『俺達もお昼ご飯だよ。ね、康太。せっかくだから皆一緒にどうかな?』
その後はこの通りだ。瞬と幼馴染水入らずの二人きりが、わずか数十分の間に、仲良し野郎五人グループに変わっている。別に、こいつらのことが嫌ってわけじゃねえが……なんか……なんか、アレだ。
喉元まで上ってきているモヤモヤを飲み込むように、ストローで冷たいウーロン茶を流し込む。すると、ストローの袋を指先でくるくると弄びながら猿島が言った。
「まあ、いいじゃん。瞬ちゃんとイチャイチャランチなんて、別にいつでもできるんだしー。たまには、交友関係も大事にしなよー」
「何がイチャイチャランチだ。別にそんなんじゃ……」
「本当か?俺が声をかけた時の瀬良は、随分と機嫌が良さそうだったぞ。テストの後はいつも死んだような顔で、ダルそうに歩いてたってのに。よっぽど、立花と飯に行くのが楽しみに見えたんだが」
「クソ……」
肯定すればそういうことになるし、否定すれば、瞬を傷つけてしまう……というか、そんな嘘はつきたくない。どう答えてもめんどくさいことになりそうで、口を閉ざしていると、「ただいまー」と瞬が帰ってきた。
「おう、立花」
「瞬ちゃん、おかえりー」
「うーん……この、リスの前歯の長さが違うのは気のせいでしょうか……?」
皆が口々に瞬を迎え入れ、瞬は俺の左隣に腰を下ろす。一つのソファに猿島と俺と瞬の三人で腰掛けてるから、自然と瞬が近くなる……というか、猿島が、俺との間にわざと荷物を置いて、瞬の方へと詰めさせてるのだ。全く……。
猿島の計らいに、ため息を吐きつつ、ふと、隣を見ると、瞬が何か新聞……らしきものを持っていることに気が付く。お手洗いに行く前は当然、持っていなかったし、店のどこかに置いてあったのを貰ってきたのか?
すると、俺の視線に気付いた瞬が「あ、これ?」と言って、その新聞をテーブルに広げた。
それは俺にも、見覚えのある──市の広報誌だった。
「どうしたんだよ、これ。この前家にも配られたやつじゃねえか」
俺が訊くと、瞬が「そうなんだけど……」と言って、続けた。
「今日の朝、また先生に会ったときにね。この前、広報誌に載っちゃって……っていう話を聞いたの。それで、見てみたくて。俺、申し訳ないけど、広報誌はあんまり読んでなかったから……そしたら、ちょうど、お店の入り口のところに『ご自由にどうぞ』って置いてあったから、貰ってきたんだ」
「……ふうん」
頷きながら、またかと思う。また、「あいつ」──「みなと」の話だ。
瞬が広げた広報誌のページに視線を落とすと、確かに、あいつが載っている。
市が主催の「史跡めぐり」を特集した小さな記事で、ボランティアとして、ガイド役をやっていたらしいみなとが、参加者と一緒に微笑んでいる写真だ。
「へえ、かっこいい人だねー」
「先生って言ったな。うちの教師……じゃないと思うが。立花の知り合いか?」
「うん、小学生の時にお世話になった先生。最近、うちの隣に引っ越してきたの」
西山や猿島にも、瞬が嬉しそうに「あいつ」の話をする。
──確かに……あいつは瞬が言う通り、まあ、顔も悪くないし……?性格だって、爽やかで良い奴そうではあるけど……?
しかし、何故だろう。あいつのことを考えると……俺は何か、胸がちくちくするというか、くさくさするというか……むしゃくしゃする。あいつが良い奴なのは、悪いことじゃないし、一人暮らしの瞬の家の隣に、頼れそうな大人が引っ越してきたのも良いことだ。なにより、あいつは瞬が憧れてた奴だ。
だから、瞬にとってこれは良いことだし、幼馴染に良いことがあったら、それは俺も喜ぶべきことだろ。
だから、こんな気持ちになるのは変だ……間違ってる……と思うのに。
「俺も今度、史跡めぐりに参加してみようかな……?ねえ、康太もどう?」
「……は?」
そんなことを考えていたら、つい、そんな返事をしてしまった。
目をぱちくりさせて、俺を見つめる瞬を見て、我ながら、大分態度が悪いというか、険のある感じで言ってしまったと反省する。すぐに「ごめん」と口を開こうとして、だけど、胸にまだ残る「くさくさ」がそれを邪魔してきて、結局、俺は瞬から視線を逸らしてしまった。
何かを感じたのか、猿島が咄嗟に「このへんって、こういうの結構残ってるんだよね?俺も興味あるかもー」と話題を切り替えてくれる。西山は俺に、やれやれと首を振っていた。そして、視線で「後でちゃんとしろよ」と俺を咎めた。……全く、その通りだ。
俺は、心の中で舌打ちした。
☆
「ありがとうございましたー」の声に背中を押されるように、冷房の効いたコンビニから、夕方だというのに蒸し暑い外へと踏み出す。片手に提げたレジ袋を見て、ふっと息を吐く。
何気ない風を装いながら、俺は、店の外で待っていた瞬の下へ歩み寄る。
俺に気が付くと、瞬が言った。
「おかえり」
「……おう」
「行こ」と促されて、瞬の半歩後ろをついて行く。自分で自分にダサい奴だな、と呆れながらも、俺は密かに、深呼吸をしてから、口を開いた。
「瞬」
「ん?」
足を止めて、瞬がくるりと振り返る。俺は、そろそろと手に持ったレジ袋を差し出しながら、瞬に言った。
「……ごめん」
「え?何が?」
瞬が首を傾げる。もどかしくなった俺は、半ば無理やり、瞬の胸に袋を押し付けながら言った。
「だから……さっき、嫌な態度とったから」
「嫌な……?ああ」
やっと理解したのか、瞬がくすりと笑った。それから、押し付けられたレジ袋の中身を見て、もう一回笑った。
「……ふふ」
「何だよ」
「康太のこういうところ、俺、好きだよ」
「後で一緒に食べよう」と瞬は俺に言った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます