5月30日
【条件】
1.毎日0:00〜23:59の間に、瀬良康太に対して「好き」と一回以上言うこと。伝え方は問わないが、必ず、瀬良康太が「自分に対して言われた」と認識すること。
2.1の条件を与えられたことは決して、瀬良康太に悟られないこと。
3.1、及び2の条件が実行されなかった瞬間、瀬良康太は即死する。
☆
"県立春和高等学校 第69回 体育祭"
五・六時間目を使った体育祭の前日準備もいよいよ大詰め。
校庭に架けられたアーチの文字を見上げて、俺は呟いた。
「いよいよ明日かあ……」
すると、一緒に作業をしていた森谷が「ああ」と頷く。
「体育祭(で丸一日ハーパンの立花が見れるなんて)本当に楽しみだな」
「うん!一緒に頑張ろうね、森谷」
「うひょぉ……ふへ……なあ、立花……ってぇ?!」
「立花で妙なことを考えるな、森谷」
と、そこに西山が現れた。
小石拾い用のトングで頭を小突かれた森谷が「何すんだよ!」と西山を睨むと、西山は肩を竦めて言った。
「瀬良に頼まれてんだ。立花と離れてる間、お前が立花に変なことをしないように見ててくれって」
「まだこれからだったぞ!」
「する気はあるんじゃねーか!全く、しょうがねえ奴だな……」
「えっと……」
「あ、いたいた!ばなさーん」
西山と森谷のやり取りについて行けず、ただ眺めていると、今度は向こうから舞原さんが、手を振りながら駆け寄ってきた。
「どうしたの?」
「みっくが広報用に、前日準備してるとこ、写真撮らせてほしいんだって!ばなさんも一緒に写ろ!」
「広報?」
見ると、舞原さんの後を追って、茅野さんが来た。茅野さんは「春和高新聞部」の腕章を付けて、首からカメラを提げている。
「茅野さん、新聞部だったの?」
「うん。ちょっと……お手伝いかな」
「へえ……」
「新聞部」──と聞くと、前に起きた「噂」の件が浮かぶけど……まあ、あの部も表向きは普通に活動してるみたいだし、部員が皆関わってるとは限らないよね。茅野さんみたいな真面目な人が関わってるなんて、到底信じられないし。
俺は二人に「いいよ」と言って、いつものピースを作る。すると舞原さんが「ちっちっち」と指を振った。
「ばなさん!それもいいけど……今流行ってるピースを教えてあげるよ。一緒にやろ?」
「流行ってるピース……?」
俺が首を傾げると、舞原さんがそのピースを見せてくれる。両腕を伸ばして、右手、左手、でピースを作って、手首を手のひら側に返す。それを前に出して──。
「ギャルピースだよ!」
「ぎゃるぴーす?」
オウムみたいに聞き返しながら、舞原さんの真似をしてみる。何だかちょっと恥ずかしいな……。
でも舞原さんも茅野さんも笑って、「いい感じ」と言ってくれた。そのまま、ぱちりと一枚撮ってもらって、茅野さんにお礼を言う。
「こちらこそ……いい写真を撮らせてもらいました」
「他の皆のも撮ってるの?」
「うん。瀬良くんにもさっき会ったよ」
「瀬良っちの写真、見せてあげてよ」
舞原さんに促されて、茅野さんがカメラを操作する。
「はい」と俺に見せてくれた写真には康太が写っていた。男子数人と組み立てる前のテントを運んでるところだ。
すると、俺と一緒にカメラを覗き込んでいた舞原さんが、感心したように言う。
「瀬良っちって、結構ムキムキなんだね」
「確かに……」
写真の康太は、半袖の体育着をさらに捲って、肩まで出してるから、意外とがっしりした腕周りの筋肉が露になっている。康太が前にちょっとだけハマってた筋トレ……効果あったのかもしれない。
それに、作業用に支給された軍手を嵌めてるのも、何だか色気があって……。
「ばなさん?」
「え……あ、何でもないよ」
舞原さんに呼ばれて我に返る。いけない、なんてことを考えているんだろう。
「……他にもあるよ」
茅野さんはそう言うと、もう一枚見せてくれた。今度は──。
「いい写真だねー」
「うん……皆、楽しそうなところが撮れてよかったよ」
「そうだね。康太、楽しそう」
さっきテントを運んでいた男子達と、近くで石拾いをしていた女子達で集まってる写真だ。皆思い思いのポーズを取っていて、康太は男子のうちの一人と肩を組んで、困惑気味だけど、ちょっと笑って、控えめにピースをしていた。康太なりに楽しんでる証だ。康太が楽しそうだと、俺も嬉しいけど……。
──たったこれだけなのに、分かりやすく、きゅっとなるんだもんなあ……。
硬い頬を無理やり押し上げるみたいに笑って、茅野さんに「ありがとう」と言う。
そのうちに放送が入って、前日準備はここまで、ということになった。
☆
「あれ……?」
教室に戻ろうと廊下を歩いてる時だった。通りがかった三組の教室で、よく知った後ろ姿を見かける。
──康太……?
三組に何の用事だろう。つい気になって、後ろの扉から中を覗くと、ちょうどこちらに背を向けている康太が、誰かと二人きりで教室にいて……あれは、丹羽?
しばらく見ていると、丹羽は何か……厚みのある白い袋のようなものを取り出して、康太に渡しながら言った。
『んっふう……瀬良氏……すっかり……ようですな』
『違えって言ってるだろ……ただ……だけで』
──よく聞こえないな……。
二人の会話は微かにしか聞き取れない。教室には二人以外誰もまだ戻ってきてないから、すごく静かなんだけど……それでも聞き取りづらいのは、あえて声を潜めて喋っているから?
『これが瀬良氏の……なら……ですが』
『ああ……から……には内緒で……からな』
──何か、言いづらい話なのかな……それなら、聞かない方がいいよね。
付き合いが長いからと言って、何でも話せるわけじゃない……と思う。むしろ、そんな俺だからこそ、言いづらいこともあるだろう。
そんな風に自分に言い聞かせて──とは言っても、やっぱり少し寂しいけど、俺は三組の教室を離れた。
『おやあ……あれは……』
『ん?どうした丹羽』
『いえいえ……んっふ。ただ瀬良氏……どうかお気をつけて』
『何だよ、どういうことだ?』
『悪いことはできないということですな』
『はあ……?』
☆
「康太」
「おう、瞬」
教室に戻ると、それから間もなく、康太も戻ってきた。どうやら、俺達が一番乗りみたいだ。
「お疲れさま」
「ああ、お疲れ。暑かったな」
たわいもない話をしながらも、康太は手に持っていた袋──さっき丹羽に貰ってたやつだ──をさっと机の中に仕舞う。
──あんまり見られたくないものなのかな……すごく気になるけど。
一体、康太は丹羽から何を……なんて、つい考えていると、教室に俺しかいないのをいいことに、康太は体育着の上をがばっと脱いだ。
「何してるの」
「いや暑かったから」
「いや、じゃないよ。早く着替えなよ……汗が冷えて風邪引いちゃうよ」
「もうちょっとくらい、いいだろ」
俺の目のやり場に困るんだよ。
……と言いたかったけど、こういう時の康太には効果はないだろう。
それなら……と俺はリュックから「秘密兵器」を取り出す。
──シュー。
「うおっ!?冷てえっ!?」
康太の背中に制汗スプレーを思いきり吹きかけてやった。最近暑くなってきたからと思って買った、とびきり冷たいやつだ。
「あはは、いつまでも裸でいるからだよ」
「クッソ……」
康太は震えながら、渋々、制服のシャツを羽織った。皆が帰ってくる前に俺も着替えちゃおうかな。
「……」
ところが、康太は俺が着替えようとするのを、何故かじっと見つめている。
「ちょっと」
「……」
「な、何?」
「瞬が脱いだ瞬間、仕返ししてやろうと思って」
「あ、ちょっと!」
いつの間にか康太の手には、さっきまで俺が持っていた制汗スプレーが握られていた。ちょっと机に置いた隙に……やられた。
「やだよ。俺、着替えてるところ見られるの嫌って知ってるでしょ。あっち向いてて」
「分かったよ……」
康太が制汗スプレーを諦めて、向こうを向いてくれた。俺は「ありがとう」と言って、体育着を脱いで、制服に着替える。
「そういえば康太」
「ん?」
「さっき茅野さんに写真撮ってもらった?」
「ああ……撮りに来たな。新聞部だったんだな、茅野さん」
「ね、びっくりしたね。あ、それで、俺……康太の写真見せてもらった」
「何だよ……別にそんな、見るもんでもないだろ」
「えー……でもテント担いでる康太、ムキムキでかっこよかったよ」
「ふうん……」
顔は見えないけど、康太がちょっとだけ照れているのは分かる。
あの一件以来、俺はより自分の気持ちを自覚して……そのせいで、康太のことになると、本当にちょっとしたことでも、もやっとしたり、嬉しくなったり、好きになったりする。
康太の方も、何だか前よりも、こうやって照れたりすることが増えたような気はする。意識くらいはしてくれてるのかな……と思うと、それも嬉しい。考えすぎかもしれないけど。
俺はもう少し、康太を揶揄いたくなって、「ますます好きになった」って言ったら、さすがに「いい加減にしろ」って怒られた。でも、それすらも嬉しくて、俺は笑った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます