高山大川をさだむ、定められた順序を守ろうね。

 春秋時代の大夫たいふ、つまり貴族の主な武器は弓矢とである。戈は長い棒の先に金属でできた丁字型の刃をつけた近接武器と思えば良い。戦場は馬車で移動し闘っており、その際は矢で敵を射る。

 この兵車戦はこの時代の花形である。弓射は貴族の嗜みであり誉れと言っても良いであろう。

 弓の鍛錬は馬車に乗ってすることも多いが、士匄しかい欒黶らんえんは遊戯感覚である。射場に立った二人は、矢をつがえ的に当てていった。

 欒黶は性格上集中力が弱い。引き絞った弦から矢を放つとき、気が抜け姿勢が歪む。結果、的の端に刺さったり、中には外れることも多い。

「あの的はなんだ、動いているのではないか」

 バカバカしい八つ当たりをしながら持っていた矢を一本、腹立ち紛れに地に叩きつけた。それを鼻で笑いながら、士匄も矢を放った。

 士匄は集中力を瞬間的に高めるのが得意である。と、いうよりは。この一族は集中力が異様に高い。父はその上で注意深く、祖父に至っては化け物じみた集中力と観察力があったらしい。こうなれば肉食獣に近い本能なのやもしれぬ。

 その獣じみた集中力で、的の中央へ吸いこまれるように矢が刺さった。

 終われば得意満面に、欒黶へ顔を向ける。己の力を誇示せずにはいられないのは、士匄の悪い癖であった。その額には脂汗が浮いている。雑多なは欒黶に当てられ寄ってこないが、馬車を破壊したらしいこの不祥は士匄にのっかり絡みついたままなのである。それを意地とプライドと集中力でなんでもないように振る舞っているというわけであった。ここまでくれば、いつか意地で死ぬのではないかと思うほどである。

「そうだ賭け弓をせぬか。そうだな……。勝てばわたしの馬をやる。おまえが負ければ自慢の奴隷ひとつ」

「馬とは大きく出たな。乗った」

 馬は貴重な消費動物であり戦場の機動力そのものである。それをやるというのであるから、士匄の自信のほどが見えるであろう。奴隷も『自慢』となればなかなかの財産だった。欒黶が今気に入っている自慢の奴隷は歌舞音曲に優れ、夜も良い女である。士匄は漁色家というわけではないが、歌舞音曲のたぐいは好きなほうであった。

 そうやって互いに顔をつきあわせ話している間、先ほど士匄が放った矢がほろりと的から抜けた。深く突き刺さったそれは、自然に外れることなど無い。むろん、二人は気づかない。

 その、動かぬはずの矢が向きを変え、強弓こわゆみで放ったように鋭く飛び、二人の鼻先をかすめるように風を切って通り過ぎた。か、と強い力で地に刺さる。士匄は顔を引きつらせ、欒黶も同じように顔を引きつらせながら鼻を触る。ほんの少しかすったようで、小さな傷ができていた。

「俺の……俺の見目良い顔に傷ができたではないか! なんだこれは! 汝だろう、范叔はんしゅく!」

 欒黶が顔を真っ赤にして怒鳴り散らす。

「わたしがしたわけではないわ! お前を狙うなら堂々と目の前で弓をかまえている!」

 士匄も負けじと怒鳴り返した。その剣幕に怖じることなく、頭に血が上った欒黶が士匄につかみかかって殴ろうとした。が、士匄はその腕をとり、逆になぎ倒す。背を地に叩きつけられながら、欒黶が、があ、と吼えた。

「汝は今日、俺を不祥避けにしたろう! 俺は顔も心も良いスパダリだから快く受けてやったが、俺にまで災難がくるということは、そうとうな祟られぐあいではないか! 俺はしばらくお前に会わん! そのか呪いか祟りか知らんが、それをなんとかしてこい!」

「会わぬと言うが、宮中で会うではないか。お前はアホか」

 呆れて見下ろす士匄に、さぼる! と欒黶が噛みつくように宣言した。有言実行。欒氏らんし嗣子ししは、正卿せいけいの息子であるにも関わらず友人の霊障が迷惑だからという理由で、翌日からさぼった。

「范叔がよろしくないかと。元から雑多ながついてまわりやすいご体質なのは仕方無いとはいえ、ここ数日の不祥不吉凶の卦、鬼の数は異常です。盾がわりにされた欒伯らんぱくが怒るのも仕方がないでしょう。まあ、それでさぼっちゃえるあの方の神経もどうかと思いますけど」

 そういうわけで翌日。出仕した士匄から子細を聞いた趙武ちょうぶが呆れた顔を隠さずに言った。部屋の中まで強風吹き荒れることは無いが、窓枠には黄砂が溜まっていた。

「お前一人か。韓伯かんはくはどうした」

 常に先に来ている先達がおらず、士匄は座して部屋を見回した。

「韓伯はお体すぐれず、本日はお休みをいただくことにいたしました。眼病もそうですが、お体がお弱い。惜しいかたです」

 趙武が少し俯き、膝の上に置いた己の指先を見ながら言った。生まれる前に親を亡くし、韓氏かんしの世話になっている彼にとって韓無忌かんむきは兄のようなところがあるのであろう。その少し湿気た声音は、身内をおもんぱかる情が乗っていた。

「それでも成人し、次のけいもくされておられるのだ。多病才ありといい、そして案外長生きするもの。周囲がしおしおとするほうがよろしくない。わたしなど、また、変なものがついてきて、いる、が、このようにピンピンしている」

 士匄は言いたいことを言っただけであるが、趙武は何やら慰められた気持ちになり微笑した。まあ、それはともかく、士匄の顔色は悪く、霊障による凶の卦が強い。近づかれただけで不幸が移りそうな様相である。

「先達に申し上げるは極めて不遜なことですが……えんがちょしてよろしいでしょうか」

 しずしずとうやうやしい仕草で、趙武が両手をかかげ、双方の中指と人さし指を交差させた。そうして、えんがちょ、えんがちょ、と呟く。士匄はすばやく趙武の肩を掴み、それどころか引き寄せて肩を抱きかかえる。士匄にまとわりついた雑多な鬼の一部がそろりと趙武にも移った。

「やめてくださいいいっ、けがれ! 穢れが移る! いえ伝染うつるーー!」

「なああにが、えんがちょだ、ガキかお前は! 若輩だったな、じゃあガキだ!」

 とてもではないが、どちらも将来国を背負う青年のやることではない。二人は未就学児以下のようなやりとりで、他のものがおらぬ控えの室で暴れ回った。

「本日も良き朝にて――……」

 参内してきた荀偃じゅんえんが、拝礼し口を開いて止まった。そこには、趙武を羽交い締めにして押し倒す士匄がいた。見た目だけであれば、嫋々じょうじょうとした美少女を組み倒しているイケメンである。

「あっ。あっスミマセン! あ、いや、その、そうですね、趙孟は范叔に教えを請うご関係、やっぱり! いや、あの朝です、が! あー、スミマセン、お邪魔しましたあ!」

 口早に叫び、走り去ろうとする荀偃を二人は慌てて立ち上がり素早く捕まえ、

「違う!」

「違います!」

 と揃って唱和した。

 結局、荀偃が宮中にいる巫覡ふげきを呼び、士匄とついでに二次被害にあった趙武を祓った。巫覡も少し呆れており、

「士氏の嗣子とあろうものが、毎度君公のおられる宮に不浄ふじょうをお連れになるのはいかがなものか。いくらなんでも異常というものです。必ず何か呪いか祟りの原因がおありのはず。きちんとお調べ下さい」

 とやんわりと説教をして去っていった。士匄は苦い顔を隠さず、おとなしく拝聴した。

 さて、韓無忌は病欠、欒黶はさぼりである。となれば、一番の先達は荀偃となり、彼がみなを教導する立場となる。圧の強い士匄と、柔和であるが芯が極めて強い趙武とに視線を動かした後、荀偃は諦めた口調で口を開いた。彼は頭は悪くないが極めて平凡である。ゆえに、出した議も無難なものとなった。

夏書かしょの『禹貢うこう』に関して、学びましょう」

 王朝を開いた禹王うおうが行った税制の記録であるが、同時に治水や地質調査の話でもある。国を治め税をとるためには、土地を調べ場を整えることが肝要、という為政者の基本のような話であった。どちらかといえば穏やかな意見交換の最後、

「今やゆうとして開かれたところは、邑宰ゆうさいや大夫が過去の記録を全て把握している。そして、めぼしい場所はそのような邑ばかりだ。よほどむりやり新たに邑を作るということが無い限り、禹王のように一から調べ場を整える必要はなかろう。誰がいつ開いたか分からぬ邑など無いのだから」

 と、士匄があごに手をやりながら言った。趙武も頷く。

「我が原邑げんゆうは元々原伯げんはくのものであったと伺っております。しかし戦乱を経て周王さまが治めることとなり、文公の時に下賜され、我が曾祖父である成子せいしがいただきました。ゆえ、私の元に戻ったときに、原邑が商殷しょういんにて開かれた始めから全てをお教え頂きました。その時に、地勢、特産物、税について、河への対応をどうなさっていたかも引き継ぎされております」

 春秋時代、邑を己で開墾する記述よりも、譲られる――もしくはそのていで奪う――記述が圧倒的に多い。豊かな邑、軍事的要地は古い時代にあるていど確立していたためであろう。趙武の言葉に士匄も荀偃も同意する。

「先日もしゅうの大夫から邑を譲られた。その際、舜帝しゅんていの時代に開かれた邑であると引き継いでいる」

 ついでに周の大夫というコネもゲットしたことを思い出しながら士匄は言った。

「お父上の名代で周の大夫と儀を行うなんて、范叔はさすがですね。私など、緊張して声が出なくなりそうです。先日とおっしゃいましたが、つい最近なのですか?」

 荀偃が称賛と興味を混ぜ込んで問うた。褒められれば気が大きくなりついでに言葉も多くなるのが士匄である。その癖をやめろと父親の士爕ししょうは頭を抱えているのだが、全く治す気は無い。彼は持ち前の記憶力で正確な日数を答えた後に

「儀に使う生け贄は羊。国同士のちかいでないことを考えれば、なかなかに上等なものをあちらは用意した。我が士氏と昵懇になりたいという思いが強いのであろう。また、少々古くさいが人の贄も行った。我が地を譲るという盟いの強さというものだ」

 人の贄ですか、と趙武が目を丸くする。

「戦い勝利の儀をびょうで行うとき、攻めてきたてきを倒し二度と来ぬように祈願するときに捕虜や狄を天に捧げることは、まあ、珍しくないですが。たかが一つの邑の引き継ぎで人の贄とは盟いや祈願が強すぎるように思えます」

 荀偃も不審さを隠さず趙武の言葉に頷いた。言われた士匄はそうか? とこともなげに言い、

「邑で問題があった、という連絡は無い。つつがなく邑宰ゆうさいは治めているようだ。ああ、でも供のものたちはやたら運が悪かったな。何故か帰りに落石で潰されたり、河に落ちたり、食い物に当たったりで死んだ。父上の臣や下僕であったから、申し上げ、父に不祥祓いの祈祷をおすすめした。まあ、そのおかげか父には何もない」

 と笑った。が、拝聴している二名は少しずつ顔色がわるくなり、ひきつっていく。日数、状況を考えても、士匄が頻繁に取り憑かれるようになった時期と一致する。

「え。なんで気づかないんです? 范叔ってすっごく頭いいですよね。古詩古書古史法制儀礼天文の計算まで全部頭に入ってて、教養クイズもとんちクイズも完璧で、ねぷりーぐ的な催しでも一問もお間違えにならない。上背もあり体つきもよくて弓矢も戈もお上手、やたらに好かれるわりにはくじ引きは当たりをお引きになる勘の良さ。それで、どうして、気づかないんです? 欒伯がさぼったのって范叔の不祥が原因ですよね? あの、全ての不祥不吉凶不浄が避けて通るほどのバカパワーが通じないほどの不祥ってどう考えても恣意的な祟りや呪いですよね? え? 儀式の帰りに下僕全滅されているんですか? うん、どうしてそれでお父上の運が悪い、という結論なんです? めちゃくちゃ頭がいいのにバカなんです? なんで気づかないわけ? バカなの? 死ぬの?」

 趙武がひきつった嘲笑をうかべながら、懇切丁寧に士匄を罵倒した。ちなみに、バカなの? 死ぬの? は一種のネットスラングであり、某ライトノベルからきているやら、広めたのは某大型インターネット掲示板やら、いや某ジャンプ漫画やら様々な説があったが、発祥は不明である。それはともかく、趙武の言葉に士匄の顔は氷点下のような冷たさとなり、底光りをする瞳を向けて、獲物を狙う虎のように少し身を乗り出した。

「我が才を讃えて頂き、趙孟には感謝に堪えぬ。そしてどうやらわたしへご忠告いただいたようであるが、あまりに卑賤な言葉で耳慣れず、また、わかりにくい文言で、いまいち理解できなかった。常々申し上げている。趙孟は弁があまり立たぬ。わたしはそのあたりの教導も含めお前を任されているのだが、趙孟のお力になっていないようだ。わたしの不徳といたすところ、陳謝を」

 霜でも吹くような冷たい声音で、士匄は趙武へ返した。そこには確かな嘲りがある。趙武が優美で柔和な顔に怒りを込めて睨んだ。吹雪でも起きているような雰囲気が充満していく。

「あ、あ、あの! ああ、范叔も、趙孟のおっしゃることくらいおわかりでしょう! ねえ、仲良くしましょう、仲良く!! 趙孟も言い方ぁ! 二人でごめんなさいしましょ、同時に、ごめんなさい! ね!?」

 年長の荀偃じゅんえんが半泣きで叫んだ。さらに、もう、二人とも怖い! 怖い! と叫ぶ。半泣きを越えて涙を浮かべてしまいそうな勢いであった。パニック直前の荀偃に毒気を抜かれた二人は、顔を見合わせると姿勢を正し、ゆっくりと拝礼して

「申し訳ございません」

 と、同時に謝った。荀偃が先達であるため、その顔を立てねばならぬ、という大夫の価値観もある。が、頭に血が上った人間は、さらにパッパラパーになる人間を見ると冷静になるというものであった。

 この、学びの間での騒ぎは外に漏れるほどだったらしい。

けいの嗣子の方々は研鑽されているご様子。みなさまの励みは国の宝、良きことです。若いかたの議に失礼するは、私のような老人には不相応かもしれないが、邪魔をさせていただくよ」

 士匄たちよりひと回り程度年上の男が、すっと室に入ってきた。

「あ、知伯ちはく。あ、はい、その、声を荒立ててしまっておりまして……」

 荀偃が代表して挨拶し、拝礼した。それにあわせ、士匄と趙武も拝礼する。

 あざな知伯ちはくというこの男は、荀罃じゅんおうと言い、荀偃の親戚である。もっと細かく言えば、荀偃の祖父の弟の息子であり、荀氏じゅんしの傍系となる。知邑ちゆうを持つ嗣子であるため、知伯、というわけである。彼の父は第二席の卿で、ゆえに彼もこの室で研鑽しても良いのであるが、ある程度年かさであり、経験も豊富なため、父に着いて既に職務についている。ただ、時折同じ立場の者として、顔を出すことはあった。今回もそれらしい。

韓氏かんし欒氏らんし嗣子ししが休みであるとは伺っている。三名での議や学びは充分でないかもしれないと顔を出した次第だが、心配なかったようだ」

 上席に座し、荀罃が笑んだ。穏やかな笑みに、趙武が柔らかく笑い返す。が、荀偃は下を向き、士匄は少し目を泳がせた。この荀罃じゅんおうは普段穏やかであり言葉を荒げるようなことはない。が、こと政事や軍事になると極めて厳しい。特に軍事的な話になると鉄鉱石のような硬さを見せる。いわゆる軍人気質なのである。

「知伯のご心配、ごもっともです。実は、范叔についての議がございまして、少々紛糾しておりました。知伯は経験深く、我らより見識高い方です。ご意見お伺いしたいのです」

 趙武が真っ直ぐと荀罃じゅんおうを見ながら、言い切った。荀偃がますます俯いていく。士匄と言えば、己が悪いなど思っておらぬ。また、売られたケンカは必ず買い、倍にして返す信条である。ことの経緯をすらすらと、分かりやすく鮮やかなほどの言葉で説明した。それをじっと、時々考えるそぶりを見せながら聞き終わったあと、荀罃が口を開いた。

「人を贄にした件で確認したい。それは、相手が差し出したものかな? それとも本人が申し出たものか?」

 士匄は首を振る。

「引き渡す邑を己のものだと叫ぶ狂人であった。姿は素衣素冠そいそかん、おおかたどこかの葬式漁りだったのが、気がおかしくなったのであろう」

 葬式漁りとは、他人の葬式に参列しては配られる食物や衣を貰う輩のことである。当時、こういったものは少なくなかった。それはともかく士匄の話は続く。

「まあ、どちらにせよ我が士氏の邑となる。その男の地というなら、そいつも盟いの儀にいれるは必定。ゆえ、殺して生け贄として一緒に埋めた」

 理として正しかろう、と堂々と言い切る士匄に、趙武と荀偃が唖然とした。

「いえいえいえいえ。ちょっと。その狂人の祟りじゃないです? それ。きちんと埋葬してあげましょうよ」

「は? 儀はすでに行ったのだ。それを掘り返すほうが不祥であろう」

 趙武の思わずなツッコミに士匄がバカにした顔で返す。荀偃といえば、趙武の意見に賛成であるが、士匄の理を聞くとそっちもそうなのかなあ、と考えてしまい、あいまいな顔のまま推移を見るだけになっていた。なおも言い合いを行おうとする士匄と趙武を手で制し、荀罃じゅんおうが苦笑を浮かべながら口を開いた。

「范叔の理はわかる。私が范叔の立場でも、最終的に同じ事をしただろう。ただ、范叔は手順を間違えている。そして趙孟の言葉もわかる。その狂人の祟りであるということだ。それは確かだろう。が、埋葬しなおせばよいわけではない。范叔は理を優先するあまりに、結論だけに拘った。趙孟は情を優先するゆえ過程の疑問に気づいたが、物事の正解にたどり着いていない。ところで范叔は趙孟を教導するよう、韓伯に命じられたと聞いている。趙孟は複雑な育ちゆえ、范叔が大夫としての心得を導くは良きこと。反面、范叔は答えが見えすぎるため、色々なものを取りこぼす。趙孟はひとつひとつのことを丁寧に見て考える性質です。教導するものは相手に学ぶことも肝要。まあ、小難しいことを申し上げたが、簡単に言えば范叔と趙孟の二人でこの問題を解決しなさい。范叔は己の問題ということもあるが、このままでは汝だけの話で終わらなくなる。趙孟としてはご苦労なことでもあるが、何故范叔に理があるのかわかっておられないご様子。そこに学びがある。どうしてもわからなければ、私に頼って下さい。若者は先達を頼り教えを請うのもひとつの研鑽なのだから」

 にこりと笑う荀罃じゅんおうに、士匄と趙武は顔を見合わせた後、

「ええええええええっ」

 と叫んだ。特に趙武は叫んだ後、私、巻き込まれ損じゃないですかあああ、と頭を抱えた。おかわいそうな趙氏の長であるが、この経験はきちんと身になる。はるか後年、趙武は人の意を聞き、己は押さず逆に引き、その上で気づけば場を思い通りにする宰相となった。どのような理不尽にも動じない精神は、このようなことで培われていたのだろう、たぶん。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る