episode15
「ミストさん、いらっしゃいますか」
蔓が這う、古いレンガの建物の扉に呼び掛ける。応答はない。きん、と刺してくる冷たい風が抜けていくばかりだ。
シュリは次の言葉を紡ぎかけて、すぐに薄い唇を噤む。振り返ると背後に立つ青年が首を左右に振った。
事務所の大家であるミストが引きこもって半月以上が経つ。
毎日のように訪ねているが結果は同じ。近所の住民も口を揃えて、ここ最近は姿を見ていないと言っていた。
夜は明かりが灯っているから家にいることは確実だ。しかし一向にシュリたちの前に顔を出さない。
「相当セレスのことが堪えているんだな」
長髪の頭をガシガシと掻き、ヒュウは嘆息する。その瞳は迷いに近いものが揺れていた。
シュリも不安げな目を向け、固く閉ざされた扉に触れる。赤くなった指先に冷たさが広がってきた。
彼女の教え子である異国の少女・セレスが殺されてミストはすっかり変わってしまった。
とはいえミストの反応は人として当然のものだ。幼く小さい身体に、大振りのナイフが貫通したのを眼前に見せつけられたのだから。
独り身だったことも加担していたのか、彼女はあの少女をとても気に入っていた。二人の後ろ姿は、まさに祖母と孫だったのをシュリは憶えている。
だからこそ、悲惨な結末になってしまったことから立ち直ることができずにいるのだろう。
考えるまでもない、と少年は手を離した。
「今月の家賃はどうしましょう。ポストに入れておきますか?」
「あれに入ると思う?」
師が指差す方向を見る。そこには大量の新聞紙が溢れかえってしまっている小さな箱が立っていた。
ポストさえも確認していない。いよいよ彼女の心境が尋常でないものだと理解してきた。
ヒュウは、寒いからまた明日来ようと言って踵を返す。寒風が彼の長い髪に吹き付けた。
一方シュリは動こうとしない。手にした茶封筒をきつく握って、再びドアと向かい合う。おもむろに口を開けた。
「朝食は摂りましたか」
ぴたりと青年が足を止める。諦めの悪い弟子に溜息を吐きつつ、もう一度彼の後ろについた。
シュリの中性的で柔らかな声。
居るかどうかも分からない、聴いてくれないかもしれない。それでも彼は扉に話しかけるのをやめなかった。
「眠れていますか。日に当たっていますか。寒くはありませんか」
質問から始まったそれは、やがて少女に関するものになっていく。
「私達が仕事の間、セレスは元気にしていましたか。言葉はどれほど覚えられていたのでしょうか。あの子の声はお聴きになれましたか」
端から見れば残酷な問いかけである。ヒュウは止めるか否かを逡巡した。
「私はとても後悔しています」
唐突に告げられる懺悔に師は目を見開く。疑問に思う彼に構わず、シュリは続けた。
自分が傍にいながら守れなかったこと。長い時間、ミストに預けるようになったこと。軽率に命を拾ったこと。
そして。
「あの後、貴方を独りにしてしまったこと」
幼い命が狩られた直後の景色が脳裏に蘇る。
鼻先に突きつけられた衝撃にシュリは、我を忘れて咎人に報復を行った。ヒュウは怪我人の応急処置に追われていた。
騒然とする大広間から去り始めた人々の波の中、老婆はセレスの遺体の隣にいた。徐々に失う体温を、独りで感じて。
「挙句の果てには私と先生は喧嘩をする始末です。ごめんなさい、本当にごめんなさい」
押し込もった震える声音と白い息が溶けていく。シュリは項垂れて謝罪を言い続けた。
見るに耐えずヒュウが彼の頭を撫でる。何も言葉はかけない。
ふと静寂に、柔和な声が伝ってきた。
「シュリくん、謝らないで」
予想だにしていなかった返答だ。覚えず師弟は顔を上げる。
ドアのすぐ近くにいるらしい、弱々しくも彼女の声は聴き取ることができた。
彼女は連絡に応えなかったことの謝罪をすると、軋む音を立てて隔たりを開けた。冬の木の枝に似た細い指が、平生の優しげな瞳が、隙間から現れる。
あからさまに顔色は悪かった。身なりも汚い。だが背筋は伸びており、口調も以前と変わりなかった。
「私も貴方たちを頼れば良かったのに、こちらこそごめんなさいねぇ……」
そう言って彼女は話し始めた。
セレスの件については、もう立ち直ることができないと言い切る。それでは自分もきっと永くないだろうから大家をやめると言った。氷輪の救急箱の事務所をそのまま譲るとも。
話を耳にしたヒュウが、眉間に皺を寄せて問う。
「じゃあ君はこれからどうするのさ」
「遠くに引っ越すわ。誰にも迷惑をかけない、何処か遠くに」
引き留めようとしたシュリを、そっと師が制する。解せぬ顔をする弟子に彼は力なく一笑した。
「ミストがしたいようにすればいい。引越、手伝うよ」
彼女はそれを聞くと、朗らかな笑みで感謝の言葉を口にした。
ミストは先週から荷物を減らす作業をしているらしい。その最中、師弟に渡さなくてはいけないものを見つけたそうだ。
彼女は少し待ってて、と断ってから家へ戻る。何事かと青年と少年が顔を見合わせた。
間もなく彼女がやって来る。血管の浮き出たか弱い手には、不格好な紙切れが握られていた。
それをシュリが受け取る。横からヒュウも覗き込んできた。
「これは、手紙?」「セレスからだな」
何かから破ったものなのだろう。丁寧に半分に折られているが、端が不揃いで綺麗でない。しかしそれが余計に稚さを引き立てている。
開けて良いかを老婆に尋ねると、彼女は一つだけ大きく頷いた。恐る恐る彼は開く。
せんせい、しゅりへ
こえ ない わたし
みつけて ありがとう
なまえ ありがとう
わたし なまえ せりこ
いえない ごめんなさい
つぎ わたし ふたり たすける
いっぱい だいすき
せれすより
脈絡のない、短い内容だった。文字も縒れてしまっている。おまけにスペルもほとんど合っていない。
だが懸命に書いた文字から溢れ出る想いが、匂い立って直接心に届く。
持つ手が小刻みに震える。
一度も自身の意志を伝えることのできなかった少女の言葉は、拙くも力強かった。声を出すことができなかった間、これらの言葉をずっと胸の中に留めていたのだろう。
シュリは歪んでしまった視界で、覚え書きのような手紙を見つめた。しゃくり上げる息が煩わしい。
ぽた、と紙に丸い染みができた。その隣、追ってもう一つ円が生まれる。
自分の涙ではない。
シュリが顔を上げると、彼は思わず目を瞠った。
「あれ、僕、なんで」
ヒュウが泣いていた。
涙を流していることに、自身も酷く驚いているようだ。
大きく開かれた三白眼から、無機質に横溢する雫が頬を滑っていく。ルビーを彷彿とする瞳がこぼれ落ちそうだった。
彼は呻きに似た声で彼女の名を呼ぶ。
網膜に揺れる少女の面影が、遠く、遠くへ走り去っていった。
・・・・・・
夜の静寂に埋もれる、大理石の空間。
壁際。細かな刺繍が施されたタペストリーの前。
一人の少年が大きな窓から町を、否、国を見下ろしていた。
「――ハーレン」
幼気のある所為で、男か女か判別しくい声がぽつりと落ちる。はっきりと発音されたが、それに答える者も聞く者もいない。
此処は高くそびえ立つ王宮。
薄暗い部屋に、彼の身に纏う金糸が煌めいた。
「何故あの時」
頓挫した台詞に続きはない。彼は長い睫毛を伏せさせた。
生気のない吐息に混じる、釈然としない感情の気配。未だに理解できない
『カエハは私のこと、汚いと思う?』
死という、この世で最も穢らわしいものを振り
腰を飾る西洋剣を引き抜く。
金属音が擦れると刀身が露わになった。鈍色に輝き、僅かにある遠くの明かりを反射する。両刃が凍てつく視線を向けてきた。
がたり、と重い音が鳴る。少年の背にある扉が少し開いた。廊下の眩い光が差し込む。
「出立のご準備が整いました、カエハ王子」
低い声音に告げられ、彼は剣を仕舞う。
振り返る少年の端正な顔は、鏡合わせしたようにシュリと酷似していた。
・・・・・・
「先生は、私についてどれほどご存知なのですか」
弟子の突拍子もない質問にヒュウは面食らい、彼は半笑いで聞き返した。
ミストの決断を聞き届けた翌日。冬には似合わない暖かな陽気の昼下がり。
買い出しから帰宅して早々、シュリは青年の片手を引いた。
「な、なんだい。随分と急だね」
「出会った時から疑問でしたが、お尋ねする頃合いが分からなかったのです。お答えしていただけますか」
美少年が真っ直ぐな目を瞬かせる。目下の視線から逃げられなくなったヒュウは、浮かべていた笑みを薄くした。
手の荷物を下ろし、シュリに引かれた片手を握り返す。相変わらず青年の体温は低い。
「僕が知ってるのは、あんたが元々王子様だったってことと去年の大火事の犯人はあんたってことだけ。二つともシュリの口から聞いた話じゃないから確信はないけど」
八重歯の先端だけを覗かせ、ヒュウは言った。いつもより口調が優しい。
師の言葉に、シュリは小首を傾げさせて問う。
「確信がなかったのなら、何故今まで私にお尋ねなさらなかったのです。理由だって気になるものでしょう」
不思議そうにする弟子をヒュウは愛おしそうに見つめた。彼は、傷つけるかもしれなかったからと答えて手を離す。
編み上げブーツの踵を鳴らし、買ってきた商品を運んだ。食料はキッチンへ、日用品はテーブルの傍へまとめていく。その後ろ、シュリはやや俯いていた。
ある程度運び終えると、青年はコートを脱いで仕事机へ向かう。日課である人外の研究をするのだろう。
行ってしまう彼の背をシュリは咄嗟に呼び止めた。
ヒュウがこちらを向く。少年は、自身の首を飾るループタイを握って言った。
「お話します、全部。私の過去を」
強い声音に加えて突然の宣言だったにも拘らず、どうしてか師は落ち着いていた。頬を緩めて一つ頷く。
「無理はするな。言いたくなかったら言わなくていい」
客間のソファに促す。シュリもまた大きく首肯した。
向かい合って席につくと、微かに緊張の
*
十三年前。
王室に二つの命が生まれた。双子の男である。
先に世へ出た方を兄とし、名をハーレン。追って顔を出した方を弟とし、名をカエハとした。
元より不治の病に冒されていた王妃は、その病の為か子宝に恵まれず長く苦しんでいた。だからこそ生まれた子らを大層可愛がったらしい。国王も厳しさの中に確かな愛を注いでいた。
ハーレンとカエハは瓜二つだった、両親でさえ見分けがつかないほどに。
区別する方法としては性格。カエハは温厚で物事を後ろ向きに捉えやすい。ハーレンは正義感が極端に強く、傲慢な一面を持っていた。
尚且つ得意分野も真逆である。武術などの実力行使を好む兄に対して、弟は座学に秀でていた。
「母様、父様! 今日のおけいこもカエハに勝ったんですよ。ほめて下さい!」
「ハーレンばかりずるい! 私は座学でハーレンより高いてんすうをとりました!」
「まったく二人して……喧嘩はいけませんよ」
一見、反りが合わないような兄弟であるが意外にも仲は良い。軽い言い争いは日常茶飯事であったが、稽古も勉学も必ず二人で参加し、食事も片割れがいなければ手をつけなかった。
仲睦まじい様子の王室は、この国の家族の手本だった。何もかもが幸せで、このまま平穏に――というわけにはいかなかった。
王家の兄弟は派閥争いの体現である。
親戚をはじめとし、大臣や軍までもが真っ二つに分かれ、権力を求め小競り合いを繰り返していた。当の本人らは子どもであるため何も分からず、人外の存在も知らずに幼少時代を生きていた。
均衡が崩れたのは、双子が十一歳になった日。
この日は貴族らを呼びつけ、王宮の中庭で誕生日会を催していた。
絢爛豪華な装い。
手間のかかった美しい食事。
瑞々しい薔薇の園。
成長し大人の仮面を付けられるようになった双子は、挨拶の度に
不意に耳朶を打つ悲鳴。
これが全ての発端。のちにシュリムレイドと名付けられる王子の分岐点であった。
凶器を振り回し、一人の男が乱入してきたのである。
門番や護衛の兵を圧倒する力で薙ぎ倒し、男は一直線に国王のいるところへ走っていく。途中、着飾った夫人らを切りつけ鮮血が飛び散った。
純白のテーブルクロスに映える赫は、すぐにハーレンの目に焼き付く。自然と腰元に手を伸ばした。
大混乱になった会場。
逃げ出す貴族と止めに行く兵士の渦中、彼は立ち上がって男の方へ駆けていく。後頭部に投げられた、片割れの呼ぶ声に返事すらせず。
やがて乱入者は斧を振り翳した。王妃を守るように覆い被さった国王の頭を目掛けて。
錆びた刃が牙を剥く、その瞬間。
男の手から斧が落ちた。次いで、彼の体から赫が滴る。
何が起こったのか、王の理解は追いつかない。
呻き蹲る彼の背後から現れる人影。
そこにいたのは実の息子、ハーレンだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます