第26話 解放の日
動けるようになってからは、体力作りの運動や魔法を含めた戦闘訓練をしていた。
岩沼さんの現代知識の勉強会、学校の教科書での自習、診察や検査。
1日があっと言う間に終わる日々だ。
優遇された生活に不満は少なかったが、やはり退院できると聞くと、早く出たいと気が
ようやく退院できる日が来た。
岩沼さんが差し出す書類にサインをする。
何十枚もあったが、治療やさまざまなケアのことを考えれば安いものだろう。
「こちらが身分証になります」
日本の国民カードで、これを携帯していないと厄介なことになる。
続いてシーカーライセンスカードも渡された。
これで、探索者養成学校を卒業した、シーカーランク1のライセンス持ちの身分も与えられたことになる。
ライセンスカードは、銀行口座と紐付けがされていてクレジット機能もあるそうだ。
異世界関連の物品売買は、ライセンスカードで決済することが法律で決められている。
不正な取り引きなどの防止が目的で、取り引きの記録はずっと残るらしい。
他に、銀行関連や情報端末関連の書類などを受け取り、
「これで最後になります」
と言って取り出した書類は、
当面の生活費として、50万円を貸してくれるらしい。
治療費などは請求されないが、このお金は貸すだけだから返済義務があるとのこと。
もっともなことだと思う。
返済の期限は10年。
国連に就職したら全額免除されると書かれていて、作為的なものを感じる。
今後の就職先は、年内に決めればいいと言われているから、落ち着いてからゆっくり考えよう。
年末まで、まだ四ヶ月もある。
そんなこんなで、3時間ほどかけてようやく退院の手続きが終わった。
その後は、病院内をウロウロして、お世話になった先生たちへのお礼を言った。
◆
国連日本支部を岩沼さんが運転する車に乗って出発し、妹の暮らしている埼玉へ向かっている。
外の景色を眺めている限り、昔の記憶とそんなに変わっていない気がするけど、明らかに違うものがあった。
道路を走っている車が、とても少ない。
気になって聞いてみたら、
「今の時代は個人で車を所持できません」
と教えてくれた。
全世界で車の生産が追いつかないのと、電気自動車だから電力節約のためという理由から、自家用車の所有は禁止になったそうだ。
だから、公用車や会社組織が所有する車しか走っておらず、昔のような交通渋滞はないらしい。
そもそもが、政府機関や大会社は東京集中を止めているんだっった……。
運転免許証はいつでも取れるようだけど、就職で必要になる場合以外では、取る必要はない気がする。
車は高速道路を走って、東京を出て埼玉に入った。
緊張してきた。
死んだと思っていた兄がひょっこり出てきて、妹からすれば26年ぶりの再会になる。
俺からすれば3年ぶりだけど、妹はずっと年上で二児の母になっているわけで、いろいろと複雑だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます