応援コメント

第5話 くまのプーさん」への応援コメント

  • 頸椎症性脊髄症は、かなりリスクの高い手術です。通常は腰の骨を切り取り、首へ金属の蝶番みたいに埋め込むもの。全身麻酔の為痛くはないが、四時間は寝たっきりですね。あとは、リハビリ。僕はピンピンしていますけど…… (❁´◡`❁)

    作者からの返信

    手の痺れはないですか? いいなあ、人それぞれですね。
    小太郎さんもお大事に。

  • 読んでいるのも辛くなるような病魔との戦いですね。
    痛みが和らぐことを願っています。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    少し和らぐ日もあって、だからやってられるんでしょうね。

  • 痛いのですかぁ。
    痛さが続くと生きていくのがしんどくなりますよねぇ。
    (偏頭痛すらそう思うので)

    作者からの返信

    偏頭痛ですかあ。
    ノーシン飲んでもなおらないんですか?
    それは、それで辛いものがある。
    痛いのはヤッですよね。

  • 察しますに椎間板破裂で髄核が神経にあたっていたようで、これは辛いです。

    頸椎での神経圧迫は痛みだけですまない麻痺が出ることもありますから、手術で少しでもよくなったのならよかったです。

    でもあまり無茶をしないでください。

    タトゥーを腕にいれると採血のときナースが目を凝らさなければならないんですよ~

    (腕にはさすがにしないでしょうけれど)

    お大事に。

    作者からの返信

    今年もお付き合いのほどよろしくお願いします。


    病気自慢ではないですけれど、まだ続くのです。
    怖がりなのでタトゥーは入れませんが(そんな年でもないし)MRI検査が出来なくなるとか。

    ありがとうございます!

  • 相当な病魔と闘われて来たんですね。
    現在も。

    少しでも楽になる事を願っています。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    ほとんどの発端が糖尿から来ていると思われます。
    何の因果か痛みとは、ずっと付き合わなければならないようで。

  • もう拝読するだけで痛くて悲鳴をあげそうです。
    よく堪えて来られましたね、本当にすごいです。
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。🙇

    作者からの返信

    明けましておめでとうございます。🎍(お月見?)
    新年早々こんな話ですみません。
    痛さはすぐに忘れます。
    そして、生きている証です。
    今年もお付き合いのほどよろしくお願いします。