第5話 行間(空白行)

 『文字数』で失敗をやらかした私は、次に『行間(空白行)』という問題にぶちあたった。


 つまり、空白行をどれくらい入れるか? という意味である。


 ここでも、年末でお忙しい初心者さまに結論から先に言おう。


 スマホで読む読者さまが多いため、2、3行ごとに1行、空白行を入れたほうがです。


 ただし、機械的に2、3行ごとに空白行をぽこぽこ入れるのではなく、話の流れに沿って空白行を入れましょう。


 話の流れによっては、10行に空白1行の場合もあるし、1行に空白1行の場合もある、ということです。

(※諸説あります。作品の内容にもよります。主観的に読みやすいのではないか、という空白行の入れ方です)


 実は、この『行間(空白行)』問題については、私もいまだに自信がない。


 他の作者さまがたの作品をのぞいてみても、たくさん空白行をとってらっしゃるかたと、ほとんど空白行をとってらっしゃらないかたと、色々おられる。


 読者さまのほうも、行が詰まっていても平気で読めるかたもいらっしゃる。


 しかし、行がぎっしり詰まっていたら、ぱっと見ただけで、無理、と感じてしまわれるかたもおられるようだ。


 個人差が大きいのだ。


 ここから失敗談。


 私が『ギリシャ物語』の五万字以上を、いきなり一挙公開にぶち込んだ時は、もちろん空白行のことなど、ちらりとも考えてはいなかった。


 ようするに、大鍋で煮込んだシチューの具には、一切、包丁が入れられてなかったのだ。


 人参一本そのまま、玉ねぎ一個まるごと、じゃがいもは芽も皮もついたまま、肉塊もごろっとまるまるで、煮込んで、料理として出したのだ。


 ああ、大食リード・ファイター猛者もさの3人さま、お体の具合は大丈夫でしょうか?


 あんなものを召し上がって、まだ生きておられるでしょうか?


 皆様のご無事を、心よりお祈り申し上げております。


 修道院に入って祈ったほうがいいくらいの私は、クセモノ! である。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る