★★★ Excellent!!! 夢も魔法も無いけれど、むやみやたらに浪漫はあった。 @oz3000 とある斬新すぎるテーマパークの開園を告げる招待状という形式で描かれる物語。 これが本当に斬新というか、普通は思いついても「やっていけるの?」の一言が頭をよぎって踏み留まる人が大多数でしょう。 だがコイツらは突っ走ってしまったんだ……。 そしてテーマパークの施設紹介がもう本当にワクワクする。 当然実名は使えないにしろ、気づく人は気づく施設が目白押し。本当に行きたい。 そして満場一致で「そらそうよ」となること必至のオチも最高でした。 でも本当に残念だな……。行きたかったな……。 レビューいいね! 1 2023年1月19日 22:00
★★★ Excellent!!! このオチ。あなたは予測できるでしょうか。 ねむるこ 招待状の文面を見てドキドキワクワクしました。 ミステリ好きであれば誰もがそうなることでしょう。果たして、この後どんな事件が待っているのか。 緊張感を高めて読み進めていくと……事件は既に始まっていた! ……そして終わっていたのです。 レビューいいね! 1 2023年1月19日 20:51
★★★ Excellent!!! 魅力的なテーマパークと納得のオチ。 湖城マコト テーマパークからの招待状の文面という形式で進んでいく本作。 クローズドサークルの舞台となる様々な館を再現したテーマパークは、もし現実に存在したらミステリー好きとして一度は行ってみたいものです。 ネタバレとなってしまうので詳細は語れませんが、納得がいくと同時に思わずクスッとしてしまうオチも面白かったです。確かにそうなるよね。 レビューいいね! 2 2023年1月18日 00:33
★★★ Excellent!!! このテーマパークにどれだけお金をかけたんだろう @windrain そんなことに誰も気づかなかったんですか?でしょうね、私も気づきませんでした。責任者を呼んでください。・・・夜逃げしたんですか?・・・そうでしょうねえ・・・。 レビューいいね! 1 2023年1月16日 18:13
★★ Very Good!! ミステリ好き度チェック的作品 天洲 町 テーマパークの招待状という形で進むこの作品。 文体がシンプルでサクサク読み進められます。 さてこのテーマパーク、文字通りミステリ好きにがニヤニヤとしてしまう要素が山ほど盛り込まれており、想像すると本当に開園してほしいという思いが湧いてきます。 ミステリ好きを自覚する皆様はぜひご一読を。 一緒にニヤニヤしましょう。 レビューいいね! 2 2023年1月16日 16:57
★★★ Excellent!!! ミステリランド開園……!? 染谷市太郎 ミステリの館を再現したテーマパーク、企業努力の末の悲しき結末に大爆笑でした レビューいいね! 2 2023年1月16日 16:08