応援コメント

第3話 出会い」への応援コメント

  • 誤字報告です
    >「吉川さんからだ!明日、正午大学図書館の東脇の胸像の前だと」
    >「とりあえず、明日吉川さんに会って、
    >私の論文は、まだ中途半端で学会などに発表できるものではなかったけれど、吉川君のものはすでに十分完成しているので、
    【吉川君】は【水谷君】なのでは?

    >僕がこのように他社に接触するのは
    他者

    >失礼ですが物理畑堅の名波先生でも無理で、
    物理畑方 かな?ちょっと怪しいですが

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    訂正しました。


  • 編集済

    >かつて注目された論文をより具体化して物質の在り方、原子の在り方(に→を)明確にして、

    >水谷氏は、さらにはその理論を原子全般に関する敷衍して、
    ↑ 原子全般に関する敷衍(を)して、
     又は、原子全般に関(して)敷衍して、
    何か舌足らずな感じがして・・・
    本当は、原子全般に関する(~~を)敷衍して、な感じなのですが

    >私もね、前に〇〇先生と奥さん(お→の)ノーベル賞授賞式のビデオを見たけど、

    >「ええ、あれほど(の)物は理論化で実用可能という方向を出すだけではもったいないですよ。ただ、そこの所はまだ僕だけで(は)無理ですし、失礼ですが物理畑(堅→削除?)の名波先生でも無理で、工学の人に入ってもらわないと……」

    色々細かいことを書きましたが、面白くなりそうなので応援します。(^O^)/

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    訂正しました。