応援コメント

第9話 再びトランシルバニアへ」への応援コメント

  • おぉっ!…この話はまだ続くんですね !!

    なんだか「桃太郎」の西遊記みたいになって来たぞ!

    良いです良いです、面白ければ!

    それにしてもかぐや姫の怠惰堕落ぶりは気になりますねぇ。

    この分ではあの CM を降ろされて、来年はライ○ップの CM に出ることになりそうです。

    …ここまで楽しませて頂きました。

    話は変わりますが、実は私にも昔ばなしをちょっとだけイジった、

    「SF小説 しん 浦島太郎」

    という作品があるんですよ。

    もしも興味持って頂けたなら覗いて見て下さい。

    楽しい作品を拝読出来たことに感謝申し上げます。

    作者からの返信

    続きがあるんですよ。
    カクヨムコン短編の中間選考に残ってしまったので、今は下書きで寝かせているのですが、5月に結果が出て続きが書けるようになったら公開していく予定です。

  • それでは、プリキュア御意見番の二代目喝御大より伝言です。
    登場の諸君に、激励の、喝だ!かつ!

    ~プリキュア御意見番・二代目喝御大

    作者からの返信

    読んでいただきありがとうございます。

  • この度は企画にご参加いただきありがとうございます🙇

    チャラい桃太郎!
    面白かったです!
    色んな国のお話が交じりながらも、オチがついていてここに繋がるのかあ!と楽しみながら読みました。

    作者からの返信

    読んでいただきありがとうございます。
    また続きも書いていきたいと思います。

  • はじめまして!マクスウェルの仔猫と申します!(≧▽≦)

    ノリが良くて楽しかったです(๑•̀ㅂ•́)و✧
    続編も面白そうですね(*´艸`*)

    この場を借りてごめんなさい!
    私の作品に立ち寄ってくださってありがとうございます!(≧▽≦)♪

    作者からの返信

    はじめまして。読んでいただきありがとうございます。
    選考期間もあと数日になりましたね。ご丁寧に挨拶いただきありがとうございます。

  • 初めまして!
    作品フォローありがとうございました✨
    お邪魔させていただいたら、めちゃくちゃ面白く一気読みしてしまいましたww
    続きがあるということで、めちゃくちゃ楽しみにしてます!✨
    桃太郎のぶっ飛び具合が好きですww

    作者からの返信

    はじめまして。本作をお読みいただきありがとうございます❗
    コメント大変励みになります。

  • 面白かったです。
    メデューサの想いは届くのか?
    続編待ってます。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    いま、続編制作中です。
    読者選考で落ちてしまえば、続編も早めに公開していく予定です。

  • 面白かったです。次はどんな昔話とコラボするのか楽しみです。目指せ映画化!

    作者からの返信

    最後まで読んでいただきありがとうございます。
    続きも多くの人に読んでもらえるようなストーリーを書いていきたいと思います。

  • 気付いたら最終話まで一気読みでしたか(;´∀`)

    いやーおもしろい!!
    和洋、多くの御伽噺に神話が詰め込まれたアヴェンジャーズのような、正にエンターテインメント作品。
    クセになる絶妙なノリやネタに、終始ニヤニヤしておりました(´∀`*)

    どうやら二期があるようで、次の連載を楽しみにしております!

    作者からの返信

    最後まで読んでいただきありがとうございます。
    コンテストが終わったら第二期を公開できるように準備していこうと思います。

  • 色んな意味でぶっ飛んでいて面白かったのです(=^・^=)

    作者からの返信

    読んでいただきありがとうございます。

  • 不躾なコメント、失礼いたします。

    打算的な桃太郎、最高に面白いです(笑
    自分でも知っているメジャーな昔話のキャラクターが多いせいか、
    あまり難しいことを考えずに読み進められました。
    第2期、楽しみにお待ちしております。

    作者からの返信

    読んでいただき、ありがとうございます。第二期もおもしろい作品が書けるようにがんばります。

  • そうそう、大元の目的は映画化なんですよ!
    ずっと、そこが気になってました。
    映画化を目指す、腹黒桃太郎であって欲しい🤭

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。確かにこの桃太郎の頑張る動機は映画化のためなので、初心忘れるべからずです。


  • 編集済

    企画に参加してくださり誠にありがとうございます。

    新年早々、面白い話を読んでクスッとなりました。

    こういうシンプルな話で笑える作品作れるセンスいいなと思い、見習いたいと思いました。

    拙作も読んでもらえると嬉しいです。この作品に近いのは〝九尾の狐が封印されているという殺生石の前できつねうどんを作ってみた〟かと思います。
    https://kakuyomu.jp/works/16816700429456481453/episodes/16817330647596324164

    作者からの返信

    読んでいただきありがとうございます。
    この作品も一度完結してしまい、伸び悩んでいた時期ですのでとても嬉しいです。アサシンさんの作品も読ませてもらいます。

  • いやあ、実に面白い!
    続編を心から期待しています。

    作者からの返信

    最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。

  • 一気読みしてしまいました!
    有名なあの人・この人、怒涛の登場、桃太郎となんやかんやありながら仲間になっていくシーンもおもしろかったです。
    夢のようなコラボ物語でした。

    作者からの返信

    お読みいただきましてありがとうございます。
    カクヨムコンが終わったら、続きも書いていきますので、またその時に時間があってお読みいただければ幸いです。
    レビューまで本当にありがとうございました。

  • 「鈍感ね! 気づいてあげなさいよ!」
    「いてぇな、かぐや姫、その扇子、鉄扇じゃねぇか! おまえ、それ完全に凶器だぞ!」
     →(爆笑) 第1期(?) 面白かったです。 第2期も、楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    一応、カクヨムコンが終わったら続きを書こうと思っているので、ここまでを第1期と勝手に言ってます。笑

  • 面白かったです!
    有名人だらけのコラボだから、初見でもキャラの名前や個性を覚える必要がない――これってすごい利点だと思います。

    桃太郎+サル、犬、きじ――これだって異世界ファンタジーで、勇者+3人のキャラとかだと、誰が僧侶だっけ? こいつが剣士? などとなってしまうものですが。

    けなげなメデューサちゃんに貢がせてばかりのかぐや姫、ヒロインたちも個性があって楽しかったです!

    作者からの返信

    確かに桃太郎は4人パーティだから異世界ファンタジーの勇者一行みたいに役割が決まっているんですよね。誰が創作したかわからないですが、元祖ファンタジー作品の二次創作を書かせてもらっている感じです。
    メデューサとかぐや姫という二人のメインヒロインも加わって続編も話を拡げていけると思ってます。

  •  良かったです。読みやすく、語り口も素晴らしい。

    作者からの返信

    ありがとうございます。励みになります。

  • 面白かったです!いろんな話とコラボ……もっと広げてたくさん見たいです!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    第二期では白雪姫やシンデレラのお話ともコラボさせようと思っています。
    最後までお読みいただきありがとうございます。