「お守りです」


 *


 思ったより時間がかかったのか、我が家の前で彩と再び合流できたのは、夕暮れが徐々に群青を受け入れ始めた頃だった。

 風は少し肌寒くなり、わずかながら魔女のマントが防寒の役割を果たしてくれている。

「ごめん。お待たせ」

 言いながら歩み寄ってきた彩は、両手で大事そうに何かを抱えていた。

 よく見ると、銀色に輝くジョウロだ。例の水が入っているのだろう。

「遅いではないか、小娘」

「いくらでも待つって言ってたのは、どこの誰でしたっけ? っていうか、この時期は日が落ちるのが早いんですよ」

 憎まれ口を叩き合いつつ、暗黙の了解とばかりにすぐさま勝手口へ向かうふたり。そんな彼らの後ろを、わたしも微笑み交じりについていく。

 この人たち、なんだかんだ言って気が合うんじゃないだろうか? なんてうっかりこぼしたら、揃いも揃って全力で否定されそうだけど。

 南天の鉢植えの前にたどり着くと、彩がジョウロを構えた。

「いいですか? ちゃんと見ててくださいね?」

 言い聞かせるように言って、タカシさんが少し緊張した様子でうなずいたのを確認してから、彼女は銀色のそれをそっと傾ける。

 しゃわしゃわと控えめな音を立てながら、ノズルから優しい雨のように降り注いだ水は――淡い虹色だった。

 沈みかけた夕日のオレンジを反射しているわけではない。水そのものが、色鮮やかに煌めいているのだ。

 七色の水を浴びたとたん、未熟な南天は、子供が嬉しげに頬を上気させるように赤く色づきながら、瞬く間に大きく育っていく。

 これが、生命の水。植物が、喜んでいる。

 やがて、七色の雨が静かにやむ頃には、すっかり立派な姿に成長していた。

 架空の世界から飛び出してきたような魔法には、いつも魅了されてしまう。

 タカシさんも、あっという間にたわわに実り、いまだ七色のしずくに艶めく南天を見つめて、感嘆のため息をひとつ漏らす。

 そして、

「もう一回、飲みたいのう。――シズの、南天茶が」

 しんみりとこぼして、堰を切ったように話し始めた。


 *


 妻のシズヲは、自然を愛する人だった。

 二十代で出会って、半世紀以上。気づけば、出会う前より、ともに生きた日々のほうが、はるかに長くなっていて。

 よく晴れた日、布団に包まりながら、庭いじりをする彼女を眺めるのが好きだった。

 居間に面した中庭で、眩しい緑に囲まれて、黒く染めた素朴なひっつめ髪を揺らしながら、今日はせっせと赤い実を摘んでいる。

 正面の窓ガラスは閉められているが、無邪気な鼻歌が聞こえてくるようだ。

 あの実もいずれ、ワシの一部になるのだろうか。

 他愛もないことに思いを巡らせながら、ワシはひとつ空咳をする。

 いつも季節の変わり目は、持病の喘息が悪化して、体調を崩しやすかった。

 咳が止まらなくなって息苦しいし、胸も痛くなる。

 そんなときは、どんな治療や薬よりも、シズの作る南天茶が一番よく効いた。

 年の初めになると、真っ赤に色づいた南天の実を干して煮出し、お茶にするのだ。

 あの独特なぬめりと、いかにも漢方らしい苦み。味はなんとも言えないが、あれを飲むと、不思議と呼吸が楽になって、よく眠れた。

 良薬口に苦し、とはよく言ったものだ。

 などと考えていると、ふいにシズがガラス越しにこちらを見て、ふわりと笑った。

 歳のわりにずいぶんあどけなく見えるその笑みに、ワシも淡く微笑み返す。

 体は辛いけれど、こうして特等席で過ごす穏やかな時間は、とても幸せで。

 ワシはあと何回、この至福のひとときを迎えられるだろう。


「心配するな。すぐに治るから」

 簡素な部屋の白いベッドの上、病院から貸し出されたパジャマ姿で、傍らに座るシズに落ち着き払って告げる。

「ええ、待ってます」

 彼女はいつもと変わらぬ笑みを浮かべたまま、はきはきと答えた。

 その声に、努力や虚勢の色はない。本当に、いつも通り。

 まったく。彼女には到底及ばない。

 そんなことを思って、苦笑を噛み殺したとき、

「あっ、そうだ! タカシさん」

 シズは何やら思い出したようにちょっぴり楽しげに手を叩くと、ひざに置いたかばんの中を探り始める。

「はい、これ」

 ややあって彼女が差し出したのは、南天の実をいくつもひもに通し、腕輪状にしたものだった。

 丸くきれいに並んだ紅色が、目に鮮やかだ。先日摘んでいたものを使ったのだろうか。

「お守りです」

 どこか自慢げに微笑む彼女の手から、ひょいとそれを受け取って、

「本当に南天が好きじゃのう、お前は」

 思わず含み笑いを漏らすと、

「だって、あなたにはこれが一番なんですもの。それにほら、南天は難を転ずるって言うでしょう?」

 彼女は微笑みを崩さず、茶目っ気たっぷりに返事をする。

「そうだな」

 淡白に答えれば、今度は、

「もうっ、ぼーっと見つめてないで、ちゃんとつけてくださいよぉ」

 ふくれっ面で南天の飾りを取り返し、そのまま痩せ細ったワシの腕にするっと通す。

「やっ、やめんか恥ずかしい……」

「イヤです。こうやって使うものですから」

 シズはつんと言ってから、小さく噴き出し、鈴の音のようにころころと笑いだした。

 つられて、ついつい顔がほころぶのを感じる。

 あぁ――名残惜しい。

 この愛らしい笑顔とも、しばしお別れだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る