応援コメント

第26話 釘崎 真人⑦」への応援コメント

  • しかし誰より悲惨な目に遭った琴美と比べるとまだ豪もマシかな
    全身麻痺だって人間の精神はは強いもんでその状態に慣れちゃいますしね
    友達に首折って全身麻痺になった奴がいますけど今まで気にもしなかったことで幸せを感じたりするようになるみたいっす
    絶望の最大瞬間風速の中で溺死した琴美とは比べるべくもないかな

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    まあ全てに裏切られた(真人はちょっと違うけど)琴美に比べたら栄子を奪って妊娠させるという当初の目的を果たせた分、豪はマシかもしれませんね。

  • ・男を受け入れる体勢を強要させらている。→男を受け入れる体勢を強要させられている。

    ・窓から道路に逃げ出そうとした瞬間、西岡は走ってきた車に引かれてしまった。→窓から道路に逃げ出そうとした瞬間、西岡は走ってきた車に轢かれてしまった。

    ・「げぇ!? あの野郎引かれやがったぞ!?」」→「げぇ!? あの野郎轢かれやがったぞ!?」

    ・お前は車に引かれたんだ→お前は車に轢かれたんだ

    香帆は結局どうなったんでしょう?彼女が主人公のハズなのに本当に蚊帳の外ですね。物語を動かす主軸になれないといいますか。結局、また豪に利用されてただけという事実に気付いたのでしょうか?

    真人の父親はどんな反応をしたのか書かれませんでしたね。息子の凶行に何を思ったか。しかし、栄子の両親は人格者ですね。あんな形で報復を受けたのに、それでも栄子側を全面的な被害者として謝罪するなんて。あんなにまともな人間として書かれていた栄子なのにもはやクズ人間として書かれていますね。彼女には期待してたのに完全に絶望しました。

    真人には何らかの形で救いがあってほしいです。

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。
    もう結構話が進んでいるから言いますが……当初、真人は栄子を豪に寝取られた直後、香帆の手で殺される予定でした。
    慰謝料を請求された豪が逆ギレし、香帆使って真人を失意のまま葬り……用済みの香帆を豪が殺害し、自分は栄子と新たな人生を歩む……それがこの話を始めた頃の結末でした。
    ですがバッドエンド予定とはいえ、救いがなさすぎると話を進めていくうちに思い始め、急遽予定を変更することにしました。
    その結果、真人が主人公みたいになったんだと思います。
    最後は多少の救いがあっても良いと思っているので
    バッドエンドのタグもそのうち外したいと思っています。

    それで現在の香帆はどう扱おうか悩んでます。
    ラストは決めてますが、それまでの経緯に頭を悩ませてます。
    主人公なのに、扱いが一番難しいとは……。

    真人の父親は次の真人視点で出そうと思ってます。
    そこで何をかたるのか……。

    栄子は本来、良識のある女性です。
    真人への愛情も確かにあります。
    でも欲に負けたことでパニックになり、結果的に豪と同類になってしまいました。
    欲に打ち勝っていれば……意を決して真人に不満をぶつけていれば……2人は幸せな家庭を築けたかもしれません。
    欲と言うのは本当に人を変えてしまう恐ろしいものです。

    真人自身は諦めてますが、救いがあるといいですね。

  • 次回は香帆視点か栄子視点かなぁ?

    作者からの返信

    次は智樹か栄子のどっちかにしようと思ってます。