第43話 夜叉の王(3)

「ただその聖戦は父上と帝釈天との相討ちにて終結している。天界は今統治者を欠いているんだ。兄者は闘神の帝王たる身。天界に戻って神々を統べてもら 

わなければならない」


「そんな大仰なことを言われても」


 天界の神々を統べる?


 静羅が?


 なんだか実感の沸かない言葉だ。


 ただの人間の静羅が神々の頂点に立つなんて。


 でも、おかしなこともある。


「阿修羅族は天帝と戦ったんだろう? 言わば反逆者だ。その王子が神々を統べるってなんか納得いかないけど」


「反逆者は帝釈天の方ですわ」


 大人しそうな少女にそう言われ、静羅が驚いた顔になる。


 するともうひとりの少年も憤懣やる方ないといった顔で言い返してきた。


「天帝と戦ったからと言って我等の方が反逆者だなどという感想は持たないでください。我々は正しかった。天の理に従っていた。反逆者は天の定めに逆らった帝釈天の方なのですから」


「……」


 どうやら彼らにとっては天帝が正しいのではなく、阿修羅族が正しいのだと言いたいらしい。


 だからといってそれを鵜呑みにはできないが。


 戦を起こすとき、自分が間違っているとの認識を持つ者というのは少ないだろうから。


 するとそんな考えを見抜いたのか紫瑠が口を開いた。


「兄者。俺たちは自己正当化をして自分たちは正しいと言っているわけじゃない。現実に間違っていたのは帝釈天なんだ」


「どうしてそう言い切れるんだ?」


「それは兄者が天界に戻って自分の宿星を知ったときに理解できると思う」


「宿星?」


「兄者の運命の星だ。兄者の運命を宿命付けた星」


 やはり考え方や感覚が違うらしい。


 そんなもので物事の白黒がつけられるというのは、人間には考えられないことだ。


「大体もしも今帝釈天が天界に戻ったら、兄者がいないならともかく、こうして発見された今もし帝釈天が戻ったら処罰されるだろう」


「天帝が処罰される? そんなバカな」


「帝釈天は罪人なんだ。そう訴える者がいてもおかしくはない。勿論転生したと仮定したら、転生した帝釈天にはなんの罪もないんだろうが」


「神でも転生できるのか?」


「普通神は永い時を生きるから転生はできない。でも、例外はあるんだ。当事者が一族の王で、しかも子をなさずに死んだとき。そのとき転生が可能になる。だから、天族のものは今も帝釈天を探しているんだろう」


「どうして子供ができないと転生が可能になるんだ?」


「神々の世代交代は子をなすことによって行われる。だから、夫婦の間には必ず男女の子供が生まれる。父親の後を継ぐ子と母親の後を継ぐ子。例外は戦のときや母親が違うとき。このときは慣例から外れるんだ」


「……ふうん」


 ややこしい。


 もうちょっと人間にでも理解できるように言ってくれないだろうか。


 どうして子供が生まれると世代交代が確立するのかもよくわからないし。


「それとこれは今はあんまり関係ないけど迦樓羅族も規定から外れる」


「なんで?」


「迦樓羅の王族は代々全員が両性具有者なんだ」


 このとき静羅が僅かに顔色を変えた。


 そのことに気付いたのは柘那だけだったが。


 静羅の外見で疑いを抱いていた。


 それが事実だと柘那にとっては悲しい事実なのだ。


 だから、態度に出せなかった。


(紫瑠さまをお慕いすることも、もうできなくなるかもしれない。そんなのは嫌っ。敬愛するべき王に醜い嫉妬などを向ける自分が嫌)


 口には出せない想い。


 柘那は紫瑠が好きだった。


 幾ら阿修羅族の長老の子とはいえ、柘那と王子である紫瑠とでは身分が違いすぎる。


 だから、今まで態度に出したことはない。


 でも……。


(……紫瑠さま)


「両性具有として生まれるからか、迦樓羅の王族は子供がふたりとは決まっていない。また子供がどちらの性別を選ぶのも自由だから、そういう意味では縛られていない。但し今の迦樓羅王は一人っ子だから、他に兄弟はいないはずだが」


「ややこしいんだな」


「まあ阿修羅族だって他人事ではないんだが」


「どうして?」


「ごく稀にだが阿修羅族にも両性具有者が生まれるんだ」


「……え?」


 スッと青ざめた静羅に紫瑠が首を傾げる。


「破格の力を持って生まれた者が、ごく稀に両性具有者として生まれる。ごく稀にだから俺も詳しくはないんだが」


 ごく稀に両性具有者が生まれる家系?


 それって静羅がそうだということか?


 額に浮かんだ痣。


 ごく稀に生まれる両性具有の王族。


 すべて静羅を指している。


 信じたくはないが。


「あ。痣が」


 柘那が急に声を出し静羅も手鏡を覗いてみた。


 さっきまでくっきりと浮かんでいた痣が、薄くなって消えていくところだった。


「ずっと出てるわけじゃないんだ?」


「紋章の痣は呼び出したときしか現れないんだ。言ってみれば一族の王族であることの証だからな。生命を狙われやすい闘神の王族は、みな紋章の痣を封じて生きている」


 生命を狙われやすい?


 それって静羅が今まで生命を狙われ続けたことと関係あるのか?


 問うべきか問わざるべきか。


「その阿修羅の王子だけどさ。生命を狙ってる奴っているのか?」


「え。それはまあ天族なら狙う可能性も無ではないだろうが。今は大方伝説となっているからな。それでも狙うとは思えないが。兄者? なにかあったのか?」


「ちょっと待て。伝説ってどういうことだ? 阿修羅の王子が生まれたのって一体何時のことなんだ?」


 伝説なんて言葉は少しの年月では出てこない。


 静羅は阿修羅の王子が生まれたのは、そんなに昔ではないと判断していた。


 だから、冷静に聞けたのだ。


 だが、今の言葉の意味するところは……。


「そうだな。数値にしにくいが地上で言うなら万単位の昔かな。それか1億か2億は軽く経っているかもしれない」


 クラリと目が回った。


 この王子は静羅がそんな歳だと言いたいのだ。


 とんでもない話だった。


「じゃあその阿修羅の王子の弟だっていうおまえっ」


「え?」


「それに近い時代から生きていて、その姿なんだろう? 俺が兄貴だっていうなら外見合わないじゃないかっ」


「それはさっき説明しただろう? 兄者が地上で封印されていたから成長していないのだと。兄者はたぶん身近にいる人間を手本として、人間に擬態していたんだと思う」


 ギクリとした。


 確かに静羅の場合、人間に化けるために手本とするべき人間はすぐ傍にいた。


 双生児の兄として生きていた和哉が。


 それに小さい頃、静羅はなんでも和哉の真似をやりたがった。


 あれも人間に擬態するためだった?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る