第21話 冒険者会議 議事録そのニ

【第七十四回 冒険者会議 議事録】


冒険者1

⇒コボルトキング討伐に参加した者はお疲れであった。


冒険者2

⇒コボルトキング討伐時に新人冒険者に負傷者多数。治癒系ジョブが不足しているため、まだ回復していない者も多い。採取など報酬の低い依頼の受け手が一時的に減ることが懸念される。


冒険者3

⇒食料や薬の生産に影響が出るのはまずい。ベテラン勢にお願いしてはどうか? 


冒険者4

⇒副ギルドマスターに相談する。


冒険者5

⇒他の地域から冒険者を呼べないか?


冒険者6

⇒これ以上の流入は難しいと思われる。そもそも、ラストランドの冒険者数は堅調に増えている。ただ、開拓民の増加の割合の方が大きいため、慢性的な冒険者不足となっている。


冒険者7

⇒開拓民はどの地域からやって来ているのか?


冒険者8

⇒最近はヴィルヘルム帝国からの亡命者が多いらしい。


冒険者9

⇒冒険者はヴィルヘルム帝国から流れて来ないのか?


冒険者10

⇒今のところほぼいない。帝国では戦闘にまつわるジョブを授かったものを徴兵する制度が始まったらしい。その影響かもしれない。


冒険者11

⇒帝国から亡命した開拓民の中に戦闘系ジョブを持つものが隠れている可能性がある。冒険者登録キャンペーンを実施すべきでは?


冒険者12

⇒副ギルドマスターに相談する。


冒険者13

⇒コボルトキング以降、魔の森に異変はないか?


冒険者14

⇒辺境伯により、マルス領が正式に認められた。今後、マルス領に住む者が増えるかもしれない。


冒険者15

⇒現在の住人は?


冒険者16

⇒マルスと、首刈り猫。そして辺境伯軍の【爆炎魔術師】だ。


冒険者17

⇒マルスは平気なのか?


冒険者18

⇒誰かは耐える必要がある。今はそれがマルスというだけだ。


冒険者19

⇒マルス領に家が増えた。爆炎魔術師のものと思われる。


冒険者20

⇒どのような形の家だ。


冒険者21

⇒またチ○コのような形だ。


冒険者22

⇒爆炎魔術師をチ○コのような家に住まわせて問題ないのか?


冒険者23

⇒問題ない。


冒険者24

⇒マルスに冒険者登録してもらってはどうか? 開拓民から森の整地の依頼は定期的にある。


冒険者25

⇒マルスにとっては冒険者登録するメリットが少ないと思われる。開拓民と直接取引する方が得だ。


冒険者26

⇒マルスは国や大きな組織に対して反感をもっている可能性が高い。慎重に動くべき。


冒険者27

⇒副ギルドマスターに相談する。


冒険者28

⇒他に気になることや、ためになる情報は?


冒険者29

⇒ラストランドに新しい【鍛治師】がやってきたらしい。


冒険者30

⇒腕は?


冒険者31

⇒かなりのモノらしい。


冒険者32

⇒どこの店に武具を卸すのか?


冒険者33

⇒まだ決まっていない。今のうちに繋がりを作るべき。


冒険者34

⇒他に話題はないか?


冒険者35

⇒ないようなので、第七十四回冒険者会議を終了とする。


############

ここで一区切り!!

もしよろしければ、ブクマと星をよろしくお願いします!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る