第一章 Part8

ヒナを助ける、その意志が固まった三人、アスタ、ユキ、ミユキ。三人は、ヒナを救う為、第十五階層へと向かった。その頃、ヒナは。


「んっ、うっ、ん~、!?、ここは…」


ヒナは鎖で縛られていた。


「目が覚めたかい」


「・・何者だ、お前は」


「名乗る程の者じゃない。でもそうだね、強いて言うなら、君を消す者だ」


「…何故すぐに殺さなかった」


「あそこでは人目が多かったからね。人目がない場所で、確実に殺さねばならなかった。イレギュラーの存在である君をね」


「なるほど、どうしても私を消したいらしいな」


「あぁ、それほどまでに君は、イレギュラーの存在と言う訳だ」


「ふっ」


「何がおかしい」


「このまま私が、ただ黙って殺されると思うか?」


「抵抗しようと言うのか?」


「違うさ、アスタは、人を見殺しにするような人間じゃない。私は信じている、アスタがきっと助けにきてくれるとな」


「ふっ、それは無駄な願いだな。ヤツにはもうそこまでの力はない。親友も仲間も失い、ヤツにはもう何もない」


「力の問題じゃない。アスタは、アスタは確かに大事な親友も仲間も失ってしまった。だが、それでも、私や誰かが困っていたり、ピンチの時は、必ず助けに来る。それがアスタと言う男だ」


ヒナは三ヶ月という短い付き合いではあるが、それまでのアスタと過ごした時の中で、確かに感じていた。


「何故そこまで言いきれる」


「ふん、私はアスタのパートナー、仲間だからな。伊達にアスタと一緒にいないさ」


「そうか、だが残念だな。おしゃべりの時間はもう終わりだ」


「っ(アスタ)」


「さらばだ。イレギュラーの少女よ」


「(アスタ!)」


ヒナは最期まで、アスタを信じながらも、死を覚悟した、その時。この謎の男に連絡が入る。


「応答してください!」


「んっ、なんだ」


「緊急事態です。何者か分かりませんが、正体不明の二名の者に襲撃を受けています!」


「…なんだと」


「!?アスタ」


ヒナは、助けに来たのがアスタと予感し、嬉しくなる。その頃外では、何者かによる襲撃が続いていた。


「くっ、何だこの鎖」


「う、動けん」


謎の男の部下の二人は、一人の鎖使いの剣士の能力によって、動けずにいた。


「ハァー!」


そこを一人の剣士に狙われ、敗れる。


「うわー」


この二人組の正体は、ヒナを助けに来た、ユキとミユキだった。二人もまた、正体がバレないよう、マントのようなもので身体を隠し、フードで顔を隠していた。


「何者なんだ、コイツら」


「強すぎる!」


「ボス!我々だけでは対処できません!どうかボスも!」


「仕方ない、お前ら、コイツをしっかり監視しとけ」


「はっ!」


ボスは部下二人にヒナの監視を命じ、外へと向かった。しかし、それこそが、ユキ達の狙いだった。遡ること数分前・・・


〈数分前〉


「あそこか」


アスタ達は、洞窟の岩の陰に隠れ、建物と周りの様子をうかがっていた。


「これからどうするかだが、ユキ、ユキの言ってた考えって何なんだ?」


「それはね、ボクとミユキがバレないように、建物の外にいるヤツらを相手して囮になるから、アスタには、その間に建物の中へ入ってほしい。そしてヒナさんを助けて。こんな感じなんだけど、どうかな」


「あぁ、文句ないぜ」


「私も良い考えだと思う」


「ありがとう、じゃあ、これでいこう」


作戦は決まり、実際に作戦は、相手をひきつけ、そこに敵のボスまでひきつける事に成功し、大成功の形となった。


〈現在〉


敵のボスと入れ替わりのような形で、アスタは別ルートで地下に潜入し、ヒナの救出に向かった。


「ん?誰だ貴様」


「ヒナはかえしてもらうぜ」


「アスタ!」


アスタは敵の部下達に迫り、剣を振るった。戦力差は明らかにアスタの方が敵を上回っていた為、難なく敵を倒すことができた。


「コイツっ、うわぁ!」


「貴様っ、うわぁ!」


敵の部下二名を倒したアスタは、鎖で縛られていたヒナの方へ行き、剣で鎖を斬り、ヒナを助けだすことに成功した。


「んっ」


鎖を斬り、落ちてきたヒナを、アスタは受け止めた。


「大丈夫か、ヒナ」


「あぁ、私は大丈夫だ」


「悪い、待たせた」


「気にするな、今こうして助けてくれたじゃないか」


「…ヒナ」


「アスタ…私は、信じて待っていたぞ」


「あぁ、ありがとう、俺を信じてくれて」


「…他にも誰か来てくれたのか?」


「あぁ、ユキとミユキが、ヒナを助ける為に、協力してくれたんだ」


「そうだったのか」


「あぁ、さあ、逃げるぞ」


「あぁ、そうだな」


ヒナを助けだしたアスタ、アスタはヒナと共に、外へと向かった。同じ頃、外ではまだ、戦闘が行われていた。


「うわー!」


敵を確実に一人ずつ倒していくユキ達。そこへ敵のボスがとうとう姿を現した。


「んっ」


ボスの気配を察知したユキ。


「…」


敵のボスは、味方の有様に落胆していた。


「君が首謀者か」


「…君達が何者か知らないが、やってくれたな」


フードから顔が見え、目を見開き、睨む敵のボス、そこに凄まじい殺気を感じ、警戒するユキ。


「んっ…」


既に警戒していたユキだが、ボスも戦闘態勢に入り、腰に付けていた剣を抜き、ユキに向かって、全速力で向かっていった。


「んっ!」


敵から振り下ろされた剣を避け、ユキも反撃する。ユキも敵に剣を振り下ろした。そしてその剣は、見事敵を斬った。


「くっ、何だ、今の攻撃は」


「…」


「ふんっ、これがお前の実力か」


「(この人、まだ何か隠してるな)」


「まさか、これを使う時がくるとはな」


「…」


「ふんっ、ふん!」


「!?」


ボスは、戦いを早く終わらせ、ヒナを殺す為に、ある行動をとった。それは、自分の腕を切り落とす行為だった。


「!?なにを」


いきなりの行動に、ユキも驚く。


「これで、貴様ら全員、終わりだ」


ボスの目的は、ボス自身にある覚醒の力を呼び覚ますことだった。そして、ボスの斬られた腕は、白いエネルギーの集合体のような腕となった。そして、その腕を使い、ユキによって倒されたボスの部下達を自身に取り込み、吸収していき、先程までの魔力量やパワーが、部下を吸収した事により、パワーアップしていった。


「んっ!」


さすがのユキも、警戒をしていなかった訳ではないが、より警戒せざるおえない状況となった。同じ頃、アスタとヒナも、外へと脱出した。


「何なんだよ、アレ」


「あれが、ヤツにとっての切り札か」


「お姉ちゃん」


ミユキも戦っていたが、敵のボスの行動に、自分では足でまといになると判断し、姉であるユキを見守ることにしたミユキ。ボスの部下を吸収し終わったボスは、身体全体が白いエネルギーに覆われた、とても人とは思えない姿に変化を遂げていた。


「ハァーハハハハ」


「…」


険しい顔で、ボスを見るユキ。ユキは何か打開策がないか考えていた。


「(何か、何かないか、ヤツを倒す方法は)」


「あの力は、一体」


「あれは恐らく、完成形ではない、ヤツの覚醒した姿だ」


「あれが、覚醒。…あれで完成形じゃないって」


「あぁ、今のヤツは、魔力を周りに放出していても、魔力が溢れる程ある化け物だ。だが本来の覚醒は、ものすごい魔力量を内に留めることで完成となる」


「内に留める…」


「ふっ、とっとと終わらせてしまおう」


ボスは、早くヒナを殺す為、手短に終わらせることにした。右手の人差し指を、ユキに向け、魔力による光線をユキの心臓に、向かって放った。


「っ!」


ユキは反応し、剣で防いだ。


「くっ、ハアー!」


ユキは何とかボスの光線を防ぎ、ボスの向かっていき、剣を振るった。


「…」


そんなユキの攻撃を、敵のボスは片手で止めようとしたが、未完成の覚醒の状態ですら、ユキの攻撃にはかなわなかった。ボスはユキに斬られる。そしてボスとユキは一旦距離をとった。


「くっ、これでも勝てないか、なら」


ボスは、攻撃の矛先をユキから、ミユキに変えた。そしてミユキに向かって、ボスは光線を放った。


「ふんっ!」


「っ!ミユキ!」


ユキはミユキを守る為、ボスの光線からミユキを守った。


「…!?お姉ちゃん!」


「くっ、うっ」


「お姉ちゃん!」


「ふっ、さすがのヤツもこの光線は効いたようだな」


「お姉ちゃん!お姉ちゃん!」


「うっ…」


「ふっ、これで、終わりだ」


「!?…!」


「ん?」


「…」


ミユキは、ユキを守る為、ユキを守る姿勢をとった。


「ミ、ミユキ」


ユキも立ち上がろうとするが、ボスによる光線の影響で立てずにいた。そんな状況をアスタは見ることにしたできなかった。そしてアスタは、そんな何もできない自分に怒りを感じていた。


「くっ(俺は、何もできないのか、こんな状況なのに、俺は…)!?」


「…アスタ?」


アスタはヒナを下ろし、ある賭けに出る。


「ちょっと賭けになるかもだけど、やってみる」


そう言うとアスタは、少し前に出て、背中の剣を抜き、ヤツに向かって構えた。ここで魔力剣を使おうとも考えたが、ボスの中の闇の力がとても戻せるレベルではなくなっていた為、アスタは常に持ってる剣を選び、抜いた。


「(今の俺にできるのか、いや、できるかできないかじゃない、やるんだ!)」


そうアスタは自分に言い聞かせ、前にダンジョンで練習した覚醒状況になる為、集中した。


「…」


だが、化け物に変わったとは言え、元は人間だった者にやったことがない為、アスタは緊張と不安で、手が震え、集中できずにいた。


「(ダメだ、今のままじゃ、アイツを倒せない。集中しなきゃ、ダメなのに)何で、集中できない」


アスタは、やってみるとは言ったものの、緊張と不安で、少し諦めてかけてしまいそうだったその時、ヒナがアスタの手を握り、アスタを支えた。


「大丈夫だアスタ、自分を信じるんだ。アスタならできる、私もいる。一人じゃ無理でも、二人でなら、きっとできる。さあ、アイツを倒すぞ」


「…おう!」


その言葉に支えられ、アスタはヒナに感謝し、アスタは再び、緊張と不安、どちらとも消し飛んで、集中することができた。


「ハァー」


アスタは全身からでる、魔力を感じ、それを極限まで上げる為、集中した。すると、前に感じ、味わった覚醒の力が、全身にみなぎってくるのが分かった。


「(くっ、このままじゃ)!?アスタ…」


その言葉を聞き、ボスもミユキも、アスタの方を向いた。


「ハァー」


「…アスタさん」


「ハァーァー」


アスタの極限までの集中で、アスタは遂に、覚醒の力をその身に宿すことに成功した。そして、アスタの姿も、白い髪に赤い瞳と、変化した。そして、それに合わせるかのように、魔力量やパワーも格段に上がった。


その脅威に気づいたボスは、標的をアスタへと変えた。だが、アスタの方へ光線を打とうとしたその瞬間、アスタの姿が消えた。だがアスタは消えたのではなく、通常の目では見えない速さで、ボスに接近し、ボスの核に剣を刺した。


「うっ、この、こんな力に」


「ハァー!」


「うっ、殺られる?この、俺がー!」


「ハァー!」


「うっ、アー!」


アスタはボスの核を貫き、ボスは、白い光と共に、消滅した。


「ハァ、ハァ、ハァ」


集中が切れ、アスタは黒い髪に黒い瞳の通常の状態へと戻った。


「アスタ…」


「アスタ、さん」


ユキもミユキも、あまりの出来事に、言葉が出てこなかった。


「勝ったな、アスタ」


「あぁ、ありがとう、ヒナ」


「お礼なんていいさ、私達はパートナーだろ?」


「あぁ、そうだな。あ、二人共、大丈夫か」


「は、はい。私は大丈夫ですが、お姉ちゃんが」


「大丈夫だよミユキ、ボクも大丈夫だから」


「…良かった」


「…」


二人共何とか無事で、安心するアスタ。


「アスタさん、さっきのは、一体」


「さっきのは、俺の中にあった覚醒の力なんだ」


「覚醒の力…」


「なあ二人共、この後時間あるか?」


「はい、私は大丈夫です」


「ボクも大丈夫。でも、どうして?」


「二人に話したいことがあるんだ」


「話すのか、アスタ」


「あぁ、二人なら信用できる」


「…まあ確かに、そうだな」


「話って?」


「この世界の秘密について」


アスタは、ヒナの他に、信用に値するユキとミユキには、話すべきだと判断し、二人に、この世界の秘密について、話すことに決めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る