第37話 尊と嗣治

 亮太は50がらみの男性のお供として来ているのか、つまらなそうな顔をしてグラスの酒を飲んでいる。翠の視線に気づいたのかもしれない。ふと顔をこちらに向け、目を真ん丸にしていた。


「どうしました」

 石堂が耳元で尋ねる。


「いやあの……、ほら、むかし婚約していた亮太が……」


 呆気にとられた顔のまま答えると、石堂は翠の瞳を追う。


「あの濃紺のスーツに、太めのしま模様が入ったネクタイをした男性ですか?」

「そうです。あのグレイヘアの男性と一緒に立っていてグラスを持っている……」


「白石不動産会社の社長さんと一緒ということは……、静香さんのご夫君でしたか……」


 呟く石堂を思わず見上げたのは。

 彼の声にやけに険が混じっていたからだ。


「どう……」

 したんですか、と翠が問う前に。


「副社長」

 背後から声をかけられた。


 石堂が翠に視線を向ける。副社長、と石堂を呼ぶということは仕事関係なのだろう。

 返事をしてもいいか、というような目線だったので、翠は無言で頷いた。


「これは、真鍋測量さん。先ほどは、弟のためにありがとうございます」


 振り返るや否や、石堂はわずかに笑みを浮かべて会釈をする。

 翠たちより先に壇であいさつをしていた人だ。


「いや、とんでもない。うちの方こそこんな盛大な式にお招きいただき、ありがとうございます」


 真鍋が頭を下げる。若干、頭頂部分が薄くなり始めていた。

 石堂もいずれこんな風に頭髪が薄くなったりするのだろうか、と翠はじろじろと見上げる。


「こんばんは、副社長」


 真鍋が声をかけたことを皮切りに、気づけば五、六人の経営者らしき男たちに囲まれた。


 石堂は彼らをにこやかに迎える。ちゃんと名前や企業名を覚えているのだから大したものだ。


 通り一遍の挨拶を聞きながら、翠は視線を巡らす。

 実際に石堂に声をかけてきたのはこの人数だが、経営者らしき人物たちは、遠巻きにこちらの様子をうかがっているようだ。ゆるく、輪になっている。


(……本日の主役は、あちらじゃないのかな)


 ちらりとひな壇をみるが、やっぱりそこには、主役ふたりの友人たちしかいない。

 

「まだ、わたしも弟に挨拶に行っていないのです」

 石堂の声に、翠は我に返り、意識を隣に集中させる。


「みなさん、一緒にどうですか? よろしければ弟に皆さんを紹介させていただきたいのですが」


 石堂が穏やかに告げ、ひな壇の方に手を差し伸べた。

 そこには、同じ年頃の男性たちと写真を撮っている嗣治がいる。


「いや、そのことなんですが……」


 真鍋が口ごもり、ちらちらと、一番年かさの男性を見た。80間近のようにも見える高齢の男性だ。少々円背えんぱい気味だが、まだまだかくしゃくとしている。


「まあ、ここはわしから言おう。この中じゃ、失うもんが一番少ないからな」


 大袈裟なことを口にする。翠は苦笑いしたが、冗談ではないようだ。経営者たちは真剣な顔で頷いているから、表情を引き締めた。


「副社長」

「……どうされました、芳田さん」


 石堂も若干緊張しながら返事をする。


「そこの綺麗なお嬢ちゃんは、あんたの恋人かね」


 石堂が芳田と呼んだ高齢の男性は、翠を真正面から見てそんなことを尋ねた。


「え。わ、……私、ですか」

 まさか矛先がこっちに向くとも思わず、翠は狼狽うろたえる。


「ええ、そうです。〝わたしの可愛い子猫ちゃん〟です」


 石堂が真顔で返事をしたため、場が凍り付いた。


 しばらくの間、会場内の音楽だけを、ただただ皆で共有する、という時間を経たあと、誰も彼もが一斉に口を開き始めた。


「ですよね、ですよね!」

「いや、そうかな、と思ったものの、子猫ちゃんときたかっ!」

「副社長、今まで女っけ全くなかったし!」

「うちが紹介した見合いもすげなく断るもんだから、どうなんだろうって!」


 怒涛の如く言葉をあふれさせた経営者たちだったが、最年長の芳田が、はあ、と大きく息をつくことで終わりを迎えた。


「いや、よかった。そしたらあれだ、副社長。あんたが、社長になる可能性もあるってことだろう?」


「……それは、どういうことでしょうか」

 石堂が表情を消し、言葉を選びながら丁寧に尋ねた。


「いや、このお嬢ちゃんを嫁さんに迎えて、ほんで……」


 芳田はそこでいったん口を閉じた。

 ぐい、と石堂に顔を近づける。といっても、身長差が大分あるので、顎が上がりっぱなしだ。


「あのな、わしの家とて戦前からあんたんとことつきあいがある。噂は知っておる」

 声を潜めた。


「親愛さんのところは、長男が継がん。死ぬからだ」


 反射的に翠は視線を走らせた。

 一番近くにいる経営者たちは、無言のまま首を縦に振った。


『今の時代、ググればなんでもわかる』

 出会ってすぐ、石堂は翠にそう言っていたが。


 業界では有名な話なのかもしれない。


「あんたがどことも縁つなぎせず、女も近寄らせなかったのは、自分の命運に他人を巻き込みたくなかったからだ、とわしらは思っていた。ところで、だ。副社長さんよ」


「はい」

 石堂が、促しを兼ねた返事をした。


「あんた、どっか悪いのかね? 末期がんとか」

 はっきりと言われ、石堂は噴出した。


「そのように見えますか? 一応定期健診は受けていますが、異常はどこにも」

「だろうなぁ。おまけに、あんた。ここ数年で一番いい顔しているよ」


 ふん、と芳田は腰を伸ばした。


「わしより長生きしそうだ」

「それは、どうかわかりませんが」


 石堂が笑うと、ようやく芳田も頬を緩ませた。


「縁というのは、良縁もあれば悪縁もある。それは、結んでみんとわからんが、この嬢ちゃんとの縁は、良縁ではないかね。嫁にもらえ、副社長」


「わたしもそう思うのですが……。現在、返事待ちで」


 石堂は目を細め、翠を見やる。

 なんだか焦った。


 昨晩の話は、本気なのか。


 そもそも、これは偽装だったはずだ。

 それなのに。


 当の石堂は、緩く、柔らかで。少しだけ甘えたような表情をするから、まるで翠だけが、結婚に反対しているように見える。


「なんだ。お嬢ちゃんが渋ってんのか」

 案の定、芳田が呆れた声を出す。


「いや、そりゃ怯む気持ちもわかりますよ、お嬢さん」

「ですが、これは優良物件」

「我々は副社長と長い付き合いがあるが、このひとは、本当に身持ちが堅い」

「決めておしまいなさい」


 いつの間にか、経営者たちが翠を説得し始める。


「ほんで、あんたは社長になれ」

 芳田が低い声で断言した。


「わしらは、そりゃ、あんたんとこから仕事を貰って生活している部分もあるが……。なあ、副社長よ。ありゃ大丈夫か」


 ちらり、と芳田がひな壇に視線を向けた。加齢のため垂れた、まぶたの向こうから鋭い視線を投げつけている。


「あんたんとこみたいな大きなところが潰れたら、でっかい波が来るんだよ、こっちにも。どばーっと」


 失うものが少ないから、と腹をくくって伝えたい内容とは、このことらしい。


 翠は芳田以外の経営者たちを見た。

 彼らは固く口を閉ざしているが、気持ちは芳田と同じらしい。

 そして、それは遠巻きに様子を窺う他の経営者たちも。


(……確かに……。まあ、学生気分が抜けきってない、と言われればそうなのかも……)


 突如耳をつんざくトランペットの音がして、翠は小さく悲鳴を上げた。


 ひな壇付近で、嗣治の友人が吹き鳴らしている。

 音楽関連の仕事をしていると言っていたが、その仲間だろうか。


「大丈夫ですか」

 石堂が肩を撫でてくれるので、ぎこちなく笑ってみせた。


 いきなり悲鳴を上げたりしたから、変な目で見られているかと、翠は慎重に視線を巡らせる。


 だが。


(……冷ややかだな……)

 翠は顔が強張るのを感じる。


 というのも、友人たちは盛り上がっているが、経営者たちは冷静に嗣治という人物の品定めをしているのだ。


 以前、石堂は『弟への引継ぎは父に任せている』的なことを言っていた。


 それを信じるならば、見た目はチャラくて頼りなく見えても、経営学や会社の内情についてちゃんと勉強がなされている、と思うべきなのだろう。


 だが、そうは見えない。


 そして芳田の言う通りなのであれば、「親愛コーポレーションがつぶれるだけでは済まない状況」というのもあるのだろう。


「あんたは、死なん」

 芳田が立てた人差し指で、石堂の胸を突いた。


「この嬢ちゃんを嫁に貰って、社長になれ。じゃないと、わしらかて被害に遭う」

「わたしだって、死にたいわけじゃない」


 石堂が静かに口を開いた。


「できれば、芳田さんぐらいの年齢まで生きてみたい。だけど代々長男が早世そうせいするのは本当のようです」


 ふわり、と微笑んで見せる。


 それは、滅多に浮かべない表情なのかもしれない。芳田を筆頭に誰もが息を飲んで、年若い副社長を見た。


「その命運めいうんを受け入れるべきだと思ったのですが……。彼女と出会って、その気持ちが少し変わりました。せめてあと十年は生きていたい」


「その意気だぞ、副社長!」


 ばしり、と力いっぱい芳田は石堂の背を叩いた。周囲でも、男たちが深く縦に首を振っている。


「その時、わたしの肩書がどうなっているかはわかりませんが……。どうぞみなさんの力をお貸しください」


 頭を下げる石堂に、誰もが温かいまなざしを向けたり、小さく両手を打ち鳴らしたりしていた。


 気づけば、遠巻きに見ていた経営者たちの何人かも近づき、石堂に対して「これからも末永く」と声をかけている。


 これでは、どっちのお披露目会かわかったものではない。


(大丈夫なのかな……)


 ひな壇の様子を用心深く見ながら、翠は冷や汗をかく。

 今はまだ、トランペットが鳴り響いているだけだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る