星降る丘
「狂星の落ちた場所を示す地図……?」
私はサラトガさんの言葉をそのまま繰り返しました。
魔法の成り立ちが狂星にあることは子供でも知っています。
しかし、それが
「その場所は何処だ? この地図だけ見てもよくわからんぞ」
「今から説明するから、ちっとは落ち着きな。この『星降る丘』と書かれた場所は……今の呼び方だと『ホワイトバック』だね」
「――なッ!」
「えぇッ!」
「そんなに驚くことかい?」
「驚くも何も……カマラさんと俺の旅の目的地はそのホワイトバックなんだ」
「えぇ、その通りです。シリカ帝国を出て、ブレイズによる魔女狩りが落ち着くまで、そこでほとぼりを覚まそうとしていたんです」
「ハッ! そいつぁ何とも皮肉だね。間違いなく決戦の地になるじゃないか」
「だろうなぁ……」
「どうしましょう?」
「ん、普通に目的地をかえりゃぁいいじゃないか?」
「いや、そういう訳にはいかないんだ。なんせ、ホワイトバックを目的地に選んだのは……俺の実家がそこにあるからなんだ」
「なんだい。やっぱりあんたらそういう関係だったのかい?」
「「いえいえいえいえ!!!!」」
私と捨て犬さんは、二人して否定の言葉を輪唱する。
それを見たサラトガさんは、とてもお師匠によく似た笑いを投げかけた。
「まあ、あんたらの事はともかくとしてだ……こいつをどうするかだね」
彼女は地図を丸めると、金属の筒にしまい直しました。
「その地図は焼いちまったほうが良いんじゃないか? 狂星がどこにあるかなんて、どう考えても世に出ていい情報じゃない」
「それはどうかね。……メイビルの評議会はこれにいくら値段をつけると思う?」
捨て犬さんの言葉に対して、サラトガさんは意外な言葉を発しました。
まるで彼女は、評議会に与するような言い方です。
私と捨て犬さんはその言葉を聞いて身構えます。
しかし、サラトガさんは口笛を吹いて、私たちの方を見ます。
「まあ落ち着きなよ。これはシリカ帝国にとっては喉から手が出るほど欲しい情報だ。これのためだったら何人でも殺すだろうさ」
「しかし……そこいらの子どもまで知る情報になったら、どうなるとおもう?」
「何が言いたいんだ?」
「一人、二人が知る情報なら、人を殺しても割に合う。しかしこの情報がメイビルにわたって、世間の知るところと慣れば、シリカに対する包囲網を作れる」
ふさっとした胸板から「ふぅ」と息を吐いて、シリウスさんは頭を掻きました。
「シリカ帝国が他国に強硬的になり、亜人を焼き始めたのは、狂星を求めているから。だから皆で帝国を止めよう。そういう話の持っていき方にするってことか?」
「そうだね。ただ、まだイマイチわからないのが……」
「なぜ狂星を求めるのか? ですね」
「その通りさ。」
「求めているとは限らん。オレが思うに逆じゃないか? 狂星が亜人と魔法をこの世に生み出した。なら凶星を吹き飛ばしちまえば、全部消えるんじゃないか?」
「……なるほど、シリカ帝国の方針なら、そういう考え方もできるね」
「――まさか……いえ、あり得るかもしれません」
「カマラさん、あり得るって、何がだ?」
「あの魔女、アポニアはその目的、魔法を消すという目的をブレイズに語って協力させている。しかしその実、彼女は強力な魔法の力を得るのが目的なのでは?」
「――そうか! それならブレイズと魔女が一緒に居る辻褄が合うぜ」
「魔女アポニアがつけている記章は明らかにアマルテイアの物です。彼女の詳しい出自はまったく不明ですが、かつての神聖帝国に与する者なのは確かです」
「きっと彼女は、狂星に近づき、その力を得て……再び神聖帝国をこの世に蘇らせるつもりなのではないでしょうか? 神聖帝国、いえ、死者の帝国として!」
「……なら、次は証拠集めだね」
「その推測が正しいなら、とんでもない事になるよ」
「あぁ、きっと……おおいくさになるな」
「サラトガさん、その地図をメイビルの評議会に持ち帰りましょう」
「……なんかすごい事になっちゃったねシリウス?」
「だな。オウガ、これが冒険ってやつだぞ」
「僕は怖いけど、なんだかシリウスは楽しそうだね」
「俺も内心はヒヤヒヤしてビビりっぱなしだよ。骨共に突っ込む時もそうだった」
「僕には、すごい余裕そうに見えたけど?」
「全然? じゃなきゃ『ウォー』なんて叫ぶかよ。あれは自分のためだ」
「……なんだかシリウスも人間なんだなぁ」
「あのなぁ、殴るぞ? この姿じゃ流石にしないが」
「ごめんごめん、なんて言うんだろ。……やっぱ君はバケモノなんかじゃないよ」
「――そうか」
「あれ? 捨て犬さん、ずっとそっち見ていますけど、何かありました?」
「いや、何でも無い。……ちょっと寝違えただけだ」
「……起きながら寝違えられるんですか?」
「そういうこともあるんだ」
「そうですか?」
さて、私たちは遺跡で、狂星の位置が書かれている古地図を手に入れ、メイビルへと戻りました。そして評議会の人たちに、この情報を渡すのですが……。
やはりこの街は一筋縄ではいきません。
より複雑な状況へと、巻き込まれるのでした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます