【002】弱い者と強い者。食う者と食われる者。純なる愛と邪なる思い。――曖昧な境

物語には登場人物がいます。登場人物には役割があります。物語の構成上、不可避の大前提です。

彼は主人公、彼女はヒロイン、あれは悪役それはモブ――物語を追う読み手は、無意識に類型を登場人物たちに重ねます。

物語の側も、特に「良い物語」であればあるほど、彼ら彼女らが誰であるかを早期に示してくれます。人物たちの位置づけを悟り、役割を類推して、読み手は物語を追います。

多くの場合は「主人公」に自分を重ねながら。


さて、本作の構図は一見単純です。

勇敢で純粋な主人公。過酷な運命に翻弄される、美しく哀れなヒロイン。ヒロインを虐げ続けた、悪意に満ちた周辺の人々。

主人公は憤ります。世界の不正と、人心の邪悪に対して。

主人公は立ち上がります。歪んだ世界から、ヒロインを救うために。


レビューの筆はここで置きます。この先は、ネタバレチェックがあっても明かすべきではないでしょう。

ですが本作読了後、読み手は思うことでしょう。

登場人物たちの「役割」は、語られた通りのものだったか。

作中で結ばれていた像は、はたして実態を正しく表していたのか――


スカッとしたい時にはお勧めしません。

ですが、霧深い迷路で煙に巻かれたい日には、ぜひどうぞ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る