第23話 道を開く

 ゴブリンのスタンピードがお起り、領主から出動要請が出た。

 しかもEランク以上は強制的に参加だ。


 ギルド内はざわついた。

「え、Eランク以上からだと?」


 ザワ、ザワ、ザワ


「そんな馬鹿な」

「俺はまだ死にたくない」


「静かに!静かにしろ~!」

 ギルド長と呼ばれた人が声を出す。


「俺はここのギルド長パウルだ。ただし招集は男のみ、女は参加する必要はない」


「ゴブリンだものね」

「それはそうか」

「良かった私」

 女性の冒険者がほっとしたように言う。


 俺もほっとしている。

『紅の乙女』のメンバーが参加し、ゴブリン達に狙われたら守り切れる自信はない。

「良かった。みんな」

「何が良かったのよ。エリアス1人でどうするんだよ~」

「大丈夫だよ、オルガさん。俺は防御力が高いのは知ってるだろ」

「そんなこと言ったって」

「必ず戻ってきますから、みんな」


 そう俺は言いながらオルガさん、ルイディナさん、パメラさんの顔を見た。

 みんな泣きそうな顔をしていた。

 

「よし、冒険者ギルドのリーダーはコンラードだ。みんな言う事をよく聞けよ」

「俺がギルド長パウルさんより紹介のあったコンラードだ。無理はせず生きて皆で帰って来よう」

「「「おぉ~~!!」」」

 参加する人数は俺を含めてここにいる男性24人しかいない。

 後の人はどうしたんだろう?

 冒険者て、これだけなのか?


 「今、街にいるにも拘わらずギルドに来ないやつは、ギルドの身分書を剝奪する」

 そうギルド長パウルさんが言った。

 そうだよな、しらばっくれることが出来るなら俺もそうしたい。


 それに聞いたところによると丁度B、C、Dランクのパーティは商隊の依頼で遠征しており人が居ない時期だったらしい。

 以前、依頼をお願いしたCランクパーティー『赤い翼』の人達が居ないわけだ。


「よ~し。まずは城門に向かって、騎士団と合流する。行くぞ」

 コンラードの後に続いて歩き出す。


 俺は何度も後ろを振り返った。

 そして見送りに出てきている『紅の乙女』のメンバーに小さく手を振った。



 城門に着くと騎士団の人がすでに待っていた。

 コンラードさんが騎士団の方に向かい、偉そうな人と話している。


 しばらくしてから何やら揉めている雰囲気になった。

「そんな馬鹿なことがあるか!」

 コンラードさんの怒鳴る声が聞こえた。

 そしてギルドメンバーのところに戻り、こう言った。


「みんなよく聞け、ゴブリンの数は約500。どうやらキングが居る可能性がある」

「キングだと!」

「あぁ、やっぱり」

「思った通りだよ」

 みんなそれぞれに、落胆の声をあげた。


「それからまだある。こちらの数は騎士団700。そして俺達24人だ」

「えっ!」

「それだけなのよ!」

「全滅覚悟の戦いか」


「みんなよく聞け。この街の騎士団は1,000人もいない。警備に300人残すと出せるのは700人だとさ」

 なに?

 そんなに少ないのか?

 街と言ってもそんなに大きくないことは分かっていたけど。

 

「もう1つある。一体づつ相手にしていてはゴブリンを殲滅しも、こちらも壊滅してしまう。だからキングを狙い先に倒すそうだ」

 そしてコンラードさんは間を開けてこう言った。

「騎士団は、キングとの戦いに備え戦力を温存する。そのため、冒険者の俺達がそれまで道を切り開けとさ!」


「うぉ~そんな馬鹿な!」

「まだ俺は子供が小さいんだ」

「帰らせてくれ~!」


「みんなの気持ちは分かる。だが街が存続の危機なんだ。逃げた場合は逃亡罪となり重罪だとさ」


「「「そんな馬鹿な!」」」


「どちらにしても死ねと言うのか」

 みんな思い詰めた暗い顔になる。

 それはそうだろう、玉砕覚悟なんて。

 進んでも戻っても、死が待っている戦いなんてやってられない。




「バルタザール騎士団長、話が着きました」

「ほう、そうかナウム副長。で、どうだった」

「はい。一体づつゴブリンを倒していては消耗が激しい。キング狙いで先に倒す作戦を彼らに話したところ、冒険者が率先して道を切り開く間に、キングを倒してほしいと言っておりました」

「なんと!そのような事を。尊い考えだ。自分達のことより街のことを思うとは」

「はい、彼らもこのアレンの街を愛しているようです」

「それならこの戦いが終わったら、彼らにも報いてやらねばならぬな」

「もちろんでございます」

(冒険者のやつらをおとりにして少しでも奴らの数を減らす。そしてあわよくキングでも倒せば出世ができる。庶民が何人死のうと構うか。せいぜい役に立ってくれよ)


 卑屈な思いで俺達は進む。

 開けた場所に出た。

 そこで俺達は奴らが来るのを待つ。

 やつらが横に広がってくれればくれるほど、突破する厚みが薄くなる。

 少しでも広がってくれることを願うのみだ。

 そしてキングまでの道を俺達が開く。

 そこまでが仕事だ。


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 読んで頂いてありがとうございます。

 面白いと思って頂けたら★マーク、♥マークを押して応援頂くと励みになり嬉しいです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る