このエピソードを読む
2023年1月28日 20:05
いいですね空知の元炭鉱街の者ですがうちの町も炭鉱の衰退で人口は最盛期の数分の1(1/10かも)になり、廃線・廃駅も、人がいなくなった集落もありましたたずさん・留吉さんという生き証人がいなくなっても、子供たちが彼らに聞いた話を孫世代に伝えていければいいですね
作者からの返信
感想ありがとうございます。炭鉱で栄えた町をテーマにした短編はよく書いていて、衰退して人口が減った、人が消えた所をよく題材にしてます。確かに、最近北海道では廃駅が多いですね。上川から白滝の間にはいくつか駅があったんですが、今ではもう全部廃駅になったり信号場に降格になったりしてます。そして、今年の3月には留萌本線の石狩沼田から先が廃線になるとか。朝ドラのすずらんを全話見たんですが、まさか本当になくなるとは。
いいですね
空知の元炭鉱街の者ですがうちの町も炭鉱の衰退で人口は最盛期の数分の1(1/10かも)になり、廃線・廃駅も、人がいなくなった集落もありました
たずさん・留吉さんという生き証人がいなくなっても、子供たちが彼らに聞いた話を孫世代に伝えていければいいですね
作者からの返信
感想ありがとうございます。炭鉱で栄えた町をテーマにした短編はよく書いていて、衰退して人口が減った、人が消えた所をよく題材にしてます。
確かに、最近北海道では廃駅が多いですね。上川から白滝の間にはいくつか駅があったんですが、今ではもう全部廃駅になったり信号場に降格になったりしてます。
そして、今年の3月には留萌本線の石狩沼田から先が廃線になるとか。朝ドラのすずらんを全話見たんですが、まさか本当になくなるとは。