第43話 やったねぇ!星になったよぉ!
「さあ、やって参りました、死出の旅。実況は世迷、解説は言葉でお送りいたします。いやぁ、現在、雪山の向こう側に亀がいる状況ですけれど、これをどう見ますか言葉さん。そうですねぇ、滑る分には問題はないと思いますが、如何にしてジャンプで飛距離を出せるか。そこが勝敗を分けると思いますよ」
コメント
・い つ も の
・危険度分かっていながらにこやかに実況しとる
・状況と発言のギャップで壊れる
・発言に知性を感じる
・さては何かのスポーツの実況を憶えていたな?
そうだよ。
僕が死出の旅、なんて言葉を素で知ってるわけないじゃん。僕の発言に知性を感じることはないよ。覚えておいて。
実際に話した言葉は、それなりに的を射てると思う。
滑るのは一回やったから問題ないにしても、そこからどうジャンプするかだよね。よしんばジャンプできたとしても亀くんの首に着地、もしくは攻撃ができるかも問題。
「まあ、やってみないと何も分からないよね、ってこと」
コメント
・行き当たりばったり定期
・人間の知性を活用しない男
・やっても自分の行動の意味を言語化できないやん
・知性を犠牲に行動力を得るとこうなるのかw
・まずもってダンジョンに潜らなきゃ輝かねぇ能力だなw
・即断即決できる能力だけは羨ましいわw
僕なりに葛藤はあったりなかったりするけどね。
ほとんどないけど。
葛藤してたって、最終的に移す行動は一つなわけで。失敗して人生ジ・エンドしても、その時にした行動を後悔することは多分ない。知らんけど。
「さあ、世迷言葉選手。今、定位置に着きました」
そんなことを口走りながら、ショップで購入した中華鍋くんに足を置いて、スキー(笑)状態にする。
急斜面の後に、まるでスキーのジャンプ台かのような芸術的な坂が控えているのは、僕にとっても都合がいいんじゃないかな。
「果たして……えーと、P点? みたいのは超えられるのか!」
コメント
・K点な?
・ほら、知らない単語使おうとするから……
・バレてる無知に無知のトッピングしないでもろて
・追い無知で草
・点Pは数学やろ
・やめろ動くな
さて、と。
ここからはコメントに頼れない。
僕はスキーウェアの内ポケットにスマホを収納して、ゆっくりと向かってくる亀くんを見据える。
やるしかない。
月明かりと、ダンジョンの特性による光源で雪はキラキラと輝いて見えた。見えただけで実利ないし邪魔。
「──世迷言葉選手、今飛び出しました! グングンスピードが上がっていきます!!」
ビュウと風の抵抗でバランスが崩れかけたのを微調整しつつ、僕は前傾姿勢で更にスピードを上げた。
スキージャンプの競技も全然見たことないし、見様見真似だけど、前と違って止まる必要ないし楽かも。
……というか思ったよりもスピード出るね。
中華鍋くんに摩擦ゼロにする能力でも付いてたっけ? もしそうなら何用に作られたの、むしろ。
料理……? 僕分かんない。
「僕は今風になった」
コメント
・アホになっただけだろ
・可哀想に。自分の現在の状況すら把握できないなんて
・《ARAGAMI》ほう……。面白い
・《Sienna》笑顔って状況によっては怖いのね
・《ユキカゼ》じゃあ私は雪……?
・享楽主義と常識人の皮を被ったバーサーカーと世迷につられて世迷い言話す人
・大概世迷の影響受けてて草
・悪影響なんだよなぁw
急斜面を下る僕だけど、レベルアップのお陰で周りの状況は鮮明に見える。動体視力の向上、って極めれば色んなことに使えそうだよね。
「──そろそろ……っ」
離れそうになる足を賢明に調整しつつ、超猛スピードで斜面を下って下って、下る。
そしてその終わりは──今……ッ!!
「僕は重力をも克服した!!!」
コメント
・高二病の次は中二病を発症し始めたか
・そういう年頃なんだろ、放っておいてやれよ
・その対応が一番傷つくだろw
・テンション上がった時ほどろくでもないことが起こるもんだ
・めっちゃ飛んでて草
・思ったより飛距離出てるしw
・《ARAGAMI》タイミングドンピシャだ。間違いなく首に着地することができるだろう
・《Sienna》※何事も無ければ
・《ユキカゼ》フラグ……
・わざわざフラグ建築すなw
吹き荒れる風とともに地面を飛び立った僕は、少しの興奮を覚えつつ、体の向きを更に調整することで亀くんの首に向かえるようにした。
その甲斐があったのかは知らないけれど、普通に亀くんの首に着地できそう。今刈って上げるよ、その首を。
「ふっ、鈍臭い亀に僕を止めることなんて不可能なんだよ。人間の速さを舐めちゃいけな────」
──スッと凄まじいスピードで首を動かした亀くんは、のほほんとした瞳を僕に向けて、カポリと口を開けた。
目の前、僕。
頭上からやってくる僕に向けられて……ますね、はい。
まだ2秒くらい時間ありそうだね。
すぅ、と大きく息を吐いて、
「僕をいくら傷つけても────」
次の瞬間、僕の全身を慣れた感覚が包み込む。
痛みとバラバラに張り裂けそうな気持ち悪い感触。
「──心まで奪われ……衝撃波ァァァァァァ!!!!」
僕はそのままほぼ真上に打ち上げられて──
星になった。
コメント
・うーん、世迷
・フラグ回収が安定の秒速
・どんな状況でもふざけざるを得ない呪いに罹ってます?
・衝撃波ァァァ、じゃーのよ
・人は愚かなものです。特にお前
・同じ人族にしないでもろて
・《ARAGAMI》私も世迷言葉と同じ種族は嫌だ
・黙れよ人外仲間
・《Sienna》あいつは人間じゃない
・性癖首狩りのバーサーカーは黙ってもろて
・《ユキカゼ》人間って素晴らしい
・現実逃避してて草
ーーー
ネタを入れ過ぎた……?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます