第2話 どこからくる? 不思議なアマガエル
我家の――と言っても妻と私の二人ですが――人気を、ニホンヤモリと
とにかく小さくて可愛らしいし、動作などにも愛嬌があります。
私はフィギュア・食玩・ガチャガチャの収集が趣味のひとつなのですが、以前、とてもリアルなアマガエルのストラップを見つけて、思わず「大人買い」してしまいました。形は同じなのですが、彩色がノーマルの緑のほか、灰色や青色など、バラエティがあります。
我家のアマガエルは、夜になると門燈が載っている台の上に陣取って、光に誘われて集まってくる小型昆虫を捕食します。
体は小さいくせに、黒色の糞は結構大きい。
大きいと言えば、声も大きいです。繁殖期に鳴くのですが、お世辞にも美声とは言えません。それはもちろん人間にとってで、メスのアマガエルにとっては、甘い声に聞こえるのかもしれません。
アマガエルについて、とても不思議な点があります。
ご存じのとおり、両生類であるカエルは水の中に卵を産み、
我家のアマガエルは、毎年、どこからともなく新手の「チビ助」がやってきます。体が小さいので、その年に生まれた個体だと考えられます。
すると、そのチビ助は、どこで生まれてオタマジャクシ時代を過ごしたのか? どうやって我家まで来たのか?
というのは、我家から一番近い水辺は、約500mほど離れた所にある水田のほか考えられないのです。その水田から我家の間には、畑、雑草の茂った空き地、そして、鉄道の線路(周辺より高くなっている)があります。
あんなチビ助が、それらの障害物を乗り越えて、はるばる我が家にやってくるのでしょうか?
実に不思議です。
せいぜい、たくさん虫を食べて大きくなり、水田に戻る力を蓄えてもらいたいと思います。
がんばれ! アマガエル。
と言っても、今は深い眠りについているはずです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます