エッセイ「生き物たちとの楽しい生活」

あそうぎ零(阿僧祇 零)

第1話 顔が愛くるしいニホンヤモリ

 私は、すでに「高齢者」の仲間入りを果たしましたが、精神年齢は子供に逆戻りしつつあります。

 昔から、生き物、特に動物が好きで、昆虫や爬虫類を観察したり、飼育したりしていました。


 今は、何も飼っていませんが、身近にいろいろな生き物が暮らしています。


 人が嫌がるムカデとか、ゲジとかも大歓迎。

 ただし、ハエ、カ、ゴキブリがこちらのテリトリーに侵入した時だけは、殺します。


 さて、このエッセイでは、身の回りに何となく存在している生き物について、とりとめもなく書いていきます。おそらく、動物が中心になると思います。


 動物や虫が好きな方は、よろしければお付き合いくださるようお願いいたします。


   *


 拙宅は住宅街の一戸建てですが、ニホンヤモリが住みついていることは確かです。

 

 夏、すりガラスの入った窓ガラスの向こうに張り付いています。部屋の明かりをめがけて集まってくるなどの小型昆虫を捕食しているのでしょう。


 しかし、夜明けとともに姿を消します。

 日中、どこでどう過ごしているのか、まったく分かりません。


 さらに不思議なのは、どのようにして繁殖しているのかです。

 住宅街なので、ニホンヤモリの生息密度は高いとは思えません。オスとメスは、どうやって出会うのでしょうか?


 先週、畳の上に、何やら黒い物体が落ちているのを見つけました。

 よく見ると、ニホンモリの幼体(子供)のようです。すっかり干からびて、栃木県は湯西川ゆにしがわ温泉のモリ焼き(今はないかも)のような状態です。


 どうしてそこに落ちていたのか、まったく見当がつきません。

 拾って、庭のサツキの茂みにそっと置きました。土に還ってサツキの養分くらいにはなるでしょう。


 もう一つの謎は、ニホンヤモリがどこで、どのようにして冬眠するかです。

 ありふれた動物でも、意外に謎が多いです。


 ニホンヤモリは、顔つきが可愛らしく、隠れた人気者です。

 家に住みついていてくれて、密かに喜んでいます。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る