『誰もいない首都』 9
その、がらんとした部屋に、首相と、御徒町さんが入ってきた。
入ってきた御徒町さんが、小さくうなずくと、今までいた、御徒町さんは、出ていった。
その、入ってきた御徒町さんが、変わらぬ落ち着いた口調で紹介した。
『皆様方、こちらが、首相の忍蔵です。首相、こちらが、パープル・スバール星の、食料調達省次官、アイドル閣下です。』
紫色の生命体の中の、リーダー格らしきが言った。
『おー。首相閣下。お目にかかれまして、光栄でありましる。』
『ありがとうございます。ぜひ、良い、お取り引きになれば幸いでございます。』
『ししょうさん。あれは、試食できるのでしかな?』
『もちろん。ご希望ならば、今夜のディナーに、いかがですか。』
『おー。すばらし。ああしたのは、どのくらい、すぐ、持ち帰りで、用意できましか?』
『100人なら、すぐに。人類は、年寄りほど、甘味が増します。ただし、若いほうが、しこしこし、淡白です。もちろん、個体差がありますし、各種のタイブも取り揃えております。お味も、お好みに合わせた調整もできますし、無調整でも結構です。若いのも見ますか?』
『ぜひ。ま、そこらあたしの詳細は、試食してかられすな。』
『お望みのようにいたしましょう。』
🥩
ぼくは、確かに、かなり疑っていた。
そもそも、『最後の生き残り』なんて、信用しがたい。
とはいえ、そういうことは、十分ありうることだともおもう。
実際、この、世間というものが、単なるバーチャルに過ぎないのではないか、とは、日々、思ってみてもいたことだ。
地球上で、生き物が、普通に生活できる場所は、もはや、かなり限られているのは間違いないからだ。
それにしては、なにもかも、整いすぎている。
出来すぎは、嘘が多いものだ。
残存放射線量が高すぎて、安心して、すめない場所だらけなのは、各国政府がどう説明していても、または、していなくても、だいたい、どこの国民も、みな知っているだろう。
流言飛語に惑わされないようにと言いながら、一番誤ったデータを流したのは、各国政府だったからだ。
戦後しばらくは、民間のマスコミからの情報もあったが、最近は、マスコミは何かに吸収されたらしい。
治安維持の観点から、仕方なかったとの見方は巷にもあった。
けれど、時間の経過と共に、何かが、おかしくなってきていた。
核戦争直後の緊張感が、なんというか、つまり、適切に続かなくなり、なんらかの打算や、レールの切り替えがあったらしき雰囲気は、明らかにしたのだが、詳細は、どんどんと、分からなくなっていったのだ。
🚂💨😵💨
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます