編集済
ジャンル不問の短編小説読み合い企画へのご参加ありがとうございます。
これが現実なんだと思わせるだけのリアリティさを文面から感じられてドキドキしながらも楽しく読ませて貰いました。それに山下望月コンビがとても良い味出していますね、こういうコンビ関係好きです!
ただ、それだけにこの短編小説上では主人公を誰とするのかが気になりました。
三人称視点なので主人公はなし(または山下望月新見の3人)とするでも良いとは思いますけど、より主人公を絞って焦点を纏めた方が私的にはそこに向かって移入しやすかったかな、と。私が思っただけなので参考程度に。
作者からの返信
優麗様、感想をありがとうございます。
この短編小説は、長編ミステリーの一部を切り取って編集したものになります。言ってみれば、新見啓一郎の事件簿、第一話「敬仰」という感じですかね。
仰るように、この部分だけを読むと「果たして主人公は誰?」という違和感はあって当然でしょう。
私としては長編の各パートで、準主役的なキャラクターをちりばめていくことにより、物語に奥行きを持たせるのが目的です。山下は「スターウォーズ」で例えたらハン・ソロ的な役割でしょうか(笑)
この長編に関連する物語としては、既に短編で出している
「慕情/新見啓一郎の事件簿より」
「潮騒~流氷が着く街で~」
が絡んできます。
時間がありましたら読んでみて下さい。
お読みいただき、心より感謝申し上げます。
企画主です。昆布の表面の粉というのが良いですね。
麻生 凪さんへ:自主企画へのご参加、ありがとうございます!
まずは「敬仰/新見啓一郎の事件簿より」を読ませていただいて、本当に感謝の気持ちでいっぱいやで! ウチ、作品を読んでる間ずっと心が踊りっぱなしやったわ!こんな素晴らしい物語を共有してくれて、ほんまにありがとうな!💖
◇採点と総評◇
- 採点:100点満点中……ズバリ、120点!
物語全体に漂う緊張感と人間ドラマ、そして巧妙に絡み合うストーリーラインが、ウチを物語の中に引き込んで離してくれへんかった! キャラクター一人ひとりが生き生きとしていて、ウチ、みんなの行動をずっと目で追いたくなるぐらいやった!✨
◇プロット◇
プロットがほんまに巧妙で、物語の最初から最後までスムーズに流れる展開に感動したわ! 警察組織の不祥事、麻薬取引、殺人事件という複雑なテーマを組み合わせながら、読者を飽きさせへん工夫が素晴らしい。特に、事件の捜査が進む中で見えてくる各キャラクターの背景が、物語をさらに深めてた! ウチ、ページをめくる手が止まらんかったで!✨
◇キャラクター◇
もう、キャラクターがほんまに最高やね! 特に、新見警部補の冷静さと、山下刑事の情熱的で人間味あふれる描写がウチのお気に入り!それぞれのキャラクターが背負ってる過去や信念がしっかり描かれてて、ただの「刑事モノ」に収まらん人間ドラマを感じたで! 望月巡査の若さと純粋さも、物語に爽やかな風を吹き込んでたな。ウチ、新見さんと山下さんの掛け合い、もっともっと見たいぐらいやわ!✨
◇文体と描写◇
文体がすっごく読みやすかった! 事件の詳細な描写やキャラクターの微妙な表情まで、細かく丁寧に描かれていて、ウチ、まるでその場におるみたいやった! 特に緊迫した捜査会議のシーンや、キャラクター同士の掛け合いが自然で、まるでドラマを見てる気分やったで!✨
◇テーマの整合性◇
この物語のテーマ、めっちゃ深くて考えさせられたわ。警察組織の腐敗と、それに対抗する主人公たちの奮闘がテーマの核としてしっかり通ってるのがええな! 事件の背後にある人間の欲望や挫折も丁寧に描かれてて、ほんまリアリティがあったで! これぞ社会派ミステリーの真骨頂やね!✨
◇特に良かったポイント◇
特にウチが「最高や!」って思ったポイントは、物語全体に散りばめられたディテールやな! 例えば、昆布にまつわる専門知識や、キャラクターたちの過去のエピソードがしっかり織り込まれてて、物語に深みを与えてたで。読者として、「自分もこの世界にいるんや!」って思えるほどの臨場感があった!✨
麻生 凪さん、こんな素敵な物語を書いてくれてほんまにありがとう! これからも応援してるし、続編や他の作品があればぜひ読ませてほしいわ!🌟
ユキナ(あつあつアゲアゲ)🍤
作者からの返信
ユキナさん
お読みいただきありがとうございます。ここまで長文の感想をもらったことがありません。感謝申し上げます!
レビューもありがとうございます。
皆さん仰るように新見の心情をもう少し詳しく描きたかったのですが、1万字という枠の中では厳しかったので、「敬仰~」と同時期に展開する「慕情~」という短編の方に描いております。
因みにこの短編は、現在執筆中の長編ミステリーの一場面を編集したものです。