応援コメント

第22話◆ダンジョンとは――セーフティーエリア」への応援コメント

  • 亀くんは結界すり抜けられるからタグ無くても平気なのか
    タグ付けたら高いんだろうなーw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ですです。
    だいたいの結界はただのカメさんですよ~~~ですり抜けていく。
    さすが偉大なカメさん。
    タグ付けるといたら一番高いやつ……。

  • グランですらやったことがないでワロタ。
    アベルの「グラン基準」が「犯罪にならない(バレたらなるかもしれない)ギリギリのライン」扱いなんだよなあ。残当。

    指紋ならぬ魔力紋。でもこういうのって魔力紋すら模倣できるようなスキルやギフトも予感させてくれるのでなんかワクワクしますね。不穏な方の予感しかしないけど。

    そしてグランの料理に惹かれ、土産話のようにさらにその輪を広げていく切っ掛けがまた増えてしまった……。
    勇者(流浪の料理人)。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    >>>グランすらやったことがない<<<
    最低限のライン。
    いや、すでに隠蔽もできないやらかしも結構ありそう。

    指紋認定に近い感じですかねぇ。外見をそっくりに似せれるけど魔力まではむりとか、制約付きで一時的に他人の魔力を真似できるとかそういうユニークスキルはwktkしますねぇ。

    グランの料理伝説、きっと先輩冒険者達が武勇伝のように自慢して……。


  • 編集済

    これは、もしかしなくても、ギルドの受付嬢、新人に話してるな?

    いつもにこにこ親しみをもてる受付嬢をモットーにしてるからって、新人にそんなもん、自慢しちゃだめだろう(笑)




    時期的には、グランが王都に居て、みんなが集まってるタイミングだから、『隠居』する前か、呼び出されて食材ダンジョンに行く前か後?


    ペットの話をしてるから、ダンジョン後かも~(//▽//)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    先輩冒険者に自慢されたのかもしれない。
    タイミング的にはどの辺ですかねぇ。隠居して再会した後くらいですねぇ。
    本編より先のはなしかもしれない。

  • カメくんはタグ無しでセーフティエリアに入れてそうだなー。
    今はちっちゃい時は弱く擬装してるのかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    カメ君は必殺ただのカメさんですよ~~~がありますからねぇ……。
    どんな結界もただのカメさんですよ~~~で通過していきそう。
    タグは付けてないかわりに、人に関わりのあるカメとわかるように帽子やらカバンやらを付けてる感じですかね。


  • 編集済

    ギルド肝入りのセーフティーシステム。
    ペットタグは魔物使いに配慮されてて実に優秀なんだけど、それでもタグ狙いの窃盗からの悪用もありそうだし、魔物使いさんは通常冒険者よりも周囲を気にかける必要があって気苦労も多そう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    どちらにせよ、魔物を従わせるにはスキルと実力が必要なので、それを御せない者が魔物にタグを付けるのは難しいですよね。
    そういう意味ではテイマースキルを持っていてそれを悪用しようとする人がやっかいみたいな。

    誤字報告ありがとうございます、修正しました。

  • 初心者講習受講者にもグランのご飯が有名。
    先輩とかに聞いたのかなー?

    そして亀くん前の話なのか亀くん後の話なんだろうか…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    初心者達にも謎の料理人冒険者の噂が……。
    きっと先輩達に自慢されて。

    カメ君の後の話ですかねぇ? カメェ?