応援コメント

第19話◆ダンジョンとは――ダンジョン内での危険行為」への応援コメント


  • 編集済

    ディアゴなんちゃらみたいに
    どんどん増えて行って、ラゴラ図鑑になるんですね。

    『週刊ラゴラ大百科』
    なんと初回は「ニトロラゴラ栽培キットのプランターが付属」
    銀貨8枚!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    あぁ~~~、ラゴラのディアゴなんとか方式の図鑑ありそう~~~というか転生開花が悪さしてうあってそう~~~~。
    初回はバインダー付きでお買い得価格!!!!

  • 完全爆発マニュアル…ピエモンのギルド長の監修だと安全な気がしないw
    ジュストの友達あたりがその本買ってやらかして、
    どこが初心者向けだ、誰の監修だ!って
    ピエモンのギルド長にクレームが来るとか、
    事態の収拾に苦労して通信で責任のなすりあいをするギルド長とか
    勝手に頭の中で妄想SSが広がってしまいましたw

    ていうか、グランの著作本、あったら買います!
    リアルであったらきっと買います!
    なのでそのうち、でてきた著作本もお話にして書いてね。
    アンサイクロペディアみたいなノリで読み漁っちゃう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ピエモンのギルド長とノリノリで書いて、特に検閲もなしで出して、あとになって怒られるやつ~。
    真似する冒険者がでて爆弾がダンジョンで飛び交い、怒られるのはバルダーナさん。

    グランの小銭稼ぎハンドブックはシリーズ化してそうですねぇというかしてる。
    実は薬草の時にそれっぽい図鑑を作ろうとして、薬草のスケッチがものすごく必要スキルが高いことに気づき果てしない時間がかかってしまってお蔵入りに……。


  • 編集済

    ニトロラゴラはマジックバッグ持ちでもなかなかにハードルが高いと思うんだ…。

    はじめてのダンジョン講座って、地上とは異なる点(リポップ脅威とか光源とか曲がり角とか)を重点的に伝えるイメージだったんだけど、講師自身の初期(…初期?)の頃のやらかし話をメインに注意を促したらなんだか偏りを感じる講義になってしまったな〜。

    いや、トレインにならないように撤退の仕方は考えましょうとか、威力は調節しましょうとか、ぜんぶ大事なお話なんだけどねw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そろそろニトロラゴラ爆弾を持ち歩く術を開発しなければ。
    実施系の講習は現地講習ですかねぇ。


    誤字報告ありがとうございます、修正しました。

  • 幾ら言っても突っ込む奴が居るから、前衛ヒーラーにビルドしたなぁ(遠い目)

    作者からの返信

    コメントありがとございます。

    ヒーラー様には足を向けて寝れない(全力で突っ込みながら)

  • 二人ともやらかしてんなあ…昔のことみたいに言ってるけど、現在もこそりとトレインやってるじゃんよ。突出してヒーラー様に怒られるのも、無茶やってリーダーにド叱られんのも現在進行形じゃん。
    過去のことみたいに言って誤魔化すのいくない。
    それと、閉鎖空間での爆発はやめな?マイルドとか穏やかとか容量を守ってとかそーゆー問題ちゃうがな〜。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    先走りもトレイン行為も現在進行系なんだよなぁ。
    むしろリーダーも一緒に突っ込んでヒーラー様に怒られている日常。
    ヒーラーはhimechanではなくka-chan。
    爆発物はな……なんか投げたくなるんですよ……。

  • 完全爆発物マニュアル、読んでみたいわw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    まる秘テク! 屋内で爆発物を投げても怒られない言い訳!!
    みたいなのが袋とじで……。

  • >ちなみピエモンという町の冒険者ギルド長監修の下、俺が書いた初心者向け爆発物ハンドブック"完全爆発マニュアル~これで君もニトロラゴラ博士~"という本がギルドの図書室にもあるから良かったら参考にしてくれ、売店でも売ってるぞ
    監修されてる…。売っても大丈夫なレベルに抑えたんだろうな~

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ピエモンのギルド長も爆発物好き系の人ですからねぇ……、監修をしてもらってまろやかになったの過激になったのか……。


  • 編集済

    猫獣人のお母さん……………


    大丈夫、ばぁちゃんとか、おばちゃんとか言ったわけじゃ無い

    年齢的なことを言ってるわけじゃないから……………ww


    え?面倒を見させる前に自分で管理しろ?


    いや、おかぁさんへの信頼があればこそ



    あ、嘘です、ちゃんとします、だから、無言で睨むのやめて~



    とか、馬車が止まった途端に教育的指導を天下のヒーラー様にされるグラン(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    未婚のお姉さん捕まえてお母さんとか言ったらそりゃネコパンチくらいくらいそうですよねぇ。
    ヒーラーに信頼があればあるほど、回復してもらえるし~~~のごり押しがっ!

  • 過去のやらかしが、目に浮かびます・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    つい調子に乗って先走ったり突っ込んだり……あぁ~、いまでもやってるなぁ!?