第13話◆冒険者とは――冒険者ギルドとはなんぞや

「人々の生活を表からも裏からも支える、何でもできちゃうヒーロー、それが冒険者だ。そしてその冒険者を纏めているのが冒険者ギルド。

 冒険者ギルド――ギルドってなんぞや? 冒険者以外にも商業ギルドや職人ギルド、農業ギルド、漁業ギルドなどなど色んなギルドがあるのを知っている人もいるだろう。特定の職種の者、またはその活動をする者を集めて活動の効率化や、権利の保護を目的する機関だな」


「冒険者ギルドに限らず全てのギルドは労働者がスムーズに快適に仕事をするために設けられた機関なんだ。じゃあ冒険者ギルドが具体的に何をするところか説明していこうか。

 冒険者ギルドは依頼主からの依頼を受けて、それを冒険者に依頼する仲介が主な仕事なんだ。ふふ、これだけ聞くと依頼をたらい回しにしているだけに聞こえるでしょ?

 冒険者ギルドがたくさんの人からたくさんの依頼を受ける。そして冒険者ギルドに登録しているたくさんの冒険者が、その依頼から自分の希望する仕事、自分ができる仕事を受ける。

 たくさんの仕事があって、たくさんの冒険者がいるから、依頼主と冒険者のどちらの希望にも沿える仕事と人を引き合わすことができるんだ。完全に希望通りにとはいかなくても、できない仕事や嫌な仕事はだいたい避けることができるんだ。

 これが個人同士の取り引きだとどちらも希望の相手を見つけるのは時間がかかるからね。依頼も人も一度纏めちゃうからできることなんだよ。それに面倒くさい報酬の交渉や契約も冒険者ギルドが主体でやるから、冒険者は自分のやりたい仕事を見つけて受けるだけでいいんだよ」


「もちろん間にギルドが入るから、ギルドが手数料を取ることにはなるが、依頼人も冒険者もすぐに人と仕事を見つけやすく、間にギルドが入ることでどちらも不正がしにくくなるんだ。

 依頼人とトラブルが発生すればギルドが中に入って双方の言い分を聞いて和解の手伝いをしてくれる。賃金を払わないとか仕事をしないとか、間にギルドが入ることによって依頼主には人が、冒険者には金が保証されるというシステムだ。

 もちろん、ここで依頼主が金を払わない、冒険者が仕事をしない、または犯罪や不正が行われたとなると、その依頼主や冒険者にはペナルティが発生して依頼や仕事がやりにくくなるんだ。

 そう、真面目にちゃんとやっていれば双方快適な取り引きがスムーズにできる。それを積み重ねることによって依頼主も冒険者も信用がどんどん上がる、依頼も仕事もしやすくなるんだ。

 良い依頼主には冒険者が集まるし、良い冒険者には依頼が集まる。その信用や自分のできることをわかりやすくしたのが冒険者ランクだな。

 ランクが上がれば――信用を多く得て、自分のできることもどんどん増やしていけば、金が稼ぎやすくなるというシステムなんだ。自分が真面目に頑張った成果が自分に返ってくるようになってるってことだな」


「簡単にいうと、冒険者になって依頼を達成していると、ランクが上がって信用も上がって報酬も増えるってことだね。どう? やる気がでるでしょ?

 信用が上がるってことは、冒険者になるともらえる冒険者カードの身分証としての価値も上がるってことなんだ。ちょっと夢のある話をしようか。

 冒険者のランクっていうのは上にすごく上がりにくくて、仕事も危ないのが多くなってつらいんだ。だけどランクの一番上と上から二番目のランク、SランクとAランクは一部機関で貴族相当の扱いを受けることができるんだ」


「平民からしたら貴族のことは違う世界だからあんまりピンとこないよな。Aランクで男爵、Sランクで伯爵相当の身分証としての価値があるんだ。

 伯爵ってすごいだろ? Sランクの冒険者というのはそれくらいすごくて、世界中でもほとんどいないんだ。もしかするとこの中に将来のSランクがいるかもしれないな」


「貴族と全く同じ扱いっていうわけではないけど、本来なら貴族しか利用できない国の施設、貴族しか閲覧でない書物、貴族しかできない買い物や手続きなんかが利用できるようになるんだよ。あとは一般のお店でも貴族向けの綺麗で安全な部屋を利用できるとこもある。

 そんなふうにランクが上がると色んな権利が増えるんだ。でも権利には必ず義務と責任が付き纏う。そうその権利の裏側にAランクSランクの冒険者として恥ずかしくない仕事、そして行いをしなければならないんだ。

 AランクSランクに限らず、冒険者は一定期間活動をしないとその資格が休止状態になるんだ。ランクが上がるほどこの休止までの非活動期間が短くなるよ。

 そ、ランクが上がるほどちゃんと仕事をしないといけないんだ。休止状態なら受付で手続きをして仕事をすれば休止は解除されるよ。

 休止状態で更に長期間仕事をしないと、登録取り消しになってランクがまた最初からになるんだ。これは長期間活動をしていないと、その間その人の実力や生活態度に変化がある可能性があるからなんだ。

 冒険者はランクが上がるほど強さと共に人柄が求められるからね。強いだけでもダメ、人柄が良いだけでもダメ、どちらも兼ね備えてこそ立派な冒険者なんだ」


「それにランクが上がれば良いことばかりというわけでもない。ランクは上にいくほど給料も上がって選べる仕事の種類は増える。しかしそれと共に危険な仕事も増えてくるし、断りにくい相手からの名指しでの依頼もくることがある。

 冒険者は常に危険と隣り合わせの仕事だ。ランクが上がれば危険度も上がり、油断すれば命に直結する仕事が多くなる。

 もちろんランクアップは本人の希望だけではなく、実績と実力、そして素行と性格も考慮されるので、上がろうと思っても上がれるわけではないんだ。そして上がらないという選択肢もある。

 これはまだまだ先の話だから何となく知っていればいいかな。いつか君達が上のランクまで上がった時に参考になればいいなって思う」




【冒険者ギルドとはなんぞや】

・冒険者ギルドとは 

 冒険者を纏める機関。

 依頼主から依頼を受け冒険者へ仲介するのが主な仕事。

 依頼と人を纏めることにより効率化。

 依頼主と冒険者の間にギルドが入ることにより、不正行為や違法行為を減らす。


・信用とランク

 ランクが上がるほど信用度も高くなる。

 Aランクで男爵、Sランクで伯爵相当の身分証になる。


・休止と取り消し

 長期間(ランクによって違う。ランクが高くなるほど短くなる)活動をしないと休止扱いになる。

 休止状態だから更に活動をしないとランクが取り消しになり最初からになる。

※取り消しになった場合でも、登録された情報は残り別人として登録するのはほぼ不可能。

 個人は魔力(指紋みたいに個人で違う)で判別される仕組みになっている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る