第0話 ”始まり”への”終わり”Ⅳ-Ⅲ

 ―――残り1分。


『親父の意志1割と私の趣味9割でできたこの基地の防衛機構にかかればこんなもんだ! ありがとうお父さん…!』

「…ほとんど、お前の趣味だろ」

『まあ、元はただの木造一軒家だったんだけどね…』

「木造の面影など微塵もないな」

『面影は残してるよ…。えっと、玄関の靴箱くらいは…』

「どうでもいい部分だけ残っただけのように感じるな」

『ま、天才だから仕方ないとか言っとけば解決だ』

「内壁を改造して、建物の強度に影響がなければいいがな…」

『いやーだいぶもろくなったかも。出し惜しみなしで使ってたからね…』

「…とんだ欠陥構造だ」

『でも助かった―しょ』

「ああ…そうだな」


 通信が途切れ始めた。

 時間転移は刻一刻と進行している。

 止まらないし、止める気もない。

 当然、再乗船は間に合わない。転移中の"船"には近づくだけで危険だ。

 自分の歩みはここで止まる。

 だが、彼女は・・・自分が愛したライネ=ウィネーフィクスという女性は、先に進める。

 戦うことでしか、彼女に報えないのは残念だ。本当に―――


 ―――残り30秒。


「…ライネ」

『…なに?』

「…俺のことは忘れて生き―――」

『やだ』


 ライネは、答えた。

 その一言に、全ての想いが込められている。


『絶対―、忘れ――ない…』


 もう会えない男をいつまでも引きずる気かこの女は、と呆れつつもエクスは微笑する。


「…感謝する」


 顔は見せない。自分も、相手も。


『じゃあ―たし―ら、メッセージ―くっとく。読ん―おくように』


 コックピット内にデータが送られてくる。

 向こうも通信が切れかけてよく聞こえないのかもしれない。

 これでいい。

 言葉よりは未練が残らなくていい。


『―――またね…―――』


 しっかり聞こえた。

 別れを惜しみ、決して叶うことのない再会を望む、その気持ちを抱いた想い人の透き通る声だった。

 その言葉を最後に基地が軽くゆれた。

 この世界から、時間から、わずかばかりの希望を乗せた箱舟が過去に向け、旅だったのだ。

 別の場所で繰り広げられていた、人類と機械の総力戦も圧倒的な惨敗に終わったことがオープンチャンネルでノイズに包まれて流れる。

 人類は―――敗北した。まもなくオープンチャンネルも途切れる。

 核攻撃など効果があるならとうの昔に行われているはずだ。

 過去の遺産を発見した程度で思い上がった上層部のクズ共が・・・。巻き込まれて、死んでいった兵士達は…。

 いや、遅かれ早かれこの結果になっていた。早まっただけだ。

 今、世界に残っているのは自分だけのような気分になる。

 外の爆音もいつの間にか止まっていた。

 それが告げる事実は理解できた。

 基地を最後まで守り続けた仲間は殲滅された。

 すまない、と同時に、感謝する、とも思った。

 エクスは、この後のことを考えていた。

 基地周辺は、無数の敵に囲まれていることは明白。ソウル・ロウガにはレーダー機能はないが、その程度は予測できた。

 機体は、中破状態。

 右腕は肩ごと欠損。センサーも片方つぶれているばかりか、残ったほうも機能不全を起こして明滅。最後の一撃を叩き込んだ左腕は、原型こそ留めていたものの、過剰なエネルギー負荷に耐え切れず内部機構が焼き切れている。各部装甲も脱落が激しく、メインフレームが露出している。


 ……もう戦闘行動がとれる時間は長くない。


 だが、この絶望的な状況下でも、エクスは自然と微笑んでいた。

 気が狂ったわけではない。

 道具のように戦ってきた。機械と戦う、機械のような自分の姿。

 だが、自分が生きてきた意味は―――確かにあった。


 ……ライネ…お前の創る未来を信じている。


 ずいぶん人間くさくなったものだな、と自分を皮肉り、エクスは機体を再起動させる。

 冷却は完了している。ソウル・ロウガは全身の装甲がきしみをたてながらも、ゆっくりと直立にしようと、膝に力を蓄えていく。


「ソウル・ロウガ。初陣でここまで傷物にして悪いが、もう少しつきあってもらうぞ…」


 数多の機体を乗り継いできたが、機体に愛着を感じるのは初めてだろう。

 乗り込んで1時間も経っていないというのに、もう何年も共に戦ってきた気がする。

 それに答えてか、センサーの明滅もいくらか改善し、視界が良好クリアになる。

 隔壁が吹き飛び、爆炎が施設内に吹きこみ、内部を炎の色に染める。だが、衝撃はほとんどない、機体を揺らす程度だ。

 このぐらいなら、と考えていた思考が不意に中断する。

 判断は一瞬だった。理解は必要ない。直感だけ。

 ソウル・ロウガがその場から、横に跳躍した。

 次の瞬間、先いた空間が赤い閃光に薙ぎ払われた。

 右に跳んだため、受身が取れず転倒。床を削りながら、滑って、止まる。

 機体をできる限りすばやく立て直す。

 鋭く向けた目線の先には―――


「な、に…」


 胸部に大穴を穿たれた"絶対強者"の"骸"が立ちあがっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る