八、豚人間
異形の豚人間の集団に追われている。
豚人間は
同じマンションに住む隣人たちと共に歩いていた。友達の黒人作家が一緒だった。彼は外国の言葉しか話さなかった。その代わり、
雨の中を帰宅するところだった。やたらに広いだけの古臭い小学校から出た。洪水があって、一晩中避難していたのだった。坂を下る時になって、『千と千尋』よろしく坂の頭から尻尾まで息を止めてみようとしたが、坂の長さが尋常じゃなく、断念した。
作家が住む、レンガ造りのマンションにたどり着いた。作家の部屋の扉に、これまた黒人の編集者が寄りかかって眠り込んでいる。編集者を起こすでもなく、作家は外壁を伝ってベランダ側に回り込み、窓からその部屋に侵入した。マンションの外観とはまったく不釣り合いの広大な部屋だった。内装もまた豪華で、てらてら光る重厚な木製の書斎机を、曲線的な装飾彫刻が
作家が机に駆け寄ってタイプし始めた。洋画的言い回し全開の編集者へのことづけが、字幕になって視界に飛び込んでくる。作家は自分が逃亡しなければならない状況にも関わらず、編集者に全財産をやるから逃げろと言う。ドルからウットまで、さまざまな通貨単位が飛び出してきた。なんでそんなにたくさんの国の金を持ってるんだろうと思った。
広大な書斎に続き現れたのは、巨人のために作られたとしか思えない、めまいを起こしそうなほど天井
わたしは塔を認めるなり闇雲によじ登った。そればかりか、途中で下の様子を伺うという愚行まで犯した。巨大なソファがもうぼやけている。ソファというよりはマシュマロでできたトランポリンのよう。ぐるりと見えるカーテンも、ちょうど滝が並んでいるみたいだった。そうこうしているうちに豚人間どもが下に集まってきた。高い所に登って、シャンデリアからカーテンに飛び移ってみた。案外身軽に移動できた。
しかし集団には敵わない。結局塔の上で囲まれ、例の鳴き声で騒がれた。音量は大したことないのだけど、とにかく
マンションを脱し、デパートに逃げ込む。逃げ込んだはいいが、何の計算もない。投げやりにも、その場の全員に迷惑かけ倒してやれと売り場を駆け回ったりした。エレベーターに乗れば止まる階止まる階、豚人間の姿がある。エレベーターガールは用もないのに扉を開けたりして迷惑この上ない。この辺りで豚人間が「おい」とか「いたぞ」とか、仲間内で
デパートを出て、内戦状態の通りを走った。まっすぐ進んでいけば、ネット上の知り合いの家があるはずだった。やたらと明るく晴れ渡った道路を延々走った。あの豚は実はゆっくりとしか走れないんだとかアキレスの亀だから大丈夫だとか考えた。今や頼りは
豚人間がわたしの足元めがけて発砲した。銃だけは今まで一度も使わなかったのに。驚いたけれど恐怖はなかった。得体の知れない全能感に指先まで包まれている。この時から妙に白昼夢の感覚だった。疲れていた。
知人の家はもぬけの殻だった。家主は見当たらない。外からは一階建てに見えたその家には地下があった。階段を降りても降りても部屋があるから、自分が望むだけ空間が深くなる魔法でもかかっているんじゃないかと思った。足取りは恐ろしく軽い。
ところで家主の正体は悪質ブリーダーか何かだった。リノリウムの床に無秩序に置かれた大小の檻の中を、毛の固まった犬や猿などが歩き回っている。首輪に繋がれた人間の子供までいた。追われる身ながら、さすがに足が止まった。してやれることは何一つないのに、目が合ってしまったのがいけなかった。たっぷり数秒見つめ合って、それで切り上げた。
下って下って、狭苦しい最下階に行き着いた。いくつかある
癒やしの子猫たちの檻を選んで、砂の敷き詰められた床に座った。砂はかかとが浸かるくらい充分に敷かれている上に、布団のようなぬくもりを含んでいた。向かいの虎は人間を何とも思わないらしい。随分地下に潜ったはずなのに、部屋の一角には
階段を降りてくる人の影が見えた。知人でも豚人間でも、どちらでもよかった。眠ることにした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます