序章(後)

 薄暗い廊下。湿ったいエレベーター室。その様はどの地域に行っても同じ。そこには後ろめたい、外で大声で言いふらすことのできない、禁忌としての営為があると暗示している。

指定された部屋を開いた時、まだ中は暗い。暗中と静寂。冷蔵庫の稼働する音だけが何故かよく聞こえる。

「ウェルカムドリンク一杯サービスだって」

 部屋に着くなりメニューをみて、本間敦はそう話す。彼はこの手のサービスが好きだ。

「お酒、何がある?」

「ビール、レモンのやつ、ワイン……」

「ワインって、どっち」

「へ。ああ、うん。赤白どっちも選べますって」

「……他は?」

「ウィスキー」

「なんでそれを先に言わないの」

「だってあれ、臭うやん、たたなくなる」

 その答えは暗に、これから成されるそうした薄暗い、後ろめたい営為を暗示するものだった。彼はウィスキーの匂いが苦手で、キスの時にその匂いがするだけで萎えてしまう。

「それなら最初から聞かないで」

「そうはいうてもさあ。頼まんと、もったいないやん」

「じゃ、本間くんはどうするの」

「ビール」

「そういうことする前に、よくあんなの飲めるね……お腹、たぷんたぷんにならない?」

「ならん」

「あ、そう」

「で、何にすんの」

「ホットウーロン」

「何、結局酒じゃないの」

「お腹冷やすの、嫌だなって」

「そんなん、いつでも風呂入ればええやんか」

 不躾な言い回し。悪気はまったくないのに、彼はこういうことをよく言う。お腹を冷やして下すのも、もう一度シャワーをして、髪の手入れをするのも私なのに、彼は平気でそう話す。

「じゃ、ホットのウーロンね……私、シャワー浴びてくるから」

 おうよ。本間敦はそう答えて電話を入れる。私は彼から遠ざかるようにお風呂場へ行く。

 服を脱ぐ。すれば、服で蒸らされた身体からにおいが立つ。この瞬間のにおいが私は嫌いだった。この瞬間、私が私という身体を持っているということが分かるからだ。

声だけなら。ダンスだけなら。それらさえ実現できれば他はいらない。生理も、腋毛も、汗も、いらない。私自身の人格さえ必要ないのかもしれない。必要なのは声。美しい顔。踊るたおやかな肉体。他に付随する、肉体が肉体たることの証は全て、消せるものであれば消し去りたいと思う。

考えてしまうのは、何故だろう。こんなことを考えたって憂鬱にしかなれない。それでも考えが止まらないのは、私がもう本間敦との行為に飽きているからだろう。そして何より、飽き果てているにも関わらず、そうした営為に従事する自己に対する、蔑むような嫌悪が、そこにはあるのだろう。

シャワールームに入る。

ここは比較的新しい施設のようで、自分で温度調整をする必要もなく、少しだけ流せばお湯が出てくる。

「うれしいな」

 たまに、蛇口から出てくるその優しげな温度に感じ入って、泣いてしまうことがある。このお湯の暖かさというのは、ただたんに優しいというだけではなく、その優しさが無差別で分け隔てないところに良さがある。相手が誰であっても、例えそれが私であっても、お湯は優しい。

お湯で一通り身体を流す。先程まで感じていたあのにおいが消えて、湯気が視界を満たしていく。身体を洗って、それらが全て終わって、身体からシャンプーのにおいだけが立ち上がるあの瞬間が好きだ。こっちこそが本当の私だと、心の底から自信を持って言える。なのに、このあとに行われる営為はそれらを台無しにする。汗のにおい、それも普段の身体からは発せられることのない、独特な汗のにおいが身体に染み付く。この汗は行為の後に身体を洗っても少しの間、同じにおいがする。

身体を洗って、その髪を丁寧にまとめ上げているその途上で、本間敦は風呂場へと闖入する。

「あんまり勢いつけると、滑って頭ぶつけるよ」

「そうなったら救急車呼んでくれ。起きたらネットで病院の天井の写真撮って『見知らぬ天井』って書いたるわ」

「うわ、陳腐。ありきたり」

「あいつらにとってはそういうのがいいんや。自分のな、見識の範囲にある情報が出てきたら、それにボタンを押す。分かるよな、この意味。そういうことがあいつらには重要なんや」

 熱っぽく語る本間敦。私はそれをじっとみる。彼はあれだけ熱く自分のやっていることを語っているのに、何故か私とは目を合わせようとはしない。

「さあ。さっとやって、さっと本題にいこう」

「髪は丁寧にやらなきゃ駄目なの。最近のカメラじゃ、毛先の乱れだって分かっちゃうんだから」

「カツラでええやん、最悪」

「私はこれでも、アイドル声優なんです」

 私がそう返すと、本間敦は笑った。何か喜んでいるでも、悲しんでいるのでも、怒っているのでもない、何かを誤魔化すような、そんな笑い方だった。

 ほんのちょっとしたじゃれ合いの後に、シャワーから上がる二人。ウェルカムドリンクを受け取り、それを飲む。本間敦はいつも、ジョッキのビールを一気に飲もうとして、それができずにむせたりするが、今日は半分だけ飲んで、何もなかった。

「なあ、菜摘」

「その呼び方は嫌だ、って言ったでしょう」

「じゃ、じゃあ。蓮花さん」

「なんですか」

「『プレコレ』のシュペちゃんの台詞、言ってもろうていい?」

「いいよ別に。何回言ったか、分かんないもん」

 減るもんじゃない。そう口では言ったものの、実態は分からない。何かが減っているような、そんな気もしてくるが……やめられない。

『ねえ、コマンダンテ』

 そう言った。何万回も発したその台詞。

『コマンダンテ、今日は晴れていますね……良い日です』

 それが行為の合図だった。

 下手くそな愛撫、避妊具をつけるのさえ未だに上手くならない。仕方がないので私が手伝えば、それは怒張して扱いづらくなる。

 行為が始まる。この時、濡れていないと困る。幸い、私の身体は最低限、反応してくれている。

 弾け出す嬌声は偽物。そう演技をする。感じる私、淫蕩な私を演技する。その間にも相手は必死に行為を続ける。

やがてそれも終わる。ぜえぜえと息をする彼の傍らでふと、本間敦の体力のなさと、過去に知り、今も知るあの斎藤春也の、無尽蔵とも思えるような体力を思い出す。

 ベッドの上で私は、ケータイを弄る。彼はふらふらと立ち上がる。

「あれ? 雨、ふっとるなあ」

 その一言から私は、一つの連想される言葉をつぶやく。

『雨の日はいつも、何かがあるの。そう……何か、ね』

「……なんかいったか?」

「別に」

 そう言いながら私は、ベッドから上がり、冷蔵庫にあるレモン飲料を手にとって、飲む。

「ああ、聞いたことある思った。あれ、シュペちゃんの台詞やろ」

『沈めた船から声がするわ。イギリスの歌よ』

「ええキャラしとるよなあ、シュペちゃん。なんか陰があってさあ」

 ほら、この絵。この絵好きなんよなあ……インターネットで流れてくる二次創作イラストを見せながら、本間敦はそう語る。

「ハマり役やなあ、と思う。本当に好きだ」

 彼の言う好き、はきっと私に向けられている。『プレコレ』のシュペルエタンダールに、ではない。

 けれど私は、このキャラクターを。『プレーン・コレクション』のシュペルエタンダールを愛していた。

 彼女の、シュペルエタンダールの声優は私以外にあり得ない。そうした自負心があった。

 端役なんて嫌だ。主人公をやりたい……そう思い続けていたし、それは今も変わらない。でも、この主人公とは遠くかけ離れた陰のある、精神の複雑さを持つキャラクター、シュペルエタンダールだけは別だった。

 じゃあ、シュペちゃんは。

 シュペちゃんは、こんなことをするの?

 不器用な、上手くもない男と付き合って、セックスして、演技でよがり声をあげて。

そんなことはしない。そう言い切りたいのに、そう言い切れない。シュペルエタンダールというキャラクターの引力圏では、そのような営為さえ執り行われているのではないか、という疑念が拭えない。演者としての私が否定せよと命じ、かく言う私・山本菜摘がそれをさらに否定を否定しようとする。シュペちゃんはそんな子じゃない。シュペちゃんならそういうことをやりかねない……。

 私は今、どこにいるのだろう。

声優・遠藤蓮花はスタジオに居る。イベント会場に居る。私の演じるキャラクター、シュペルエタンダールはゲームでいつでも出会うことができる。

 では、私は?

私。静岡県富士宮生まれの、人間・山本菜摘はどこに居るのだろう……少しだけ考えて、結論が出る。私は、泥中にいる。皆がみるのは、私とそれに付随する、美しい営為。キャラクター、シュペルエタンダール。声優・遠藤蓮花。女、遠藤蓮花。そうした美しい営為のみえないところ……泥の中に、私は居る。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る