■Upper Stage(1)
翌朝の業務は、私の憤りから始まった。
「どういうこと、社長!」
「落ち着きたまえ。私にも解らないことだよ、ティコくん」
結局、荷物は持って帰ってきた。届け先が不在では、荷物を置いておくわけにもいかないし、事情を知らないお手伝いさんに預けるのも恐ろしい。
かといって、送り主もいない状況だ。一晩が経っても、依頼主の
「……北楽さんはどこに連れていかれたの?」
「心配は解るが、我々では如何ともしがたい。NFL-セキュリティの捜索に期待する他ない」
預かった荷物は、レベルIIIのケースに収めたまま、コーシカ商会の金庫にしまってある。
「まずは、届け先の
「……いつ帰ってくるの」
「さて。お手伝いさんに聞いても解らなかったのだろう?」
「よりによってこんな時に!」
「……よりによって、かもしれない」
社長が頷く。その声はいつもと変わらず穏やかだ。
「何かの危険を察して身を隠した、ということも考えられる。そうなると、むやみにコンタクトを取るのも考えものだ」
「うう……」
唸る私の背を、
「そう不機嫌になるなよ、ティコ。うちの金庫に置いておけば、ひとまずは覗かれたりしないしさ」
「うるさい、バカリ」
「ガキか。心配してやってんのに」
ぎゃあぎゃあとひとしきり鳴き合って、藍さんに睨まれたので休戦。
こういう時先輩風を吹かせてくる羽刈は本当に面倒くさい。頬を膨らませつつ、自分のデスクに戻る。私は基本的に現場を走り回るのが役目だから、デスクには待機時間のための電子書籍端末や、義足のトレーニング用のグッズが置いてあるくらいだ。
「ふむ。無論、暴力団やハーネスまで出張ってきた案件だ。用心は必要だが、今は動きを待つ他ない。日常業務に励もうじゃないか」
「仕事、来てるの?」
「もちろんだとも。羽刈くん」
羽刈からデータが転送される。いくつかある依頼は受諾待ちの状況だ。私が最終的に判断して、契約が成立となる。〈スピカ〉の案件のように、社長まで出張って現地で契約するのは稀なことだ。
リストのひとつに、目が留まった。
「これ。……手紙?」
手紙は、現在も郵便局が独占に近いシェアを握っている。郵便事業は規模を変えながらも生き残り、現在はインフラを活かしたドローン輸送の大手のひとつだ。小規模な事業所を多く抱える形態は、ドローンの運用に適している。
だが、都市において手紙を運ぶという仕事は、昔よりも難しくなっている……らしい。
「手紙の依頼は……
「郵便事業は、受け取る側が『そこにいる』ことを前提として発達してきた」
社長が訳知り顔で語る。
「この都市時代において、住居もオフィスも、街自体の変化さえ、複雑化・高速化している。届かない手紙は年々増えているそうだよ」
「ほとんど人探し。探偵の仕事じゃない?」
「ん-……私、これ請けたい」
「ほう」
意外そうな皆の表情に、ちょっと顔が赤くなる。
でも、理由は聞かれなかった。
「都市外からの依頼で実績を作る良い機会だ。羽刈くん、連絡を」
「へいへい。手紙自体は一旦ここに郵送してもらいますよ。ドローンを飛ばすのは郵便にやらせておくのが一番安いし」
「……良いの?」
「勿論だとも。他の仕事と比べて、収支が悪いわけではないからね」
「ありがと。社長、
鷹揚に頷く社長。羽刈が『俺は?』という顔で見ているが、無視だ。
▼
手紙が届いたのは、二日後だった。
丁寧に糊で封された厚い封筒をショルダーバッグに入れて、私は都市の路地裏を走る。普段は被らないけれど、今日は
手紙の宛先は、
「この辺だ」
視野の端っこに展開した地図の倍率を上げ、路地まで確認する。歩調を緩めて見上げた建物は、古そうなマンションだ。都市の隙間を埋めるように建てられた狭いマンションの五階が、元々の宛先だった。
狭い階段を五階まで駆けのぼる。目当ての扉の前に立ち、ごんごんとノックした。
返事はない。
もう一度、ちょっと強めにノック。やはり返事はなかった。
「そこには誰もいないよ」
「え?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます