第9話 崩壊

 試行錯誤を続けていたが、大学三年の冬ごろになると少しづつメンタルがおかしくなっていった。

 自分の中ではいろいろ試してきたつもりだったが、一向に良くならずむしろ悪化している状態にいた。筋トレを続けていた私は、筋トレの効果で以前の自分に比べて少し自分に自信はついていたが、会食恐怖症については何一つ良くならず不安感は拭えないでいた。

 ある日、友達に遊びに誘われた。その瞬間、手が震えだし、顔が熱くなり冷や汗も出始め、呼吸もうまくできない状態になった。遊びに行くのは二週間先のことなのに、遊びに行くイコール食事をしなくてはならないという恐怖感で発作が出た。ついに食事中以外にも発作が出るようになってしまった。結局遊びに行っても、恐怖感と不安感に一日襲われていて楽しむどころではなくなった。

 そして、食事以外での発作の発生で人と関わる事さえも恐怖を感じるようになり、自ら孤立していくようになった。

 2022年の終わりころに中学の同窓会にも招待されたが、その時も誘われた瞬間発作が起き、そんなところに行けるメンタル状態ではなかったため結局断った。

 年を越すと様々な不安が襲ってきた。会食恐怖症、孤独、このままいつまでも人と接することができないのか、就活、社会人になれるのか、社会人になったらどうやって人と関わればいいのかなど。一度にこんなにたくさんの不安を感じたことは人生で一度もなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る