第2話
………聖徳太子の時代って何時だっけ?………
何せ学校の授業に出て来たって、そうそう興味がある人間じゃなきゃ、日本の歴史の諸々なんて、そんなに覚えているもんじゃない。
第一年号とか、何とかの変とか、何とかの乱とか、何とか事変なんて事件の名前とか、主要人物名とか、何がどうなってどうした事とか、そんな事を教科書上で覚えてるから、何時代に何を着ていたとかの、ファッションなんか分かる訳が無い。
聖徳太子は飛鳥時代だが、それならここは飛鳥時代という事だろうか?
飛鳥時代って……かなり昔だぞ?とかしか分からんし。
「今、鮑粥をお持ち致しますので……」
愛想の好い郡司は、にこにこしながら、とても平べったい布団?の側にやって来て言った。
「あのぉ……今は飛鳥時代ですか?」
「飛鳥時代?」
「あーーー。ここは日本ですかねぇ?」
「おお!やはり。
「ひのもと?」
「いやぁ………その服装ゆえ………もしかしたら?と思うておりましたが……
「そちらかたの方々?」
郡司は、こくこくと大きく頷いて
「………今は………中国と称される様になりましたか?大国……朝鮮……否々、二つに分かれて韓国と北朝鮮と称される様になりましたか?」
とか言った。
「あーーーー」
見分けが付かないって事か?まっ、日本人も中国人も韓国人も、話しをしなけりゃ区別はつかないか………?
「
郡司はへへへ……と笑う。
「あの………っと言う事は、ここは日本ではないんですか?」
「はい。ここは、
「あーーー」
どうやら日本では無い様だが………日本語って、日本以外でも使っていたっけか?
「俺……私は佐藤光輝と言います。日本人です」
日本人に見えるし日本語も通じるのに、日本じゃないと言われたら、どうしてこんな挨拶になるんだ?自分で言っておいて、ちょっと恥ずくなる。
「おお!日本の佐藤様ですな?私は
「いずつのくにのもろふさんっすか」
「さようでございます」
諸福さんは、物凄く丁寧に頭を下げて言った。
「……いずつくに?日本語ぽい名前っすね」
………てか、そんな国在ったんだ?………
「はい……
「へっ?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます