応援コメント

第3章 テレキネシスの鎌鼬 [7/10]」への応援コメント

  • ごきげんよう、火勢さんには亡くなった息子さんのことがあるから、いくら漸くんが魔法を使えるからと言って簡単に頷けませんよね。
    でももう全力を出し渋っていられる余裕はありませんものね。

    作者からの返信

    コメントを見返していたら返信漏れがあったので、遅ればせながら返信です💧
    子供の自主性と大人の責任、更には現実的な戦力を天秤にかけるような切羽詰まった状況なのでした。
    苦渋の葛藤を描くのが好き……という訳では決してないけど、リアルな決断を描きたいと考えています。

  • 本当にバトルシーンの迫力がすごいです!! 何度も言っているかも・・・
    漸くんの強い意志が少年ながら、かっこいい。

    作者からの返信

    バトルをお楽しみくださり、大感謝です……!よろしければ何度でも仰ってください😊

    漸はなんだか偉いのですよねー。大人たちより根が勇敢なのかもしれません。良くも悪くも。

    編集済
  • こんにちは。楽しく拝見しております。
    一旦ここでコメントを書こうと思います。
    近況ノートにある選評を読ませていただきました。個人的にはとても読み応えのある作品ですが、ラノベとしてはやや大人向けの気があるとも思えます。
    今までハヤカワを読んでいた自分としては、SFとして申し分ない文章だと思えます。いっそのことハードSF路線に行ってハヤカワを目指すのも手かと思えます。
    また続きを読ませていただきます。

    作者からの返信

    ご覧いただきありがとうございます!
    SF好きな珪化木さんにそのように仰っていただけるのは、とてもありがたいです_(._.)_💦
    エンタメ性やリアリティラインをどこに置くかなど、課題はたくさんあるのですがハードSF路線というのも興味はあります(科学知識が追いつかない問題もありますが💧
    続きもお楽しみいただけましたら光栄です〜✿

  • 渾身の一撃! やばいやばい(⁠(⁠(⁠;⁠ꏿ⁠_⁠ꏿ⁠;⁠)⁠)⁠)

    作者からの返信

    ギリギリの攻防なのです!🔥🌪

  • チャインソード、想像したらめっちゃかっこいいです!実物見たい( ˙꒳​˙)

    作者からの返信

    ありがとうございますありがとうございますっ💦
    私も、結構かっこいい武器だと思っています!(≧▢≦)