第37話

☆☆☆


せっかく青っちが繋げてくれた3人との関係を悪くしてまで、私は一体なにをしているんだろう。



放課後、誰もいなくなった教室内で舞は1人立ち尽くしていた。



早く帰るなり、病院へ行くなりすればいいのに、どうしても動けない。



心が暗い底なし沼に沈んでしまったかのように重たくて、体も言うことをきいてくれない。



その内目の奥がジンッと熱くなって涙の膜が広がっていく。



こんなところで泣いてちゃいけない。



最近の私はずっと泣いてばかりだ。



泣きたいのはきっと青っちの方なのに、



青っちの涙はまだ、見ていなかった。



「舞?」



その声に振り向くと教室後方の出入り口に英介が立っていた。



英介は少しだけ気まずそうに視線を泳がせて「悩みがあるから、聞くけど?」と言ってくれた。



忘れていた。



ここにも青っちが繋げてくれた関係があったのだ。



舞は手の甲で涙をぬぐい「ありがとう。お願いできる?」と、聞いたのだった。


☆☆☆


舞と英介がやってきたのはあの小さな公園だった。



相変わらず手入れがされていなくて、今にも朽ちて崩れ落ちそうな滑り台がある。



舞は公園のベンチに座って周囲を見回した。



ここにはいろいろな思い出がある。



恵美たち3人組にこっぴどくイジメられたし、青っちとキスもした。



小さくて汚い公園だけれど、ここ数週間で舞にとってはとても大切な場所になっていた。



「青っちと同じ病気の人の動画ブログを見てたの。その人、同じ17歳で、もう完全に見えなくなってた」



舞の静かな声が公園に響く。



風がさわさわと雑草を揺らして、それは今の舞には泣き声のようにも聞こえてきた。



「それで、いつか青っちもこうなるんだと思うと怖くて……」



舞は布団の中でしたように自分の体を抱きしめた。



そうして置かないと自分の体が消えてしまうのではないかという、恐怖があった。



「そっか。でも、青木君は今でも舞が来るのを待ってるよ?」



「わかってる。でも……」



どうしても勇気が出ない。



昨日より今日。



今日より明日と悪化していく青っちを見ていられない。



「青木君には秘密にするように言われたんだけどさ、青木君、毎日のように舞のことを話してたよ」



「え?」



「転校してきて仲良くなってからずっと、毎日。ほら、昨日も」



そう言うと英介はスマホ画面を見せてくれた。



昨日の日付でメッセージが表示されている。



『青木:もう本当に舞は可愛いんだ。遊園地ではしゃいでるときの顔も、病院に来てリハビリを一緒にしてくれているときの顔も、全部大好きだ』



「青っち、こんなことを?」



「あぁ、毎日送ってくるよ。他にも沢山ある。ノロケるのもほどほどにしてほしいよな」



英介は呆れたような声で言った。



舞は心臓がドクドクと高鳴るのを覚えながら、英介に断ってメッセージを見させてもらった。



『青木:今日の舞も可愛かった! 先生に当てられて答えるときの舞、お前も見ただろ?』



『青木:今日は体育だな。舞の体操服姿とか、他のヤツに見られたくない!』



『青木:なぁ舞ってなんであんな可愛いんだ? 舞のこと好きだったお前ならわかるだろ?』



どれもこれも舞の話題ばかりだ。



「もうそういうの聞かされまくって、今では僕舞のことどうでもよくなっちゃったよ」



英介の言葉に舞は吹き出した。



毎日毎日こんなメッセージをよこされたら、疲弊するのも間違いない。



「青っちはこんなに私のことを見ていてくれたんだね」



ともすればストーカーのようだけれど、今の舞には嬉しかった。



「そうだよ。だから舞もさ」



「うん。逃げてちゃいけないんだね」



舞はスマホを英介に返して力強く頷いた。



今日はもう遅くなってしまったけれど、明日ならお見舞いにも行ける。



そうだ、メッセージにもちゃんと返事をしないといけない。



恐怖心はまだ完全には消えていないが、英介がこっそり教えてくれた青っちの顔に元気が出ていた。



病人から元気をもらわないといけないなんて、我ながら情けないけれど。



「ありがとう英介。私、明日には病院に行ってみる」



「あぁ。青木君も喜ぶよ、絶対に」



英介の言葉に舞は大きな声で笑ったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る