僕を惹きつける世界

 心が凪いでいる僕にも、惹かれるものがある。

 それは、フィクションの世界で遊ぶこと、小説を書くこと、そして興味のある分野を探究することだ。


 これは説明が難しいのだけど、僕は現実の出来事よりも、フィクションや探究のおもしろさに大きく心動かされる。

 現実に動く心がゼロだとしたら、フィクションや探究に動く心は百とか二百だろう。

 それくらい僕のなかで差があるのだ。


 僕は小説や映画のキャラクターの生きざまに涙を流したことがある。それも、幾度となく。

 漫画のキャラクターの持つ価値観について、解釈を重ね、語ることができる。何時間でも、ずっと、ずっと。

 現実へと戻ってくれば、僕には言葉がない。相手を形容する言葉もないし、相手が好むものも、嫌うものも、何も知らない。


 僕自身興味のある分野――分子生物学とか細胞生物学に関してなら、いくらでも調べたり考えたりできる。小説を書くのもそう。

 どれほど手間をかけても、惜しくはない。

 けれど、こと現実となれば、少しの手間――埃を手で払うような手間でさえ、惜しい。手間をかけさせるな、と他人に冷たく当たったことは少なくない。


 フィクションの世界に躍る心、そして現実では波打たない心。

 これをよく思わない人が多いことを知っていてなお、僕はこのありようを肯定し続ける。

 僕にとって、現実とは生命維持のための機関であり、フィクションや探究、小説の執筆こそが生きる意味なのだから。

 それは僕だけのものかもしれないし、他にもそういう人がいるかもしれない。

 だけど、似たような人がいようがいまいが、それを誰が肯定しようが忌避しようが、僕には関係ない。

 僕は僕を魅了する世界を中心に考えて生きるだけだ。


 ただ、小説を書く上では、この凪いだ心は時々不利ではある。

 その不利を埋めるべく、僕は心理学や精神医学の書籍に手を出そうとしている。

 感覚がないのなら、知識で積み上げていけばいいだけのことだと思う。

 僕は僕の世界やキャラクターを表現することを、適性がないからと放りはしない。

 自分の生み出した世界が美しいと思うから。失いたくないと、強く思うから。

 僕にだって、失いたくないもの、何が何でも作り上げたいものはある。それは、フィクションに遊ぶ時間であり、小説であり、探究であるのだ。


 僕はフィクションや小説の執筆、探究に魅入られて生きている。

 それらがなかったら、生きる気力などとうになかっただろう。

 他の何にも、夢中になるほどの価値を見出だせなかった僕だから、フィクションや小説の執筆、探究がなければ、きっと息ができなかった。

 純然たる事実として、ある。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る